3月4日
更新のモチベになるので

にほんブログ村
今日は朝一番に病院に行って膝に痛い注射をうちました

この膝の注射は何度うっても慣れませんね
ただ痛いだけならいいのですが、痛いのプラス針が膝に入ると膝の皿の裏側、普段間違っても触ることのない部分がなんだかこねくり回される感覚がどうしても慣れません
僕は血液採取や肩への皮下注射なら全然慣れっこというか、何本うたれても意に介さないのですが、膝のヤツはありゃ無理です
んでもって憂鬱な時間が過ぎて、さあどうするかと。家に帰ってちょっと歩こうかとも思ったのですが最近とんと小説を読んでいないと思い、いつもの読書スポットに行こうと決めました
ちなみに僕は自分の家では本を読みません。というか読めないんですよね 
僕は活字中毒なのですがそれに負けないくらい大のテレビっ子なので、家ではどうしてもテレビを点けてしまいます。
そうするとやはりどうしても本は閉じてしまうので、読書をする際は間違いなく外出します。
図書館という場合もありますが、僕はもっぱら
こちら。吉祥寺のシェーキーズさんです

吉祥寺駅の北口を出て正面のUFJ銀行が入っているビルの地下にあります。
シェーキーズの入り口としてはここを左に曲がり商店街側からが正面の入り口にあたると思いますが、僕は膝が爆発しているのでこの看板がある側のエレベーターを利用します。
エレベーターで地下一階に降りると正面にUFJの外貨両替所があり、その先に目指すシェーキーズが。
こちらの魅力はなんといっても制限時間が無いことです。
サラダバーコーナー。この先にカレーの鍋とライスのジャーがあります。
前まではライスは五穀米で今日は白米になっていました。数ヶ月ぶりに来ましたからね。
ピザのビュッフェ台と
ドリンクバー。
盛り付けの汚いカレーライス(^_^;)
ペペロンチーノとトマトソースのパスタ。
たらこクリームパスタ。これも前にはありませんでした。
野菜サラダ。僕はいつも3皿分は食べますね。
ピザも10切れほど食べて
メロン? ゼリーにヨーグルトをかけて、その上にブルーベリーソースをかけたもの。
僕はこれらを30分くらいでチョチョイと食べて、あとはひたすらアイスコーヒーを飲みながら本を読みます。
ここでは本当に量は食べません。
たぶん女性の方が食べていると思います。
とにかくここには本を読みに来ているので

そして読んだ本は
初仙川店の開店待ちの時にファミレスで読んでいたコレの続きを。
ちなみにこちらのお店の食べ物の感想はあえて書きません。
時間制限の無い食べ放題のお店で味を求めるのがそもそも違うと思うので。
ということでガッツリと大沢ワールドに入り込みました

ではでは 
更新のモチベになるので
ポチッとお願いします
にほんブログ村
更新のモチベになるので
ポチッとお願いします
にほんブログ村
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。