【IT】Cookie使わずユーザー属性を推定する技術開発、特許取得 ログリー[05/13]

1しじみ ★2019/05/13(月) 15:54:25.79ID:CAP_USER>>3>>9>>24>>56
広告プラットフォーム事業を展開するログリーはこのほど、ネット広告配信時にCookieを使わずにユーザー属性を推定する技術を確立し、特許を取得したと発表した。Webページのアクセス情報から、ユーザーの性別・年齢や興味・関心などを推定する技術で、推定結果を広告配信に適用するシミュレーションを行った結果、広告効果を高められることが分かったとしている。

 ネットメディアなどの運営事業者は、アクセスしてきたユーザーの属性を推定し、広告表示などに生かしている。ユーザー属性を推定するには、Cookieを利用することが一般的だったが、EU圏でGDPR(EU一般データ保護規則)が制定され、iOSの標準ブラウザ・SafariにはCookieによるトラッキングを禁止する機能が搭載されるなど、ユーザーのプライバシー保護のためCookieを制限する動きが加速。同社の調査では、iOSのバージョンアップ以降、Cookieによるトラッキング捕捉数が約25%減少していたという。

 このため同社は、Cookieを利用しないユーザートラッキングの手法の開発に着手。ユーザーがWebページにアクセスした際に取得できるURL、日時、端末情報などのアクセスログをパターン化し、機械学習を使って高速にユーザー属性を推定できるようになったという。アクセス情報はページの言語に依存しないため、日本語以外のWebページにも適用できるとしている。

 属性の推定結果を広告配信に適用するシミュレーションを行った結果、アルゴリズムが適用可能と判断した広告の約90%で広告のクリック率などが改善したという。

 同社は、同技術を用いた広告配信の準備を今年9月までに整え、同社のネイティブ広告プラットフォーム「LOGLY lift」に搭載するほか、グローバル展開も視野に入れ、各パートナー企業との連携も模索するとしている。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1905/13/yx_log.jpg


ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1905/13/news103.html
3ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 15:59:35.77ID:SMIMhVX1
>>1
ベトナム人2人 窃盗で逮捕 哺乳瓶や 化粧品 など
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-00415875CX
9ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 16:37:13.68ID:9G3RNW1D
>>1
犯罪者の思考とそっくり
24ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 18:23:13.07ID:0+/PUUhR
>>1
アカウント制になるだけじゃん?
56ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/16(木) 02:59:27.23ID:2LoNOyzZ>>60
>>1
で、そうやって必死になって開発してるマーケティング技術なんだけどさ
肝心のインターネットの広告効果って如何ほどのものなの?
60ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/16(木) 10:12:40.72ID:JzmHHIFT
>>56
俺に関しては全く逆効果wwww
ネットに出た広告の商品、サービスは意図的に利用しない。
特につべに出た広告はよ~く覚えていて利用しない。

2ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 15:59:20.33ID:v4k+z+/X
くきおふだけど
使いにくいわな

毎回ログインで

3ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 15:59:35.77ID:SMIMhVX1
>>1
ベトナム人2人 窃盗で逮捕 哺乳瓶や 化粧品 など
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-00415875CX

4ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 16:00:10.38ID:0mppAdee>>10>>73
俺の性癖を暴くのはヤメロ
10ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 16:40:02.22ID:HkQ6rxXX>>73
>>4
アクセス履歴から「こいつは変態性癖」とか特定される。住所も名前も当然特定。
もう警察は犯罪捜査の為、採用し始めているだろ。
73ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/20(月) 15:18:48.93ID:LFk9Ags6
>>4
>>10
性癖の「性」は本来、性分、性質の「性」の意味のはずだが、性的、性交のニュアンスに誤用するひとが増えてきている。
もう半分以上、そうなってきているのではないか。数年後には、辞書に「狭義では性的嗜好を指す」と書かれるようになるのかもしれない。

5ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 16:06:53.40ID:U3N57BsN
クッキーのフォルダを開くと

ローマ字実名@サイト名

のテキストファイルがぞろぞろ出てくる

6ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 16:06:56.76ID:CsrgigLI
新しいトラッキングブロックのアドオン開発が待たれる

7ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 16:12:03.06ID:6l4nHhef
各個人のアクセスログが手に入るならクッキーなんて不要なのは確かだけど
アクセスログのほうがよっぽど悪質な個人情報保護違反

8ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 16:23:32.45ID:3BRwJjDH
だからストポ張り付き

9ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 16:37:13.68ID:9G3RNW1D
>>1
犯罪者の思考とそっくり

10ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 16:40:02.22ID:HkQ6rxXX>>73
>>4
アクセス履歴から「こいつは変態性癖」とか特定される。住所も名前も当然特定。
もう警察は犯罪捜査の為、採用し始めているだろ。
73ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/20(月) 15:18:48.93ID:LFk9Ags6
>>4
>>10
性癖の「性」は本来、性分、性質の「性」の意味のはずだが、性的、性交のニュアンスに誤用するひとが増えてきている。
もう半分以上、そうなってきているのではないか。数年後には、辞書に「狭義では性的嗜好を指す」と書かれるようになるのかもしれない。

11ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 16:42:58.81ID:+rKhu2jo>>17
今回のオリンピックチケット予約サイトで電話をかけさせるのは、スマホ機種情報、ブラウザバージョンなどと電話番号を合わせて収集して、個人を特定する情報を入手しようとしたのではないか?韓国企業がサイト運営をやっていたらかなりヤバいのでは?
17ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 17:18:09.14ID:9G3RNW1D
>>11
金持ち振り分け機だろうな。
そこから商材を入り込めそうな家庭を選別、悪けりゃ盗めるところの絞りこみ。
売ってしまえばあとは知らぬ存ぜぬ。
マイナンバーの漏洩と同じ構図

12ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 16:48:58.28ID:G8cjlzJd
そりゃ広告スクリプト読み込む度に端末情報をサーバに送信してサーバサイドで管理すればできるだろうけどさ
それって特許になるような話か

13ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 16:57:05.56ID:T2Yd9eoQ
Loglyなんてhostsでブロックしてるから何年もアクセスすらしてないわ
アフィブログとかの関連記事の部分に表示されてるやつでしょこれ

気持ちの悪い時代になっちまったもんだ
世界各国が『ビックデータ(苦笑)』とか言って個人情報の収集を推進してるんだもん



スパイウェアやめろ、アドウェアやめろと言って悪質企業へ抗議で叩けた時代が懐かしい
16ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 17:08:06.23ID:A0/1CSuw
>>14
SNSも電子マネーは無記名とか徹底しろよ
写真も了承もらわないとあげるなとか
29ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 19:27:54.16ID:A6kGZIkX
>>14
いわゆるビッグデータ収集とは違うぞ
行動分析による推定だから、直接的なデータ確保じゃない

これを隠れ蓑にしてデータを収集販売する可能性はあるがなw
40ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/14(火) 00:53:22.19ID:Cx8gaDnW
>>14
当時騒がれたJ-wordも真っ青だよね
物凄く酷い時代

15ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 17:02:29.94ID:3z4By0zi
スパイウェアを埋め込むログリー

16ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 17:08:06.23ID:A0/1CSuw
>>14
SNSも電子マネーは無記名とか徹底しろよ
写真も了承もらわないとあげるなとか

17ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 17:18:09.14ID:9G3RNW1D
>>11
金持ち振り分け機だろうな。
そこから商材を入り込めそうな家庭を選別、悪けりゃ盗めるところの絞りこみ。
売ってしまえばあとは知らぬ存ぜぬ。
マイナンバーの漏洩と同じ構図

18ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 17:18:34.86ID:9G3RNW1D
入り込み→売り込み

19ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 17:26:10.11ID:zmSZKq2/
J-Word

20ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 17:26:42.20ID:eMIy4NXY
家庭用ゲーム機ですら室内音声やGPSで位置収集してるからな

21ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 17:35:21.46ID:K5gsnyzI
\(^o^)/  オワタ

22ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 17:50:41.19ID:NFR8x83k
リモートデスクトップを悪用するんだろ?

23ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 18:05:10.73ID:5eGzB03A>>25
アクセスログをパターン化ってなに?
どういうこと?
25ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 18:45:04.75ID:8rDzO4Hk
>>23
パターン化というのはつまり法則性を見つけるということ。
例えばキモオタは昼3時にオタサイトにアクセスすることが多い、などの傾向を見つけるのだろう。

24ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 18:23:13.07ID:0+/PUUhR
>>1
アカウント制になるだけじゃん?

25ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 18:45:04.75ID:8rDzO4Hk
>>23
パターン化というのはつまり法則性を見つけるということ。
例えばキモオタは昼3時にオタサイトにアクセスすることが多い、などの傾向を見つけるのだろう。

26ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 18:58:13.72ID:vSwDFnNJ
前からあったやろ
特許とかウゼーなおい

27ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 18:58:40.28ID:kGfTEOkO>>30
良く分かんないんだけど、
アクセスログの取得ってどうやるのだ?
30ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 19:36:28.72ID:G8cjlzJd>>34
>>27
広告が表示されるってことは広告業者のサーバにアクセスログが残るってことだ
34ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 22:15:37.89ID:kGfTEOkO
>>30
無数にある広告会社/サーバを束ねる何物かがいるわけ?

28ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 19:18:42.83ID:/57Dzu5N
「カメラをオンにしてください

29ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 19:27:54.16ID:A6kGZIkX
>>14
いわゆるビッグデータ収集とは違うぞ
行動分析による推定だから、直接的なデータ確保じゃない

これを隠れ蓑にしてデータを収集販売する可能性はあるがなw

30ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 19:36:28.72ID:G8cjlzJd>>34
>>27
広告が表示されるってことは広告業者のサーバにアクセスログが残るってことだ
34ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 22:15:37.89ID:kGfTEOkO
>>30
無数にある広告会社/サーバを束ねる何物かがいるわけ?

31ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 20:35:42.61ID:eMIy4NXY
書店でIT広告の本立ち読みしたけど
プロバイダーやSNS、掲示板がお前らの書き込んだ内容や
メールの内容をオークション形式で広告代理店に売ってる

結論、無料サービスは怖いって事

こういうのに疎いんだが、例えば最近2chに書き込みするとき、
「女性の胸は簡単に大きくなる」て広告出るんだが、他の人には違う広告が出てるってこと?
33ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 22:06:01.24ID:BdJcKqm1>>49>>50
>>32
左翼がスクリーンショットで「こんなエロ広告ばかり出して!」と自爆した事あったなあ。
49ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/15(水) 01:14:20.63ID:/MkzQI1U
>>33
さすがだな
50ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/15(水) 01:39:30.24ID:xaj7gLjW
>>33
左翼可愛い(*^ω^*)
46ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/14(火) 12:06:42.83ID:hknPMjBq
>>32
まあね
52ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/15(水) 04:13:50.71ID:xsF45p6J
>>32
俺のところはアマゾンとかペイペイとかだな。意図的に下ネタ控えてるから

33ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 22:06:01.24ID:BdJcKqm1>>49>>50
>>32
左翼がスクリーンショットで「こんなエロ広告ばかり出して!」と自爆した事あったなあ。
49ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/15(水) 01:14:20.63ID:/MkzQI1U
>>33
さすがだな
50ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/15(水) 01:39:30.24ID:xaj7gLjW
>>33
左翼可愛い(*^ω^*)

34ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 22:15:37.89ID:kGfTEOkO
>>30
無数にある広告会社/サーバを束ねる何物かがいるわけ?

35ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 22:48:03.36ID:hfyCCtes
広告は違法化すべき

36ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 23:16:50.23ID:cWDR5ER/
ユーザー側が連帯して、IPやUA、端末情報を共有化したりランダム化する必要があるね

37ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 23:50:35.31ID:xZwMPITI
ランダムなuseragent文字列を生成するアドオンを開発すれば、追跡されないぞ(たぶん)

38ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/13(月) 23:51:32.84ID:xZwMPITI
UAを毎回かえても、同じremote_addrだとたぶん同一判断されちゃうかもね・・・

39ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/14(火) 00:38:30.99ID:pU+g8GoE
広告ブロッカー入れてるけど抜かれてるものは抜かれてるんだろうな。

40ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/14(火) 00:53:22.19ID:Cx8gaDnW
>>14
当時騒がれたJ-wordも真っ青だよね
物凄く酷い時代

41ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/14(火) 02:26:20.48ID:fW47fmOb
「このタグをあなたのサイト内に埋め込むだけでPVに応じた報酬を還元をします」
みたいな方式であらゆるサイトにタグを埋め込ませてPVあたり0.01円とか報酬を出して情報を集める商売とか成立しそうなのに存在しないよね
それやってちょっとでも個人的にウザい広告を無くす努力を業界的にすれば、
adblockとかの完全排除型に食われないように経済活動が発展してネット業界がより良い方向に進むと思うんだけど

42ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/14(火) 02:40:35.78ID:JhJEObxi>>44
ipアドレスもとれるんだから
そりゃターゲット化できて当たり前だろw
44ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/14(火) 11:26:07.09ID:3kaYvOOZ
>>42
個別機種情報もとれるよ。(ゆーざーえーじぇんと)
くっきー から個人の打ち込み情報も取れるので、ゆーざーえーじぇんとの情報と一致させれば、
簡単に個人特定可能だしなぁ。 プロバイダーなら更に簡単、警察も即対応できる。
匿名だからって平気でヤバイ事書き込む馬鹿が居るが、殆ど保存されてるよ。

43ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/14(火) 08:18:05.82ID:n1j8x97G
反吐が出る会社だなログリー

44ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/14(火) 11:26:07.09ID:3kaYvOOZ
>>42
個別機種情報もとれるよ。(ゆーざーえーじぇんと)
くっきー から個人の打ち込み情報も取れるので、ゆーざーえーじぇんとの情報と一致させれば、
簡単に個人特定可能だしなぁ。 プロバイダーなら更に簡単、警察も即対応できる。
匿名だからって平気でヤバイ事書き込む馬鹿が居るが、殆ど保存されてるよ。

45ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/14(火) 11:51:41.39ID:6E5Irz7O
悪用するための技術じゃん

46ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/14(火) 12:06:42.83ID:hknPMjBq
>>32
まあね

47ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/14(火) 12:34:21.39ID:4Oxav3Zz
このユーザーはblxの文字列に反応する
何故だろうと分析するのか

48ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/14(火) 16:46:22.78ID:fMtw4vbF>>64
方法が変わってもadblock的なものが効くのは同じ
64ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/16(木) 17:38:21.80ID:zNWAAroc
>>48
推定した結果の広告を表示されてても、blockerで消しときゃ実害ないしなぁ

49ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/15(水) 01:14:20.63ID:/MkzQI1U
>>33
さすがだな

50ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/15(水) 01:39:30.24ID:xaj7gLjW
>>33
左翼可愛い(*^ω^*)

51ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/15(水) 02:51:57.66ID:m1lZI85y
アカウント不要だな

52ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/15(水) 04:13:50.71ID:xsF45p6J
>>32
俺のところはアマゾンとかペイペイとかだな。意図的に下ネタ控えてるから

53ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/15(水) 11:57:38.93ID:THzVzjY1>>57
うちのPCに出てくるクッキー追跡型のバナー広告がエロいのばかりなんだけど
たまに踏んじゃうのがいけないんだろうな
57ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/16(木) 05:34:11.53ID:4gjzT6Kn
>>53
俺もそうなんだけど、仕方がないからまともそうな広告をたまにわざと踏んでみている。
正直自分で表示される広告を指定したい。

54ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/16(木) 00:22:55.19ID:XNwkPdFx>>55
>Webページのアクセス情報から、ユーザーの性別・年齢や興味・関心などを推定
腐女子とホモはどうなるの?
55ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/16(木) 02:35:26.32ID:6xtsz3ih
>>54
そら腐女子向けホモ向けの傾向はあるよ

55ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/16(木) 02:35:26.32ID:6xtsz3ih
>>54
そら腐女子向けホモ向けの傾向はあるよ

56ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/16(木) 02:59:27.23ID:2LoNOyzZ>>60
>>1
で、そうやって必死になって開発してるマーケティング技術なんだけどさ
肝心のインターネットの広告効果って如何ほどのものなの?
60ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/16(木) 10:12:40.72ID:JzmHHIFT
>>56
俺に関しては全く逆効果wwww
ネットに出た広告の商品、サービスは意図的に利用しない。
特につべに出た広告はよ~く覚えていて利用しない。

57ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/16(木) 05:34:11.53ID:4gjzT6Kn
>>53
俺もそうなんだけど、仕方がないからまともそうな広告をたまにわざと踏んでみている。
正直自分で表示される広告を指定したい。

58ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/16(木) 08:13:00.94ID:DyC4go2J
5chにしばらくこなきゃエロなくなるよ

そもそもDMMあたりがずっとキモいことしてたから
まじで規制してほしい

59ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/16(木) 08:34:00.54ID:7lqj7IdT
UAだけでもある程度いけそうだけどな
IE使ってるのは情弱かおっさん

60ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/16(木) 10:12:40.72ID:JzmHHIFT
>>56
俺に関しては全く逆効果wwww
ネットに出た広告の商品、サービスは意図的に利用しない。
特につべに出た広告はよ~く覚えていて利用しない。

61ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/16(木) 10:33:47.73ID:e7xbIpZg
機械学習使った特許ってアリなんか?

62ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/16(木) 10:47:31.49ID:8t1dVuYn
そもそも広告を一切表示しないようにしてるからどうでもいいが、cookieを有効にしてても
表示される広告は全然趣味趣向に合わない的外れなものばかりだったな。

Web広告は効果ないし、金の無駄だから出稿するのやめたほうがいいんじゃね?

63ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/16(木) 10:58:52.23ID:YaH9GrVE
閉じるを簡単にできるようにしてほしいわな
そういう規制くらいできるだろうに
そもそも無料のを無理に金かせぎの場にしたのがねえ
なんでも民営化と一緒やで

64ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/16(木) 17:38:21.80ID:zNWAAroc
>>48
推定した結果の広告を表示されてても、blockerで消しときゃ実害ないしなぁ

65ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/20(月) 01:35:48.63ID:1fon0dcO>>68
ログリーに株価下がりすぎだろ!
68ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/20(月) 04:46:14.50ID:cm8sMaZj
>ユーザーがWebページにアクセスした際に取得できるURL、日時、端末情報などのアクセスログをパターン化し、機械学習を使って高速にユーザー属性を推定できるようになったという。

新規性ゼロなのに、特許庁も甘いなあ

>>65
投資詐欺失敗か

66ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/20(月) 02:01:22.65ID:63aTfp6i
設定したいやつが ON にするならいいが

勝手に情報を拾得し、それで利益を生むのはアウト

67ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/20(月) 02:36:03.87ID:eDMcfUXe
フィルターバブル

68ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/20(月) 04:46:14.50ID:cm8sMaZj
>ユーザーがWebページにアクセスした際に取得できるURL、日時、端末情報などのアクセスログをパターン化し、機械学習を使って高速にユーザー属性を推定できるようになったという。

新規性ゼロなのに、特許庁も甘いなあ

>>65
投資詐欺失敗か

69ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/20(月) 05:11:56.34ID:A5m/nu9R
adblock系使えば殆ど広告なんて消えるんだけどね
皆さんやってないの?
2chも広告なんて見たことないよw

70ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/20(月) 05:13:17.66ID:A5m/nu9R
ちなみにadblock系に合わせてstylish系も使ってる

71ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/20(月) 05:14:20.61ID:A5m/nu9R
youtubeも全く広告なし
つべコメントで広告うぜぇとか書かれていても何の事かさっぱりわからん

72ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/20(月) 06:03:04.33ID:dsyiDUAu
そもそも広告出ねえし

73ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/20(月) 15:18:48.93ID:LFk9Ags6
>>4
>>10
性癖の「性」は本来、性分、性質の「性」の意味のはずだが、性的、性交のニュアンスに誤用するひとが増えてきている。
もう半分以上、そうなってきているのではないか。数年後には、辞書に「狭義では性的嗜好を指す」と書かれるようになるのかもしれない。

74ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/20(月) 17:41:08.94ID:+LFeuamN
エロ広告がウザいんで画像非表示にしてる

75ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/20(月) 18:24:11.58ID:W/tUtmTF
リファラーとユーザーエージェント偽装で回避できる?
広告はともかくトラッキングは嫌だからな

新着レスの表示
レスを投稿する

閲覧設定
レスへのリンクを新しいページで開く
ツリー表示
ページ遷移せずに書き込む

Roninユーザーのみ設定できます
秒間隔で自動更新する