5月19日

昨日のことになります。
17時くらいに急に思い立ち、後に最悪の事態に陥ってしまう自転車を漕いでいざ西台に向かいます

自転車自体、乗るのが10年ぶりくらいなので、慎重におっかなびっくりで向かいました(^_^;)





















でもって1時間くらいで到着
この時点でちょいケツ痛(^_^;)

外待ちは無く、カウンターにも空席がありました。 食券を買って6番席に座ります。 購入したのは















みそラーメンとうずら。
そうですお目当ては週に2度提供されているSUBラーメンです(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎





















毎週火曜日と金曜日の夜の部は、店主さんのワンオペでSUBスープを使ったラーメンが提供されます

聞くところによると火曜日が「塩」と「しょうゆ」で、金曜日が「しょうゆ」と「みそ」という傾向があるとか。
ただしこれはあくまでも傾向であって、お店側からの正式なアナウンスがある訳ではないのでお間違えのないように。

ということで僕はかねてから食べたかったSUBみそを注文します

店主さんのワンオペといっても、厨房には僕は初めて見たおばちゃま助手さんがいました(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎

そして店主さんから「ニンニクの有り無しだけ教えて〜」と言われて「お願いします」と答えました。
最近恒例になっていたグレープフルーツサワーは、自転車だったので控えます。
しっかし、お茶より安いサワー恐るべしです(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎

そして麺上げの子気味良い水切り音が聞こえてきて





















着ド〜〜ン
提供時に店主さんが「ゆっくり食べてね〜」と





















デフォルトで白ネギが頂点に。(デフォルトですよね?)

まずは上の野菜に粗唐の方をパラリとふりかけて
いっただきま〜す

スープに浸けながら野菜をひと口だけ食べてから





















天地返〜〜し   は今回はせずに麺を引っぱり上げます。

以前と同様の見た目が蕎麦のようなSUB麺が現れます
啜るとやはりいつもの二郎のような、小麦だぁ〜というような強さは無く、優しくツルツルとしていて、僕の場合はいつもより本数を制限しないと直ぐに無くなってしまうのでチョロリチョロリと啜ります(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎

今日はこの感じを味わいに来たのですから





















そして豚は炙られていて香ばしさが加わった巻き巻きで、ひと切れは巻いていないやつでした(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
食べるとバラ肉らしい歯応えで、香ばしさも加味されて美味しいです
そして豚にも





















こちらには一味をパラリと

そうこうしながら食べていると、1人2人とお客さんが入ってきてカウンターが埋まっていきます

外待ちはできていませんが、時間帯的にこれから客足が伸びるようです





















そして初のSUBみそスープは、初めは淡麗な味わいでしたが、飲み進めていくごとにみそ特有のコクが感じられます
そこに唐辛子のピリリと白ネギの風味が加わって、久々にみそラーメンを食べてるぞ  と思いました(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎

これに炒めた挽き肉が入っていれば、僕の地元のスッキリ系のみそラーメン  という感じです

そしてできるだけゆっくりゆっくりと食べていたつもりでしたが、楽しい時間は過ぎ去るのが早いようで





















今日もKKでご馳走さまでした(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎

大満足でお店を後にしてから、自転車を停めていたところで少しだけ休憩してから、いざ自転車で帰ります。

駄菓子菓〜子

すぐにおケツが悲鳴を上げます(^_^;)
自転車はママチャリしか乗った事が無く、しかも10年ぶりの自転車、それでもってマウンテンバイク(^_^;)

ネットでも調べましたが、やはりサドルの接触部分の慣れと、1番の原因はママチャリだとサドルに全体時を預ける姿勢ですが、ロードバイクなどスポーツ系の自転車はハンドル側にも重心をかけなければならないと(^_^;)

ということで行きは1時間でしたが、帰りは痛みに耐えかねて半分くらいは自転車を押して歩いていたので、2時間以上かかってしまいました(^_^;)

帰ってきてからまたネットでいくつかのサイトを見ましたが、クッションが付いているインナーやウェアもあるようですが、共通して痛みは我慢してしばらく乗っていると、そのうち痛く無くなる。と書いてありました(^_^;)

というかいきなり西台に行ったのが間違いでした(^_^;)  やはりもっと近場から徐々に慣らしていくべきでした(^_^;)

ただし今日行ってみて、ケツさえ痛くなければ西台は十分に自転車で通えるなぁ〜と思いました(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎

痛くても1日少しでもいいから自転車に乗って慣らしていこうっと。



ではでは

更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。


ラーメン ブログランキングへ


にほんブログ村

 更新のモチベになるので

ポチッとお願いします


ラーメン ブログランキングへ

 
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村