5月22日のことです。
5月7日に放送されたのを見て、これは美味そうだと放送の数日後に予約の電話をすると、予約が立て込んでいるというので空きのある22日に。
定時に開店して地下1階の店内に。
チャレンジするのは
「洋食アベンジャーズ」というメニューで、洋食の人気メニューを集めて乗せちゃえ〜!というメニューです。
ハンバーグ、鳥唐揚げ、ペペロンチーノ、ナポリタン、コロッケ、メンチカツ、カレーライスが1皿に盛られているヘルシーなチャレンジメニューです。
しばらくしてお待ちかねの
着ド〜〜ン!
高さがありますが見た感じ、量的には行けそうな感じです。
が
揚げ物や炒め物の油のオンパレードなので、やはり考えなければならないのは油対策です。
って対策といっても油でヴッとなる前に食べ切っちゃえ! くらいなものです
(^_^;)
それと考えたのは時間が経過して固くなったり油が気になりキツくなるものを最初に食べちゃおうと。
ということでまず最初は
上に乗っかっていたハンバーグ、コロッケ、メンチカツを取り皿に移して。
そうして全体像が出てきたキャベツの千切りをベジファーストということで
いっただきま〜す




うんうん。
キャベツの切り方がとんかつ屋さんみたいに細かくて旨し〜


次に上の写真の手前側にある鳥の唐揚げを。唐揚げは薄衣で鳥もも肉2枚分が10切れにカットされています。
唐揚げは揚げたてジューシーで表面がサクサクで食べやすいですが、この皿にある全ての中で冷めてしまうと1番食べ辛くなると思うので熱々のうちに食べ切ります。
続いて
ペペロンチーノはニンニクがガッツリ効いていて旨し! その他の細かな味は……
必死のパッチだったので分っかりっませ〜〜ん(^_^;)
5分桂花。
この時点で鳥唐揚げとペペロンチーノは完食です! ってライスとナポリタンの間に5本くらい残ってる〜〜
それと手前側のライスをふた口くらいほじくっています(^_^;)
そしてナポリタンなのですが、普段の僕だとあれば必ず粉チーズをかけるのですが、この時すでにスイッチが入っているのでそんな余裕はございません(笑)
ナポリタンも完食。
あとはカレーライスと最初に取り皿に避難させたハンバーグ家族が残っています。
それらはひと口食べてライスをひと口と、ライスをはさみながら食べ進めるます。
ここで早めに頼んでおいた追加のカレールーも到着。
このあたりで軽く「キツっ」となってきました。
油のキツさではなくギュウギュウに詰められてあるライスがジワリジワリと僕のHPを削ってきやがりました(^_^;)
手が遅くなりかけるのですが、僕の場合は手が止まったらよろしくないので
皿の残りがカレーライスだけになったタイミングで追加のルーを豆乳!
最後は空元気て無理やりスピードを上げて
完食〜〜!
始める前は、とりあえず20分を目指してダメだと判断したらすぐに切り替えて時間いっぱいを使ってチャレンジ成功を第1の目標にしようと望みましたが、結果なんとかスピードで押し切りました。
タイムは
20分21秒。
とりあえずはこの時点での最速記録だそうです。記録はすぐに塗り替えられるでしょうが(^_^;)
実際に食べに行った日からこの記事が更新されるまで2日あるので、すでに塗り替えられているのでしょうね(^_^;)
ということでしっかりと味わう余裕は無かったのですが、ハンバーグなどはナツメグが効いていて手作り感があるのも必死になりながらでも感じましたし、全体的に美味しかったです


そしてこの
洋食アベンジャーズは5月いっぱいだそうです。
僕はこのお店は以前からYouTubeやブログなどで知っていましたが、チャレンジメニューではありませんがデカ盛りメニューがあるので、そちらもそのうちに食べて見たいかなぁ〜と思います。
はい。
そのうち詐欺師と言われて久しいですが、タイミングが合えばまた来たいと思います。
え?
また行く詐欺?
更新のモチベになるので
ポチッとお願いします
にほんブログ村