こんばんは、華音です。

憂鬱です。
ハウチュと関わり合いになりたくないと、心の底から思っていても、こうして新たなる不具合が見つかると、いやでも報告したり、修理してもらわなければなりません。

今回は、キッチンの水栓です。
我が家は、リクシルセットから選んだのですが、なぜか、水栓はサンエイのものがつけられていました。リシェルSIもどきの我が家のキッチン、水栓だけ別のメーカーのものがついてます。

これって、どこに言えばいいんでしょうね?
サンエイに言うの?
水栓のレバーが、硬くて動きが悪くなってきました。(最初から動きが硬めだったのですが)

洗面所の水栓レバーは、TOTOのもので、温度調節もとてもなめらかです。
(14年住んでた前の家も、TOTOのキッチンで、14年間、何の問題も起きず、修理なんてしたことなかったです。)

ハウチュの家についてるものは、まだ2年も経たないのに、次から次へと壊れます。
なんで?えーん

住設の不具合に関しては、お客様サービスセンターに電話しろと、ハウチュ弁護士から言われていますが、以前エアコンの室外機の故障でセンターに電話したら、めっちゃ塩対応されました。

そのせいで、センターに電話するのが、怖い。
また、きっと、名前を言った途端に「こちらではお伺いできません、弁護士に電話してください」って、けんもほろろな対応されるに決まってる。
あんな嫌な思いをするのは、2度とごめんだ。

で、旦那っちに相談してみた。
「いっそのこと、TOTOの水栓に変えちゃおうか?(自費で)」
「同じサンエイのもので、部品交換しても、また2年くらいで壊れるかも知れへんし」
「TOTOのいいやつに変えよう❣️

ということで、週末、TOTOのショールームに行って、交換する水栓を選んできます照れ
自費で、交換するんだから、ハウチュも文句ないでしょう?

サンエイの水栓、ハウチュオリジナルカタログに、さりげなくリクシルとかのメーカーのものに混ざって載ってるので、間違って選ばないように、ご注意ください。
カタログには、一切、メーカーの名前など記載はないので。どこのメーカーのものか、全くわからないようになっています。ご注意を。

打ち合わせの時から、会話を全て録音しておけばよかったです。そうしたら、ハウチュが、どんな風に、偽物を本物と思わせるようにして、誘導したか、全部証明できるのに。

施工不良が見つかって、その後、信頼関係が崩れた後の打ち合わせから、すべての会話を録音するようになりました。

でもやはり一番大切なのは、契約するまでと、契約してからの打ち合わせの内容です。すべてのやり取りを録音して、証拠を残しておきましょう!!言った、言わない、のくだらない争いが起きなくなります。
ほんとうに、ハウチュの人たちは皆、嘘つきますから。コロコロ言うことが変わりますから。


さて、今日は、もう一つショックなことがありました。職場で。

次長が、職場に来なくなりました。
新しくきた上司から、パワハラを受けていたらしく、メンタルやられて、職場に出てこれなくなったらしい。一応異動ということになるそうですが。

なんか、他人事に思えません。
これだけ、パワハラとかセクハラとか、世間で問題になってるにもかかわらず、なぜ人を壊す人がいるんでしょうね?

店長、それほど悪い人とは思えませんでしたが。
(赴任して3ヶ月ほどですが、いろんな人から嫌われてる噂は、聞いてましたが・・・)
次長は口数が少なく、大人しいタイプ、優しい人です。言いやすかったんかな?
かなり恫喝されてたらしい。

弱い人、優しい人が損をする世の中、何とかならないもんでしょうか?

憂鬱です。
今日は、とても気持ちが落ち込んでいます。
店長を見る目が、変わってしまいました。
人を傷つけるような人を、尊敬できません。
口を聞きたくありません。

つい昨日、雇用契約更新のための面談がありました。A評価をいただけて、「これからも、引き続き頑張って働いてください❗️」って笑顔で言われました。(時給もわずかですが上がりました。)
店長、わたしは、昨日まで、信頼してました。

でも、今日、次長の話を聞いて、もはや信頼できなくなりました。
次男を壊した職場の上司と同じです。
人を壊すような上司とは、関わり合いになりたくないです。

次長のことが心配です。
まだ小さいお子さんおられて、奥様もどんなに不安な気持ちでいらっしゃることか・・・・。
異動先で、元気に働けると良いのですが。
次男のように、病的な症状が出てないことを祈ります。

人を壊すのは一瞬です。
壊れた人が、普通の状態に回復するまでには、長い長い時間が必要です。
そういうことがわからない人には、人の上に立ってもらいたくないです。

私達夫婦の老後の夢を壊した、ハウチュも同じです。


明日は、次男の診察日です。
明後日は、いよいよ引越しの日です。(また、電車で県外に行きます照れ
憂鬱ですが、気持ちを奮い立たせて、頑張ります。

では、今夜は寝ます、おやすみなさい💤⭐

コメント(1)