N.Y.

@YN_1976

フォローはリアルで面識のある方の匿名では無いアカウントのみです。興味は人間の攻撃行動の究極要因と系統進化要因。日本○化学会会員。格闘術の指導員。男の娘は至高。ご用のある方はDMでどうぞ。

東京
Joined August 2018

You may also like

·

Tweets

You blocked @YN_1976

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @YN_1976

  1. 2 hours ago

    仏教の悟りって、言うたら、繁殖行動を手放すって事やもんね。もう涅槃やね!

    Undo
  2. 3 hours ago

    そのうち、災害時に、ヲタクやトランス女性は避難所に入れるなとか、ツイフェミが言い出しそう。

    Show this thread
    Undo
  3. 3 hours ago

    自警団を作るように、男を扇動してリンチさせる、の間違いやな。男のフェミニストって、今現在そんな感じやん。そんで、問題になったら、勝手にやった、つうて知らんぷりやろ。

    Show this thread
    Undo
  4. Retweeted

    いよいよ、明日です!宜しくお願いします!

    Undo
  5. 8 hours ago

    オカピとタピオカって似てる

    Undo
  6. 9 hours ago

    そやな。フェミニストには是非、犯罪学と犯罪心理学の基礎ぐらいは勉強してから、性犯罪について論じて貰いたいもんやで。まあ、言うても、非フェミニストも犯罪についての知識レベルは似たようなモンなんやけどね。

    Show this thread
    Undo
  7. 10 hours ago

    ワイは、登山家の文章が好きなんやけど、登山家は、自然の美しさに跪いて、快適さに背を向け、運命の厳しさに向かうから、霊感が高まって、美しい文章を綴るんやと思っとる。

    Show this thread
    Undo
  8. 10 hours ago

    この「霊感」つうのは霊能力とかとはちゃうんやで。言うたら「センス」みたいなもんや。美しいものと、美しくないものを別ける線を引かせるのは「生きてきた経験の総体」やから、他人に説明は困難や。見える者には見えて、見えない者には見えないから、ワイは「霊感」と言う事にしとる。

    Show this thread
    Undo
  9. 10 hours ago

    家に本を置くか置かないか、なんつうのは、ホンマに霊感の問題よな。本なら何でもエエ訳やないしな。それも霊感の問題や。言うたらクソみたいな本とか、実は読んでへん百科事典や文学全集が大量にあるよりは、本は一冊も無くても、誠実に実直に生きてる人の方が、人としての霊感は高いはな。

    Show this thread
    Undo
  10. 10 hours ago

    読書や勉強だけでは身につかんものに「霊感」があるね。ワイが思うに霊感は、美しいものを見て育つ事で作られるんや。人は自然や神など何か高次の現象や存在に跪き、美しい「何か」を見て、物質性よりも精神性の高いものを尊む事で、霊感を身に纏うんや。美しい原風景が人の霊感を高めるんやと思う。

    Show this thread
    Undo
  11. Retweeted
    May 21

    子どもをオタクにしたくないからという理由で、家に本を置かないという家庭。メリットとデメリットのバランスが悪すぎな気がする。オタクにはならなかったけど、バカになった、というのでも良いんだろうな。うん。

    Show this thread
    Undo
  12. 11 hours ago
    Undo
  13. 13 hours ago

    「フェミいくさ」もエエやん。平野耕太っぽさよ。

    Undo
  14. 13 hours ago
    Undo
  15. 23 hours ago

    ワイ、普通に女上司に頭を叩かれた女性知っとるは。

    Undo
  16. May 21

    DMに送信限界数があるの、初めて知ったゾ笑

    Undo
  17. May 21

    幾ら何でも電車で30分ぐらいの所に住みながら8ヶ月以上会って無い相手を恋人だと主張するっつうのは無理があると思うんよねぇ。そもそも、ワイの認識では2016年に別れてるんよね。お互いに話し合って関係を解消したはずなんよ。しかし、いつの間にか、恋人面されとる。これ、ちょっとしたホラーやで。

    Show this thread
    Undo
  18. May 21

    ワイの彼女を自称するシスヘテロの女から唐突に電話があったんやけど、なんか、ワイの受け答えが気に入らんかったらしく、途中で怒り始めてウケたで。心理関係の専門職なんやけどね。適当に機嫌とって電話切ったんやけど、最後に会ったの約9ヶ月以上前や。よく恋人面でけるなぁ、と感心するで。

    Show this thread
    Undo
  19. Retweeted
    Undo
  20. May 21

    「サイコパス 冷淡な脳」(ブレアら,2009年)を読んでるんやけど、青年期に反社会的行動が激増することについて、生物学的ではなく社会的な理由で説明できるとしとる。せやけど、進化的な観点からは、全く検討されとらんで残念や。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.