またまた過去の訪問記に戻り、ブログをやるなんて夢にも思っていませんでしたので写真はラーメンのもののみですがどうぞ。
11月7日
まったく予定は無かったのですが、夜中の12時過ぎに「二郎を食べたい…」となりまして(^_^;)
11月7日
まったく予定は無かったのですが、夜中の12時過ぎに「二郎を食べたい…」となりまして(^_^;)
明けて11月7日行ってきましたラーメン二郎八王子野猿街道店2。
ファスロを狙って着いたのは10時15分。30秒ほどの差で先着の方が。でもって僕は5番目で。
今更ながら分かったことですが、店主さんの麺上げしている正面に座るのならば12、13番目あたりがいいとのこと。
開店待ちをしていたらfacebookにてコメントをやりとりさせていただいている野猿二郎をホームにされているHさんが列に接続(^O^)
プロフ写真と顔が似ているんだけど髪型が違い、もし別人だったらと思っていたら向こうももちらを気にして見ていました。
ちなみに僕のFBでのプロフ写真はまだ膝を破壊(十字靭帯と半月板をダブル断裂
僕が「もしかしてHさんですか?」と尋ねると「ハイ」と
声のボリュームを気にしながら少し話などをしていたら、開店。
開店時の行列は30人超え。
大豚ラーメン+辛いの+しょうが+生たまごダブル。
今日もキッチリ分厚い豚様が(^O^)
そしてすき焼き風で麺をズルズルズル豚をホグホグ…
と、@@;
Hさんは愛情のこもった安定のすり鉢(^_^;)
そしてカウンター越しにお互いにニヤリw
そしてカウンター越しにお互いにニヤリw
しっかし辛い奴はここのスープにガッチリと合っていると思います。
僕はロットを乱さない程度に「ジックリと味わって」と最初は思っていましたが、その美味さにどんどんと箸が進み、あっけなく完食。
僕はロットを乱さない程度に「ジックリと味わって」と最初は思っていましたが、その美味さにどんどんと箸が進み、あっけなく完食。
今日も至福の逸杯、ごちそうさまでした。
Hさん、またよろしくです(^O^)
ではでは
ではでは
更新のモチベになるので
ポチッとお願いします
にほんブログ村
更新のモチベになるので
ポチッとお願いします
にほんブログ村
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。