グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



個人情報の紛失に関するお詫びとお知らせ


ホーム >  Information >  個人情報の紛失に関するお詫びとお知らせ

 このたび、本学外国語学部の教授が「日本語教員養成課程」の希望者230人分の個人情報(在学生および卒業生)を紛失したことが判明いたしました。関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げるとともに、下記のとおり経緯と対応についてお知らせします。
                                 常葉大学 学長 江藤 秀一

1.概要

 2019年3月18日、本学外国語学部の教授がJR東海道線で移動中、列車内で「日本語教員養成課程」の希望者230人分の個人情報を記載した「申込書」の原本(紙媒体)をバックごと紛失しました。下車後紛失に気づき、直ちにJR東海及び沼津警察署に遺失物届けを提出しましたが、現在まで発見に至っておりません。

2.個人情報の対象者

 外国語学部の2013年度入学者、2014年度入学者、2015年度入学者および2016年度入学者のうち「日本語教員養成課程」の希望者230人分

3.個人情報の内容

 ①大学名、②学部名、③学科名、④学籍番号、⑤学年、⑥氏名、⑦性別、⑧生年月日、⑨申込年月日

4.対応について

 対象となる在学生および卒業生の皆様には、すでに文書を送付し、状況説明とお詫びを申し上げております。現在のところ、本件に関して不正利用等の二次被害は確認されておりませんが、学内に専用窓口を設置し、お問い合わせ等に対応する態勢を整えております。

5.再発防止策

 本学では、法人が定める個人情報保護規程に則り、個人情報の取り扱いについて厳正に行うよう取り組んでまいりましたが、今回、このような事態が発生したことを重く受け止め、全教職員に対し改めて個人情報を適切に取り扱うよう周知徹底し、再発防止に努めてまいります。
<本件問い合わせ先>
常葉大学 大学・短期大学本部
事務局長 佐々木 弘
TEL 054-297-6120

ページの先頭へ戻る