6月10日
月曜日にネットをカチャカチャ。
そしたら











こんなのを眺めていたら、野猿のところに2006年6月10日に店名を変更して現在の場所に移転というのが。

ちょうど10年だし記念日っちゃあ〜記念日かなと(^_^;)
もともと金曜日は野猿に行くのは前から決めていたのでちょうどいいやと



















10時45分に到着して、先に食券を買いに店内に。そこで店主さんに挨拶がてら10年なんですねと言ったら「ああそうなんだ。知らなかった」とのお答え(^_^;)



















購入したのはラーメンを買うつもりが大つけブタに(^_^;) そして5分ほど時間がw

並びは11人で12番目に接続。

定時1分前にシャッターが上がります(^O^)
荷物を置いて水を汲んで着席。

ファーストロットが配膳された後にラーメンを食べたかったのでその旨を伝えて、麺増し&辛い奴も申請しました。
もともと麺増しと辛い奴を頼むのでラーメンに変更は言わなきゃよかったかなと思っていたら、店主さんからのトッピング確認。
「ヤサイアブラ」で(^O^)

先ほどから厨房を眺めていると勘違いなのかすり鉢はセットされていないような気が



















でもって着ド〜〜ン
麺増しとかは通ってなかったかと箸をつけます。写真は最初のを撮り忘れて野菜を3口ほど食べた後にあっ  忘れてたとパシャリ

そして天地返し…… んんん???
麺が無い(^_^;) と思った時に頭上でガタリ

見上げると



















つけ麺だったのね
しかも楽にキロ以上(^O^)



















後から買った生たまごの器に豚を入れて、麺をつけるスペースを(^O^)
ついでに豚をひと切れ

今日の豚はトロリとサクサクの中間くらいで、もちろんこれもある程度の食感を残しながらも柔らかい美味しいやつ(^O^)

そして麺をひと啜りすると前回のなみのりの時よりもシッカリ茹で加減でいつもの野猿グレードです



ここで歯が痛み出して
またやっちまいました(^_^;) 体調不良です……

頼まれていた記事を書き終わらずに明け方4時まで起きていたのが祟ったようです(。-_-。)  

ヤエンハタイチョウヲトトノエテイカナイト……

とにかく痛い部分に触れないように啜ります(^_^;)
気持ち喉につかえ気味だし(^_^;)

でも美味しいから箸は止まりません(^O^)



















悪戦苦闘しながらも11時37分に完食。

分かってはいるのに、また体調不十分で野猿に行くということをやらかしました(^_^;)
修行はまだまだです

でもやっぱり美味しかったです(^O^)

ではでは

更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。


ラーメン ブログランキングへ


にほんブログ村

 更新のモチベになるので

ポチッとお願いします


ラーメン ブログランキングへ

 
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村