ポケモンカード(ポケカ)の特殊状態について解説しています。ポケモンチェックの解説や特殊状態の回復方法などをまとめているので、ポケモンカード(ポケカ)の特殊状態について知りたい初心者の方やこれからポケカを始めたいという方はGameWithを活用してください!
特殊状態とは?
バトルに不利な効果がつく
特殊状態とは、ワザなどの効果でバトルポケモンにつくデメリット状態のこと。「どく」「やけど」「ねむり」「マヒ」「こんらん」の5つに分類され、それぞれ様々な効果がある。
特殊状態を回復する方法
ベンチに戻る
ポケカでは、特殊状態になるのはバトルポケモンだけなので、「にげる」などで一旦ベンチに戻れば特殊状態から回復することができる。
進化する
進化をすることでも特殊状態から回復できる。
カードの効果を使う
特殊状態から回復させる効果を持つワザや特性、トレーナーズカードを使うことでも回復できる。
条件を満たすことで回復できる特殊状態
特殊状態の中でも、「やけど」「ねむり」「マヒ」は条件を満たすことでも回復できる。
| 特殊状態 | 回復条件 |
|---|---|
| やけど ねむり | ポケモンチェック時にコインを投げて、オモテなら回復。 |
| マヒ | マヒの状態で自分の番を1回終えると回復。 |
ポケモンチェックとは?
お互いのポケモンの状態を確認
ポケモンチェックとは、番が終わる度にお互いのポケモンの状態を確認することを指す。
ポケモンチェックの流れ
- 1.先行の番
- 2.番が終わり、お互いのポケモンチェックを行う
- 3.後攻の番
- 4.番が終わり、お互いのポケモンチェックを行う
- 以後1〜4の繰り返し
ポケモンチェックですること
番を終えたあと、ポケモンチェックで特殊状態のポケモンが確認できたら、その特殊状態に応じて処理を行っていく。
ポケモンチェックでの処理一覧
| 特殊状態 | 処理内容 |
|---|---|
| どく | ポケモンに「10」のダメカンを1個乗せる。 |
| やけど | ポケモンに「10」のダメカンを3個乗せる。その後コインを投げて、オモテならそのポケモンは「やけど」から回復。 |
| ねむり | コインを投げてオモテなら「ねむり」から回復。ウラなら「ねむり」は続く。 |
| マヒ | マヒの状態で自分の番を1回終えたポケモンは、「マヒ」から回復。 |
特殊状態の種類
様々な種類と効果がある
特殊状態には様々な種類があり、それぞれ効果や処理が異なる。ひとつひとつ確認して、しっかりと覚えていこう。
どく
▲目印として「どくマーカー」を乗せる
チェックのたびに10ダメージ
「どく」になったポケモンは、チェックのたびに10ダメージ受けてしまう。チェック時での回復はできないため、自分の番にしっかり回復をしよう。
他の特殊状態と重複する
「どく」状態は他の特殊状態と重複する。もし2つ以上重なった場合、バトルが非常に不利になってしまう。
やけど
▲目印として「やけどマーカー」を乗せる
チェックのたびに20ダメージ
「やけど」になったポケモンは、チェックのたびに20ダメージ受けてしまう。「どく」よりも多くのダメージを受けてしまうが、自分の番での回復だけでなく、チェックの際にコインを投げ、オモテなら回復することができる。
他の特殊状態と重複する
「どく」と同じく、「やけど」も他の特殊状態と重複する。コイントスでの回復が望めるとはいえ、できる限り早く回復したいところ。
ねむり
▲目印としてカードを横向きにする
ワザと「にげる」が使えない
「ねむり」になったポケモンは、自分の番にワザと「にげる」が使えなくなってしまう。チェックの際にコインを投げて、オモテなら回復できるが、ウラなら「ねむり」は続く。
「マヒ」「こんらん」とは重ならない
「ねむり」は「マヒ」「こんらん」とは重ならず、新たに受けた特殊状態で上書きされる。例えば、「ねむり」「どく」状態で「マヒ」にさせるワザを受けた場合、特殊状態は「マヒ」「どく」となる。
マヒ
▲目印としてカードを横向きにする
ワザと「にげる」が使えない
「マヒ」になったポケモンは、次の自分の番にワザと「にげる」が使えなくなってしまう。「マヒ」状態で自分の番を1回過ごすことで、回復することができる。
「ねむり」「こんらん」とは重ならない
「マヒ」は「ねむり」「こんらん」とは重ならず、新たに受けた特殊状態で上書きされる。例えば、「マヒ」「どく」状態で「ねむり」にさせるワザを受けた場合、特殊状態は「ねむり」「どく」となる。
こんらん
▲目印としてカードをさかさにする
コインを投げてウラなら30ダメージ
「こんらん」になったポケモンは、ワザを使う際にコインを投げ、ウラならワザは失敗し、30ダメージを受ける。非常に厄介な効果だが、「にげる」は使うことができる。
ポケモンチェックで処理はない
他の特殊状態と違い、チェック時に特別な処理は行わない。コイントスをするのは自分の番だけなので、間違えないようにしよう。
「ねむり」「マヒ」とは重ならない
「こんらん」は「ねむり」「マヒ」とは重ならず、新たに受けた特殊状態で上書きされる。例えば、「こんらん」「どく」状態で「ねむり」にさせるワザを受けた場合、特殊状態は「ねむり」「どく」となる。
※画像はポケモンカード公式サイトから引用しています引用元:ポケモンカードゲーム公式サイト
ログインするともっとみられますコメントできます