8月3日のことです。

開店時間より少し前に到着して。
実は前回の新橋店よりも、こちらの方が早く予約を入れていました(^_^;)
餃子を焼く場所の正面に座って、餃子を焼くのを見ながらその刻を待ちます。
店員さんは皆感じが良くて元気いっぱいの接客をしています


小皿に餃子のタレなんぞを入れていると。
とうとう。
前回の新橋では様子見な感じで食べましたが、今回はタイムアタックをすると心に決めています。
なので、いつものように途中経過の写真が無いことを予めご了承くださいますようお願いいたしますm(_ _)m
ということでいきなりスタート!
ヤケドだけはしたくないですし、翌日も予定が入っているので今回は普段やらない水をガブガブ飲みながら早食いをします。
途中はというと、とにかく熱い(^_^;)
ってことで。
タイムは5分50秒。
となっていますが、お店のタイマーとタイムラグがあり。
正式タイムは5分44秒でした。
まぁ6秒の誤差なので訂正するほどでもないか(^_^;)
これって昼に二郎を食べなかったらもっと早く食べられたのかな? な〜んて思っちゃったり(^_^;)
でもって、このままご馳走さまでした〜〜! と帰るのも気がさすので。
店員さんが博多出身だということで、博多話しに花を咲かせて


ご馳走さまでした〜〜!
そして、何かと特典のある会員登録もしまして。
新宿の街に別れを告げました。
とはいえ。
細心の注意を払ったつもりでしたが上顎がヒリヒリしちゃいました(^_^;) とさ。
皮は剥けずにギリセーフ!
更新のモチベになるので
ポチッとお願いします
にほんブログ村