10月14日のことです。   
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
     
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
     
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
     
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
     
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
     
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
     
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
     
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
     
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
  
  
ラーメン ブログランキングへ
 
   
  
にほんブログ村
 桜台のネギ入りラーメンを堪能した後、周回の旅には避けて通れないので(^_^;)
 なぜ避けていたかといえば、この店は、店頭に行くまでやってるのかやっていないのかが分からないところ。
 まぐまぐなどのメルマガやTwitterをやっているわけでもない。
 まぁ自然と足は遠のきますわなぁ〜(^_^;)
 でドキドキしながら、かつて住んでいた懐かしい蒲田の地に降り立って二郎に向かいます。
 ブレてる……  僕の心の表れ  
 
 
 おっ、やってた(^_^;)
 大ラーメン。  豚は増さず。
 後から考えたら豚を増しとけば良かったかなと(^_^;)
 外待ち無しですぐに着席。
 食券をカウンター高台に置く時に麺増し申請をします。 今回は聞き間違えられなかったようです(^_^;) ←終始この顔www
 そして前回までは無かった謎の行動が。
 丼を調理台に並べてから何もせずに店主さんはトイレに。
 そして出てきてから何もせずに数分。
 それから冷蔵庫から角型容器を取り出して、中の脂をスープ寸胴に投入。
 んでまた数分何もせず。
 手持ち無沙汰だったので食券を撮影して時間を見てから、また厨房内の様子を見ていたら、その間15分ほどしてからやっと麺を投入。 茹で湯を沸かし直し?
 まぁいっか(^_^;)(^_^;)(^_^;)
 それからトッピング伺いがあり「ヤサイニンニクアブラトウガラシで」とコールして。
 着ド〜〜ン  
 
 
 
 
 横からもド〜〜ン  
 
 
 
 
 で
 いっただきま〜す   
 
 
 
 
 野菜はシャキシャキ。
 巻豚は柔らかい。
 天地返〜〜し  
 
 
 
 
 麺が赤っぽく見えますが、これは証明の影響ですね。
 麺は中間よりも若干固めな茹で加減。
 背脂チャッチャなスープ。
 完食、ご馳走様でした。
 感想というか食べ終わった後に頭に浮かんだ言葉は
 「トンビが鷹を産む」と「前はここまでだったかな?」
 でした(^_^;)
 いよいよカウントダウン大詰め。(←カウントダウン詐欺www)
 ではでは  
  更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。  
  
 
ラーメン ブログランキングへ
にほんブログ村
更新のモチベになるので
ポチッとお願いします
にほんブログ村