DVDやブルーレイのコピー

フリートーク

DVDやブルーレイのコピーソフトを購入したいのですか、知識がないのでオススメのソフトがあったら教えてください。

やりたいことは
・DVDやブルーレイのを丸々コピー
・好きな場面を切り出してコピー
この2つです。

あまりパソコンが得意ではないので簡単に扱える物が良いです。詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします!


*追記*
私の説明不足で違法行為だと指摘してくださった方がいるので追記します。
子供のためにDVDとブルーレイの教材を買ったのですが、子供が舐めたり噛んだり傷つけたりで見られなくなってしまい困っています。
教材の再購入はかなりの出費になるので、有料のソフトであっても購入し複製したいと思っています。
コピーをして自宅で使用するだけなのでその場合は違法にならないという認識ですが、間違っているでしょうか?
もし間違っていたら削除します。


Banner mineo site 320x50

Banner support site 320x50

コメント 16

対象が明確にされていないので回答は難しいですが、

DVD標準のCSS暗号化を解除してDVDをコピー/リッピングする行為は違法行為と著作権法に規定されます。

のあたりは大丈夫なもの(例えば、自分で撮影した動画とか)ですかね…。

あまり詳しくないですが、
パソコン関係の本の付録につくDVDに入っています。有料のソフトだと高いです。

もし市販の映画などコピープロテクトがかかっている物をコピーしたいのなら違法行為ですので少なくともおおっぴらに聞いてはいけません

コピーは
違法行為になるか?と
思うので、本屋さんで
コピー関係の本を
ご参考にしては?としか
私は、言えませんが…。

DVDだけなら、DigiartyのWinXシリーズはいかがでしょうか?

DVDやBlu-rayのプロテクトを解除してコピーする行為は、違法行為になります。
違法行為に関する書き込みは、マイネ王の規約で禁止されています。
この投稿を削除することをおすすめします。

子供のピアノ発表会を業者が録画したDVD(プロテクトなし)をダビングして両親に送って、自分の子供の部分だけ切り取ってパソコンに保存したことはあります。
これは違法ではありません。
でも、ソフトは買わなかったな。パソコンについていたものを使ったような気がする。

DVDコピーでしたら フリーソフト色々ありますが、
https://www.winxdvd.com/blog/powerful-top-free-dvd-ripper.htm

昔よく利用していた フリーソフト
DVD Shrink・DVD Decrypter
ブルーレイは出来ないと思いましたが、

有料ですと
DVDFab9を利用していますが、
他にもAnyDVDなどありますが

初めてでしたらフリーソフトで試されるといいと思いますが、
DVDコピーでしたら圧縮して3~4GB 圧縮なしで5GB~8GB
ブルーレイですと 圧縮できませんので40GB以上

皆さん書いていらしゃるようにDVDやBlue-ray、デジタル放送を録画したDiscをコピーすることは違法です(俗に言うTS抜きはそもそも暗号を解除してるわけではないので、合法という見方もあります)

できるかできないかということであれば、「できる」と言うことしかかけません。本気で知りたいならグーグル先生にお聞きになったほうがいいです。ただPCに関しての知識があまりない人にはハードルが高いと思います。

また編集してオーサリングまでするとなると、マシンパワーもそれなりに必要かと思います。セロリンあたりではしんどいでしょう。(Blu-rayであれば)

散々書いててなんですが、このスレッドは落としたほうがいいと思います(笑)

私が良く使っていたのは、DVD Shrinkとかですね。ノートPCに取り込んで移動中や外で見てたりしましたね。
個人利用などに限り、昔は違法では無かったのですが、「コピーガードを外してのコピー」が法改正で今では違法になってしまっています。
Wikiを今見ると、同ソフトをサイトにアップロードしたりリンクを張ったら逮捕者がでているとか。(^^;
違法になっちゃったら、健全な小市民にはどうしようも無いですね……。(笑)

ninnin80sさん

私はDVDのコピーをしてると書きました。その後にDVDのコピーは違法と書かれています。私が違法なことをしたと書いていることになります。根拠をお願いします。

>おとぶさん

一般的なセルDVDのことです。言葉足らずだったかもしれませんが、文脈読めばわかると思います。
そもそもスレ主の質問は自作のDiscのことではなく、セルDVD(暗号化されたもの)と思うが普通ではないでしょうか?
そこでプロテクトなしのものを話題として出すのはナンセンスかと思いますが。

ninnin80sさん

違法も合法も考えられる場合は、推定無罪です。

ninnin80sさん

私の周りには、プロテクトなしの動画を編集してる人はたくさんいます。
○○スカウトのキャンプや、発表会のもの、運動会のものなど。
それをもっと手軽にしたいと思うこともあるのではないでしょうか?
条件を付け加えて違法というならともかく、いちばん大事な条件をぬかしたものを言葉足らずとは言わないと思います。
一度削除して書き換えを推奨します。(その場合、私もこれを含め3つのコメントを削除します。)

DVDコピーは違法ではなく合法だと思いますが、
私的利用ではコピーは合法
リピング販売目的では違法

DVDコピー違法だと定める条件がある
https://www.winxdvd.com/blog/powerful-legal-dvd-copy.htm

皆さんコメントありがとうございます!

私的利用なので合法だと思い質問してしまいましたが法が変わったのでしょうか…

せっかくコメントを下さった方がいるので明日、削除しようかと思います。

コメントを下さった方にはチップを送らせていただきますね!

ありがとうございました。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。