10月17日のことです。
ラーメン ブログランキングへ
にほんブログ村
先日、札幌に行った時の二郎以外の話しです。今回は前回以上に行ったり来たりはしていませんが(^_^;)
今回は朝の8時出発のフライトなので、万が一を考えて成田空港に前日の終電にて到着して1夜を過ごします。
夜の空港ロビーは思ったよりも快適で本を読んだり軽く寝たりして過ごします。
やはり外国人が多く慣れた風で、寝ていたり音楽を聴いていたりカードゲームに興じていたりと思い思いに時間を過ごしていました。
でもって出発。
出発の前日のニュースで北朝鮮のミサイル発射台が移動しているという報道がされていて、正直内心ヒヤヒヤしていました(^_^;)
が
雲の上を飛行している時の風景を見ていると「まぁいっか〜」といつもの楽天主義に(^_^;)
9時40分くらいに新千歳空港に到着して電車で札幌駅に向かいます。
そして10時30分過ぎに札幌二郎に到着。
二郎を食べ終えてから、いつも立ち寄るイートインスペースのあるファミマに立ち寄り、ドリップコーヒーを飲みながら汗を引かせます

人心地ついたのを頃合いに、すすきの方向へと歩きます。
そしてまたまた来たのは
六花亭の札幌本店。
こちらは1階が北海道土産でお馴染みのマルセイバターサンドなどが売られています。 そこの2階は喫茶スペースになっています

これぞ六花亭というデザインのクッション。
そして前日食べられなかった
マルセイアイスサンドをいただきます

こちらはクッキー部分のサクサクとした食感を大事にしていて、通販や他のアンテナショップなどでは売られていなく、ここ本店でも注文があってからアイスをサンドするというこだわりがあるそうです。
ボリューム的には、二郎の後では特にもっともっととなるのですが、夜のことも考えてこれだけにしておきます(^_^;)
そして、もう少し食べたいなぁ〜という思いを残しつつ宿に向かいます。
六花亭から宿のあるすすきのに行く道すがら
ここを通ったり(樺太資料館)
前回は夜だった
ここを見たり。夜景の方が綺麗ですが、僕の拙いスマホの撮影技術では夜景は上手く撮れません(^_^;)
チェックインをして休憩してから夜のすすきのに繰り出します。
すすきののアイコンな、この看板はやはり夜の方がいいですね。光量があるので僕でも撮れました(^_^;)
で、今回は違う店に行こうと思っていたのですが、今回も
だるま本店さんに(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
久しぶりの生を
お新香をつまみながらグビリ

すぐに成吉思汗かサーブされて
店員さんが玉ねぎと長ネギをジンギスカン鍋の端に投入して、鍋のてっぺんにラードを乗せます。
鍋のドーム部分にラードの脂をのばしてから
生ラム肉を投入(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
アッサリめのつけダレに潜らせて
いっただきま〜す

やっぱり僕のダントツでナンバーワンのソウルフードは堪んねぇなぁ〜

と
ついついお代わりなんかしちゃって、札幌の初日の夜は更けて行きます

ではでは 
更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。
ラーメン ブログランキングへ
にほんブログ村
更新のモチベになるので
ポチッとお願いします
にほんブログ村