EPCポケカ選手権 参加申請開始のお知らせ

こんにちは、運営のするめです。

 

 先月行った各サークル渉外様向けアンケート調査では、各大学から多くのご回答をいただき、誠にありがとうございました。今回が初めての試みとなるEPCポケカ選手権ですが、参加者の皆様に少しでも楽しんでいただけるよう、運営一同精進して参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。

  

以下、参加概要になります。

また、参加申請は当ページ下部にあるgoogleフォームよりお願いいたします。

 

 <日時>

 2019/6/23(日) 10時集合

 

<会場>

 東洋大学白山キャンパス

 1号館7階

 受付教室予定: 1701教室

 

<アクセス>

下記リンクをご覧ください。

 アクセス(白山キャンパス) | Toyo University

 

<大会ルール>

下記記事をご参照下さい。↓

pokeclubptcg.hatenablog.com 

 

<タイムテーブル>※参加校数が未定であるため、未確定です。

 9:30 ~ 受付開始

10:30~ マッチング発表

11:00~11:25 第1試合

11:40~12:05 第2試合

12:20~13:45 第3試合

昼休み(75分)

15:00~15:25 第4試合
15:40~16:05 第5試合
16:20~16:45 第6試合

17:00~ 順位発表、決勝トーナメントマッチング(上位8チーム)
17:10~17:35 決勝トーナメント第1回戦
17:50~18:15 準決勝
18:30~18:55 決勝及び3位決定戦

19:20~ 表彰

20:00 完全撤収(予定)

  

 ※参加校数に応じて、予選トーナメントの回戦数が変更になる場合がございます。ご了承ください。

 

<参加費>

各大学、参加チーム1つにつき1200円(名札、景品代及び運営費として)

 また、成績上位のチームにはささやかながら粗品もご用意しております。

 

<参加申請について>

・申請期間

 6/9(日)午後22時まで

・申請方法

 下記リンク先のフォームに必要事項を記入の上、送信して下さい。

・参加申請後に関する内容

 参加申請された団体の代表者様には連絡用のdiscordグループに入会していただきます。TwitterのDMにて順次運営から連絡いたしますので、代表者の方はTwitterとdiscordのアカウントの準備をよろしくお願いします。
 

・参加大学一覧

 

 

<参加申請フォーム>

<注意事項>

・成績上位のチームの大将戦を下記アカウントより配信させていただく予定です。

    EPCポケカ選手権 - YouTube

   配信は強制ではございませんが、より多くの方にイベントの様子をお伝えしたいため、ご協力のほどよろしくお願いいたします。


・大会当日、ランダムでデッキチェックを行います。

 従いまして、後日お送りするデッキシート提出専用フォームにポケモンカードゲーム公式サイトから発行出来るデッキコードの提出を行って頂きます。

 

・大会終了後、当ブログにて大会レポートを作成する予定です。  

 伴いまして、大会のインタビューや会場の様子の写真を撮らせていただきます。
 使用する写真には、参加者様の顔が写らないよう配慮致します。(写っている場合はモザイク処理など行ったものを使用します。)

 また、大会上位の参加者様のデッキレシピ等を当レポートにて公開する可能性があります。

 予めご了承ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを書く
プロフィール
id:pokeclubptcg
公式Twitter @pokeclubptcg
注目記事