8月23日〜8月24日のことです。   
    
    
    
    
    
     
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
     
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
     
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
     
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
     
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
     
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
     
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
   
  
ラーメン ブログランキングへ
 
    
  
にほんブログ村
 去年に引き続きお盆過ぎに、みちのく二郎の遠征と相成りました   
  
  
  
 
 その遠征の際のラーメン二郎以外の部分を駆け足で書いていこうと思います。
 まずは出発ですが、本来は24日25日26日の2泊3日でと旅程を考えていたのですが、24日に始発で行くとしても到着したい時刻よりも遅くなってしまいます。
 その乗りたい便は始発が上野駅ということで、23日の終電で上野駅で。
 そして明けの上野駅始発の列車に乗っていざ出発   
  
 
 天気が良くないので車窓からの写真は撮らずに
 12時ちょっと前に新潟駅に到着。
 新潟駅に向かう列車内で天気予報を見ていたら、どうやら雨に降られそう   
  
 
 日頃の行いが……
 すると駅から出ると道路は濡れていていますが雨は降っていません。
 傘をさしている人もいたので、ほんの直前まで降っていたようです。
 ヤベ〜〜
 持ってるかも〜〜
 と先ずは自然と足は新潟二郎に向かっています   
  
 
 アーケードを歩いて、アーケードが切れた少し先に二郎がありますが……
 アーケードが切れたところでザザ〜〜ッと雨が   
  
 
 持ってねぇ〜〜www
 久々の新潟二郎。
 しかし二郎は今ではなく夜の部でいただくので、すぐに踵を返して
 こちらへ
 ってちょうど昼休みの時間に入っていて、人が思いっきりいたので看板写真は撮らず(^_^;)
 こちらは万代バスセンター内にある立ち食いそば屋の「万代そば」さん。
 こちらは昔懐かしの、そば屋の黄色いカレーが有名です(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
 前回も行ったのですが、行った時間が遅めだったので売り切れだったので、次に行った時はと思っていたお店です。
 まだお昼なので買えました   
  
  
  
 
 人がごった返しているので、けっこう並んで
 念願のド〜〜ン   
  
  
  
 
 と
 味はやはりそば屋さんのカレーのそれで魚介出汁が効いて、本当に懐かしい味です(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
 予想外だったのは見た目に反して、けっこう辛さがシッカリしていて美味しく食べられました   
  
  
  
 
 しかし背後霊発生   
  
 
 という状況なので写真を何枚も   
  
  とは出来ないので、ササっと食べてササっと新潟駅に戻ります。
 とは出来ないので、ササっと食べてササっと新潟駅に戻ります。
 その後、新潟駅から数駅行ったところの無人駅に降り立ちまして。
 このような道をテクテクと
 お目当てはこの海鮮丼(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
 「ほうせい丸」さんの海鮮丼。本当に美味しかった〜〜   
  
  
  
 
 その後、色々ありまして夜の部の二郎を食べてからホテルにチェックインして、ほとんど寝落ちのように長かった遠征初日が終わりました。
 ではでは  
 更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。  
  
 
ラーメン ブログランキングへ
にほんブログ村
更新のモチベになるので
ポチッとお願いします
にほんブログ村