ついに、彼氏を両親に紹介する日が来ました。母親に紹介したときはガチガチに緊張して手が挙動不審になっていた彼氏でしたが、今回は…


これまでのお話

現在、結婚を前提に交際中です。

★前回の話

関連リンク

今回も彼氏はガチガチに緊張していて…

彼女の両親への挨拶、緊張しすぎた彼氏は…(婚活編)
完全に忘れてたらしい…

いつお土産渡すんだろう、なかなか渡さないな、あれっもう帰る流れだぞ…というところで、「お土産渡して!」とこそっと伝えたら、「あっ」と…。

伝えてみてよかった!

お土産の「米のささやき」は父に喜んでもらえたようです。

ところで2コマ目の「どこの馬の骨~」という台詞、平成を過ぎて令和の世になった今ではもう聞くこともないだろうと思うような言葉なのですが、先の平成の世では、私の親戚が長男のお嫁さんにこれを言い放ったという恐ろしい出来事がありました。結果、駆け落ちしたそうな

しかもお姑さん(私の親戚)は、そのことをたいそう誇らしげに語っていて、時代錯誤どうのこうのと言うよりも、嫁さん逃げて大正解という感想しか浮かびませんでした…。

今はなんとか和解しているようですが、身近なところの嫁姑問題に肝が冷えました。

私はお姑さんと上手くやれるのかなー…。

私も彼親へのご挨拶を控えているので、ドキドキしています…!

ブログランキング参加中

ランキング2つに参加しています。
1クリックで1日1票投票できます。
ようやく現実的な結婚に向けて進み始めた私達に、応援クリックをいただけると大変励みになります。


にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
いつも応援ありがとうございます!

和やかに進んだものの、ちょいちょい会話が途切れた時に訪れる沈黙はなかなか重たかったです…!
いざ挨拶に来ても、何話していいか分からないですよね…。
そのへん、かなり準備不足だったなと反省しています。
彼親へのご挨拶の際にはちゃんと、色々考えて準備しようと思います。


★今までの婚活記事のまとめページはこちら
婚活まとめ記事

★彼氏との他のエピソードはこちら
アキさん

★汚部屋脱出ブログ
猫と汚部屋と私。~快適生活に憧れて~

読者登録していただけると嬉しいです!

※当ブログの内容は全て、無断での転載、使用を固くお断りしています