小山内 遥

@osanai_haruka_

18禁RT.イイね多め。アニメ、マンガ、ラノベについて[語る]為のアカです。一方通行の吐き出しアカですのでフォローは自己責任で。何かあればブロックどうぞ。そのブロックは二度と外さないで下さいね。

Joined October 2018

You may also like

·

Tweets

You blocked @osanai_haruka_

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @osanai_haruka_

  1. Pinned Tweet
    Mar 16

    フォロー→リスト化→フォロー外し 数日かかる予定です

    Undo
  2. 22 minutes ago

    まぁ、この、売る直前まで行ったけど担当が立場維持できなくなって熱意だけで漕ぎ着けた書籍化の話が消えたって流れなんだと思うけどね ここに余計なファクター入れるならマジで全文公開とかじゃないとフェアじゃないよ

    Undo
  3. Retweeted
    5 hours ago

    「ベストセラー作家がいれば他の作家はいらない」と「結果のでる基礎研究しかいらない」というのは似ていると思う。

    Undo
  4. 30 minutes ago

    先生応援派に入ると思うんだけど、そこは日本国記の百田尚樹先生も作家扱いなので作家同士の話、しかも同じ出版社、挟まれた担当者という関係が見えてどうにも叩く気失せる 本を出す為に相当頑張った担当とその社内政治的立場は考えない発言ともう手打ちできたのに蒸し返すので…泣ける社畜ストーリー

    Show this thread
    Undo
  5. 30 minutes ago

    んで、見城さんの返しからの場外乱闘も作家さんらが思うほど悪影響として受け止めてないのもある 晒し、貶しと言うけど、じゃあ作家のサンドバッグになれって話なのか?ということなんでね 全文公開しないとフェアじゃないよね ということなんすわ オレはサンドバッグになれ論者なのでホントは

    Show this thread
    Undo
  6. 41 minutes ago

    いつも編集がクソって立場なのに乗り切れないのは、例えば同じレーベルの作品で個人的に不満があって質問を繰り返す行為が出版社的に執拗にやるのは辞めて欲しいって話で、レーベルの回答として別レーベルでの出版で手を打ったのにまだ蒸し返すとこね プロレス扱いにムカついてもそこまでやるか?

    Undo
  7. Retweeted
    3 hours ago

    幻冬舎が傾くとしたら、不買ではなく作家の敬遠でだよね。一読者の外野の私ですら ・剽窃を容認 ・作家と創作をリスペクトしない ・新人作家相手に印税を勝手に減額 ・売る努力をしなかったことを社長が公言 ・販売部数暴露で作家を侮辱 ・編集者が他社の編集者にマウント を見せられてる。

    Undo
  8. Retweeted
    2 hours ago

    過去に自身のチャンネルにて「見えちゃってた」動画が数十万再生オーバーしそれに味をしめて事故を装いまた数字稼ぎに走る恥ずかしがり屋で内気な癖にそれなりに承認欲求は強いこのはちゃん。

    This media may contain sensitive material. Learn more
    Undo
  9. Retweeted
    4 hours ago

    幻冬舎の見城社長の部下、箕輪厚介氏。 同業の編集者が惚れ込んだ小説を世に出そうと進退を賭けているのにそれを嘲笑。志とか本に対するリスペクトなどないのでしょう。 ところで「矜持」と「祈り」の区別もつかない? まあ「矜持」なんて言葉は頭にないからこのTweetになるんでしょうけど。

    Show this thread
    Undo
  10. Retweeted
    5 hours ago

    実売(あまり売れていない)を公開することの問題点が、何か分かりにくい人もいるかもしれませんが。 一つは、書店や他の出版社への牽制になることです。「この作家の本は売れてないぞ」という。 出版業界はシビアな状況なので、それにより腰が引ける出版社や書店が出てくる可能性がある。卑劣な手段。

    Show this thread
    Undo
  11. 51 minutes ago

    今回の津原先生と幻冬社の話の場外乱闘が主にオレのTLで加速してますが、そもそも作家間での揶揄みたいな追求が発端だからね 幻冬社が良いって話したいわけじゃなくて今回の場合津原先生担当のメンツ潰してしまってるじゃない 本人応援してるゆうてるけど、津原先生のツイート見てから読む気湧くか?

    Undo
  12. Retweeted
    7 hours ago

    ブラジルで『風の谷のナウシカ』が実写化!? いろいろと心配になるけど、その熱意には感心する。

    Undo
  13. Retweeted
    1 hour ago

    あるいは「足の遅い奴に何度もタッチしていると、遅い奴がフラフラになって、あまり面白くなくなる」というのも学ぶわけだ そして鬼は誰でも良いからタッチすればOKというルールの中で「ゲームを面白くするために自主的に制約を課す」という事も覚える

    Undo
  14. Retweeted

    【ついに】iPhoneでSteamのゲームが遊べる!iOS版アプリが公開 リモートプレイをモバイル端末上にてできるようにするもの。iPad、Apple TVでも利用可能です。

    Undo
  15. 1 hour ago

    別に作家が異常者でも編集がキチガイでも読者の都合に合わせてくれるなら別に良い派なんで、いかに良い人なのかアピールやその逆のは見てて呆れちゃうわ それと面白さに相関関係ないじゃん

    Undo
  16. 1 hour ago

    ちょっと科学学ぶだけでわかんねーからな普通は それよかメーカー側が得意の科学で日用品で使える消炭でも埋められる炭作る方が遥かに科学すげーにつながるじゃん

    Undo
  17. 1 hour ago
    Undo
  18. Retweeted
    6 hours ago

    作家の実売を出版社社長が晒して、こんなに売れていない。と主張するとは呆れた。見城という男は作家と熱い関係を作る昔ながらの編集者だと思っていたが、アクセルとブレーキの違いがわからなくなったなら社長を返上するべき。こんなもの土下座でも済まない。

    Undo
  19. Retweeted

    土のうよりはるかに軽く、簡単に設置できる洪水よけフェンス。ピースを組み合わせて、素早く設置することが可能。これ自治会の防災用品にしても便利そうだなぁ。

    Undo
  20. Retweeted
    5 hours ago

    このデートの次の日に 「え?私彼氏いるよ?」 と言われ、 速攻で非公開にした 昔のmixi日記。

    Undo
  21. 2 hours ago

    日頃聞いても答えてくれないのなんの言ってるやつは今回の例そこだけ挙げて皮肉るムーブ クソダサいです

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.