過去の訪問記がやっと11月に突入しましたが、ここで割り込んで今日のものを。

今日はかなりご無沙汰していた力士時代の兄弟子のお店に、ご挨拶がてら行って来ました。
ハイ、スモジです。


今日はブログを書くつもりで写真を多めに撮ってきたので、相模大野駅からラーメン二郎 相模大野店までの道順をば。


IMG_0501
























12時40分に相模大野駅に到着。
ちょいと思っていたよりも早く着いてしまったので、パシャパシャやりながらゆっくりと行くことに。
IMG_0499
























街はもうクリスマス^^
ここは北口改札を抜けた突き当りにあるホールのところ。
それにしてもこの相模大野駅の駅ビルはゆったりと大きいですね。
ここが都心だとしても大きな部類だと思います。
このツリーは改札突き当りの左手に鎮座していますが、その反対側、北口改札を出て突き当りを右に向かうと北口ロータリーに出ます。

そこを左に行くと
IMG_0496
























「ボーノ」というショッピングモールが現れます。
ここは僕の記憶によると4年前にはまだ出来ていなかったかと思います。(記憶違いだったらごめんなさい)
そしてこの横丁の入り口のコンビニにて
IMG_0474
























これを購入。前もって入れておきます。(果たして効き目はあるのか?)
そしてまたボーノを直進。
突き当たった正面にあるエスカレーターorエレベーターで地上に降ります。

エスカレーターを降りた右手に大野銀座という商店街の入り口のアーチ看板があります。



IMG_0494























(逆光で見づらいので相当斜めに逃げて撮りましたが、やっぱり見づらい)
IMG_0491























看板文字にズーム。

そこのアーチをくぐってしばし直進します。
IMG_0478
























このドラッグストアを右折して数歩ほど歩けば、ブタとニンニクのかほりが。
IMG_0490
























そしてそこには見慣れた黄色に黒字の看板が。

13時ちょうどに到着。
ぶらぶらしながら歩いてもこのくらいで着きます。

到着したら外待ちが5人。
後から作業服を着たおいちゃんが来て、僕はちょっと早く来たな~と思い「前行っていいですよ」と言うと「いいの?悪いね~」と満面の笑顔で前に。
しっかし僕も変わったな~ あんなに並ぶのがダメだったのにwww
こんなのは二郎の常連ベテランの方なら当ったり前の常識なのかもしれませんが、待つ間にワクワク感が膨らみます^^ この感覚を知らないで40を過ぎるとは……
そうこうしているうちに13時15分、並びは店内待ちへ。

前のおっちゃんに倣って券売機の前に行くと店主さんから「出るお客さん優先です~」と
やっちまった~~~~
よく聞くと助手さんもハモっていました
IMG_0484
























大ラーメン+ブタ入り+極上生たまご。

すると店主さんが「そこのイスに座ってて」とカウンター後ろの荷物置き場にしているところの前にポツンと丸イスが1つだけあり、そこに座ります。
5分ほどで「そこに座って」と奥から3番目の席に誘導されました。
ほとんど待たずしてットッピング確認がありコールはニンニクヤサイで。

コールをした時に店主のHさんに「大丈夫か?」と言われましたが、余計なことは言わずに「ハイ」と(^_^;)


店主さんは、オペをしながら「お前頭が白くなったな〜」とか「住んでるところは前と変わっていないのか?」と一言つづのコール&レスポンスをしていただきました。

13時25分着丼。

4年ぶりのスモジの二郎は、ほんの少しですがスープの塩味がキツく感じ、やっぱり生たまごをWにすれば良かったと思いました^^;

麺はいつも野猿のものを食べているので、それよりも若干細く感じました。その麺がスープを吸っていて、ブタも柔らかく味が染み込んで大変美味しかったです。

美味しかったのですが……

そこで原因不明の気持ち悪さが
腹が膨れているという感じはしないのに箸が進まない。なぜ?
ケップが出そうになったので、音が出ないようにこそ~っと
さっき飲んだ水がほんのちょっぴり きゃああああああああああ
もしかしてオウトリバース

イカンイカンイカン 違う意味で伝説になっちゃうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
丼に残っていた4口ほどの固形物を頑張って頬張り完食
先ほど飲んだ飲むヨーグルトがいけなかったのか?

もしもこれが野猿のすり鉢でだったら……
ヤメヤメヤメヤメ
恐ろしい想像をしてしまった


と、とにもかくにも「どうもごっちゃんでした^^;」

「ごちそうさまです」と丼を高台に上げると「この後用事はあるの?」と聞かれたのですが「あっ今日はここで失礼します」と店を後にしました。

店を出てすぐに前もって買っておいた緑茶でこの

IMG_0505



















緑の方の飲むブレスケアを5粒流し込んで、黄色の噛むブレスケアを2粒噛みました。

と大体のニンニク対策はしたのですが、帰りの電車の近くにいた人に「こいつニンニク臭え」と思われたのかな?
などと思ったのですがすぐに「まぁいっか~」と能天気にその考えは自己完結ということでwww

どちらにしてもいろいろと良くしていただいていたのに、しばらく行かずに不義理をしていたので何だかホッとしながら帰途につきました。


ではでは


ポチッとお願いします
                                        
                                                        ラーメン ブログランキングへ
 
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

 更新のモチベになるので

ポチッとお願いします


ラーメン ブログランキングへ

 
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村