BOMBADATERU

@BOMBADATERU

♛(株)ボンバダアグア代表取締役。元貧乏釣旅人。南米と熱帯魚好き。13年間のアマゾン潜伏の経験をボンバダ製品を通してフィードバックしています。

Joined November 2010

Tweets

You blocked @BOMBADATERU

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @BOMBADATERU

  1. May 16

    俺って親切だから、現場で頼まれたらすぐレクチャーして、更におせっかいやいて自分の釣りが全く出来なくなってしまう。もう親切にしないぞ!!笑

    Undo
  2. Retweeted
    May 16

    BOMBADAのTERUさんに教えていただいた通りに、トビキチを動かしてみると 3時間で50up×1、40up×5、30up×1キャッチ! ニヤニヤが止まらない笑笑 コレがトビキチ…すごい。。

    Show this thread
    Undo
  3. Retweeted
    May 11

    近くにもう一匹、 さらに大きなバスが いたのに、、、😭 小さい方がくってキタァー🤣笑笑 それでも57㎝✨ トビキチ最高💕 もう一匹は60UPは あったな、、、😱

    Undo
  4. May 16

    昨日、寝たきりでは治らないので38度の熱にもかかわらず湖北ガイド。イワイくんは5投で満足サイズ!ポイントで偶然お会いしたファンの方もサラっとあげてました。最近湖北にもトビキチ使いが増えてきて、しかも驚くほど釣ってる。やっとみんな気付きだした。

    Undo
  5. May 14

    皆さん大変心配おかけしました。あらゆる感染症を調べてもらいましたが原因は結局わからないです。しかし、熱が下がって楽になってきたので無理矢理仕事と釣り再開します。寝てても治りそうにないので日光消毒ということで。

    Undo
  6. May 13

    市民病院では原因が全くわからず、以前マラリアで助けてもらった大阪市立総合医療センターで精密検査。熱帯病を多く罹患している患者が来たということで白い巨塔状態。血を16本も採血された。徹底的に調べてくれるらしい。が、とても怖い。

    Undo
  7. May 11

    ゆうべエライ目にあったわ。

    Undo
  8. May 10

    シャーガス病?

    Undo
  9. Retweeted
    May 9

    ビワコオオナマズ95㎝ 最高に痺れる一本だった。 ありがとう。 トビキチ最強!

    Undo
  10. Retweeted

    何と!帯水層に棲息する雷魚の新種! インド・南部ガーツ山脈から。

    This media may contain sensitive material. Learn more
    Show this thread
    Undo
  11. Retweeted
    Apr 26

    本日は早朝からテッシーと琵琶湖ボート! 操船したの始めてだけどめっちゃ楽しかった(*゚▽゚*) こりゃ夏休みに船舶免許取らないかんな(笑) あとはジャカレも買った! 日本ならこのサイズ不必要やと思ってたけど この前の長友雷魚によるユースケ氏流血事件で必要性を感じたσ(^_^;)

    Undo
  12. Retweeted
    May 7

    シャドーは生きた魚を真っ二つにする顎や歯を持ち、パクーに関しては男性の金◯を噛み砕く顎を持つ そんな魚に対して短いプライヤーだと手をやられる危険がある 今回活躍した、ロングアームプライヤー「ジャカレ」 せっかく楽しんだ釣りも怪我をしてしまったら台無しになります

    Undo
  13. Retweeted
    May 8

    ジャカレは沖縄の鋭い歯を持つミーバイでも安心や! GT、サメ、ジャックなんかも全然問題ないね♪

    Undo
  14. Retweeted

    いつものエリアより10㎞北上したエリアにて。擬態なのか種類が違う?一匹目は先日のヤツに近い個体。二匹目は南でよく見かける個体。こちらも混じり出した!もし一匹目の本陣が迫ってるようならセカンドインパクトは近々か?10年に一度の遭遇が起こる時期。ST66フル装備のトビキチ常備するか❗️

    Undo
  15. Retweeted
    Undo
  16. Retweeted
    May 8

    なんとかトビキチで1匹😭キャスト練習します笑

    Undo
  17. Retweeted
    May 8

    トビキチだけ持って琵琶湖に行きたい… 今週末はおとなしくホーム野池で釣りをしよう

    Undo
  18. May 8

    他と違うのはサイズが特大62cmと大58cmの2サイズ。素材は綿でデニムように"硬さ"があります。鍔を自分で好みにクセつけて育てるためです。深さ9cmあり深く被れます。僕のように頭の大きい日本人男性に合わせています。後頭部に一部メッシュ部を設けています。塾考により鍔は1cm伸ばしました。

    Show this thread
    Undo
  19. May 8

    本当に申し訳ないです。絶望していたボンバダ・ジャングルブーニーが別ルートのモザイクカモで進行中!秋には間に合わせますので皆様なんとかお待ちくださいませ!!

    Show this thread
    Undo
  20. Retweeted
    May 7

    令和初のバスはもちろんトビキチで。スナッグレス性能を信じ、ブラインドから引っ張ってきた1匹。よう引きました。サンキュートビキチ!

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.