9月23日
ラーメン ブログランキングへ
にほんブログ村
ノゲジでラーメン食べたし土日はゆっくりしようと思っていたら
やはりこのような告知に弱いので御座候(^_^;)
店近くの植え込みのあるところでしばし佇んでいると、味噌かけ油そばの時にお話しした方とバッタリとお会いしてお話しを

その後、待ち合わせの方が来て
キラリン

ということで今日は閉店ギリでの凸と相成り申したで候。
初めて肉眼で見ました(^_^;)
レアな手書きPOP

そうしてこれまたレアな宣告人の名を授かりました。
10人以上に「終わりなんです」と申し訳なさそうに言う僕。無念な気持ちが分かるのでやはり複雑です
と
券売機の前に正対したら、そのようなことは頭から離れて
刹那を生きる僕は「ええ〜い
」とばかりにボタンをポチりまくり(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
大ラーメン+豚W+生卵W+白+GF。
最後ということで(という訳ではないのですが)10番席にゆったりと座り
ご一緒していただいた方と乾杯してから刻を待ちます

まずは白ねぎと生卵がサーブされます
そして店主さんからのトッピング伺いに「ヤサイニンニクアブラ」とコールして
着ド〜〜ン

横からもド〜〜ン

スープがなみなみです(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
豚&野菜&にんにく丼〜〜

ツーショットでド〜〜ン

ということで後ろに客がいないのだから、もっと悠然と構えればいいのですが、僕のような世俗の塗れた人間は、目の前の好物を前にしてそんな優雅な所作などできません事よ。 ってことで
粗唐辛子の方をパラリンコして

いっただきま〜す

もうお互いに引っ込みがつかなくなった米vs北がおっぱじまる前にいったい何杯のラーメンを食することができるのだろうという懸念などは雲散霧消して、ただひたすら目の前のラーメンにかぶり付き候(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
甘い背脂とホクホクと甘い野菜に粗唐のピリリがマッチして瞬殺してしまいました
馬杉です

豚を並べてパシャリ

文句無しの全当たりです(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
全てにおいて僕の好みっス
嘘じゃないっス
え? おちょくってるのか? 俺チョコ食ってないっス

また変な方向に行っているので軌道修正(^_^;)
麺は西台らしい柔らか麺

思えば西台がまだ高架下にあった頃に店主さんが麺上げをしながら、お客さんを誘導するのからは少し小さな声で、それこそ独り言のように「ウチの麺は柔らかいのを食べて欲しいんだよな……」と言ったのを聞いて、それまでの僕はコシがあって芯残しの固い麺が正義だと小さな頃から自然と思っていたのですが……
その言葉が妙に心に残って、その後は麺の固さ申請はせずに、その店の店主さんが出したいものを食べようと回ってきました。
その結果、西台や千住、小岩と柔らか麺を食べつけていくにつれ、柔らか麺も美味しいなと思うようになりました
そのきっかけは間違いなくあの「独り言」だったなぁ〜〜などと干渉に浸る訳はなくwww
なまら美味えべさぁ〜〜と食べ進めて
完食完飲のKKで寿命縮めの儀式は完了して(^_^;)
大満足でご馳走様でした〜〜

あぁ

このままだと言葉足らずに過ぎますね(^_^;)
僕は柔らかい麺の良さも感じますが、もちろんプリパツなストロングな野猿のような麺も大好きです(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
え?
どっちつかずで節操が無いな?
その通り

僕の節操無しは今に始まった訳ではありませんm(_ _)m
どちらのベクトルの良さもある。
こういう好みでもいいですよね? というか「俺はこういう人間だ
」by林下
と
そうこうしているうちに券売機になにやら動きがありまして
こんなレアなものが

なにやら噂はあったらしいのですが、このテのことに疎い僕は、その存在すら知りませんでした(^_^;)
店主さんありがとうございます

これって完全ラストだからできたのでしょうね(^_^;) 営業中はどう考えたって無理ですよね(^_^;)
ということで今日も思い出に残る逸杯をいただきました(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
ではでは 
更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。
ラーメン ブログランキングへ
にほんブログ村
更新のモチベになるので
ポチッとお願いします
にほんブログ村