11月16日

ラーメン ブログランキングへ

にほんブログ村
今日は、前から行かなきゃ行かなきゃと思っていながら、全然行けてなかった野猿二郎へ

滑り込みセーフでエビトリオの一角、エビドクロをいただきに
エビトリオは平日は夜の部のみなので、いつもとは違い日が傾きかけた16時30分頃に到着(^O^) 並びは3人いました。
お目当てのメニューがありました(^O^)
購入したのは海老髑髏+海老増し+生たまごW。
時計を見ていなかったのですが、ほぼ定時に開店。
僕は、いつものように角席狙いで12番目に接続していたので、1塁側1番手前の角席に

小金井にいた助手さんから先に生たまごがサーブされます(^O^)
それから厨房の中のオペレーションを眺めていると、今日はファーストロットは8杯でした。
昼の部の並びが20〜30人いる場合はファーストロットで11杯分を作ったりします。これは、客の入りを見ながら微妙に麺を茹でる杯数も調整しています(^O^)
ワンロット3杯というのも見たことがあります。
これは食べている人の、食の進み具合もさりげなく見ながらのオペレーションをしています。これは本当に凄いな〜と思います

僕みたいなのには無理ポwww
その後、メガネ助手さんが半券モギリに来たタイミングで麺増し3玉を申請します(^O^) 明日お約束があるので、今日は控えめで

それから麺上げが始まり、メガネ助手さんからトッピング伺いがあり「お願いします」とコールします(^O^)
そしていよいよ
着ド〜〜ン

横からもド〜〜ン

はみ出た豚が野猿っぽいです(^_^;)
まずは増した海老ダレと野菜を絡めていっただっきま〜〜す

海老ダレは、物凄く濃厚な海老の香りがして箸が進みます(^O^)
ある程度野菜を食べてから豚を生たまごの器に移してから
天地返〜〜し

ブラックペッパーと粉唐辛子の粒が絡んでいて、プラス海老ダレも絡んでいて、それぞれの香りがしてきて食欲をそそります

麺を啜ると久しぶりのプリプリパツパツの歯応えに、様々な香りが相まって美味いのなんの

思わずニヤつきたくなるのを堪えます(^_^;)
今日の豚はいつものような分厚いカットではなく、薄めなカットのものが多めに入っていて、トータルでいつもの量が入っていました(^O^)
食べると、どれもフワトロで間違いなく野猿グレードのグレートな奴でした

そうして中盤からは生たまごにつけて、すき焼き風を楽しみます(^O^)
美味い美味いと箸が進み
大満足で完食です

ご馳走様をしてから店主さんに「エビトリオは今週いっぱいですか?」と訊くと、日曜日まで持つかはギリギリだと言っていました。売り切れ御免というやつですね(^O^)
そして麺増し募金をしてからお店を後にします(^O^)
汗だくでお店を出ましたが、やはり外気が低いので早めに汗が引きます

帰りの電車でスマホの二郎アプリ店のデータを見ると、野猿には1ヶ月ちょい振りの訪店でした(^_^;)
来月、年末年始とまた行く機会が増えるのは間違いないですね(^O^)
ではでは 
更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。
ラーメン ブログランキングへ
にほんブログ村
更新のモチベになるので
ポチッとお願いします
にほんブログ村
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。