言わずと知れた日本一有名なチャレンジメニューがあるお店。
こちらのお店、実は5月25日を最終営業として5月26日より建物の老朽化により移転するので、数ヶ月の休業をするというのを知り、いざ
入店してチャレンジメニューであるジャンボラーメンを注文すると一瞬時計を見ましたが無事に通りました。
ちなみにこちらは日曜日が定休日で、土曜日祝日はチャレンジメニューをやっていないので、実質この日が移転前のチャレンジ受付の最終日となります。
いっただきま〜す




うんうん。
うんうん。
慣れ親しんだラーショ系の味です


ということで。

タイムは11分41秒。

認定証をいただきました。
力士時代に最寄駅にラーショに似た珍珍珍(サンチン)というお店があり、よく食べていて、ラーショも詳しい店舗名は覚えていませんが、ラーショもちょくちょく食べていました。
まぁ僕の青春の味ですね。
ということで。
5分経過。
麺はスープの底にひと啜り分ありました。
味玉。
チャーシュー。
これがよく言われる判の大きなワカメ。
本当に大きかったです。
10分経過。
スープを半分くらい飲みました。
が。
やっぱり熱さが強敵です


そして。
完食完飲!
そうならないようにスピードを加減したつもりでしたが、軽く口内ヤケドをしてしまい舌がヒリヒリしちゃいました(^_^;)
食べ終わり女将さんに移転後もチャレンジメニューをやるのかを聞いたところ「分かんない。やらないかもね」というお答え。
まぁどちらにしても営業を再開したらまた来たいと思います。
更新のモチベになるので
ポチッとお願いします
にほんブログ村