8月14日のことです。



ラーメン ブログランキングへ

にほんブログ村
デブにはキツイ暑さだったので、つけ麺にしようか迷ったのですが、最初にココ! と決めていた。
こちらに。
今日は世間的にお盆休みという事と、こちらは昼の部のみの営業なので並びが長いかな? と思いつつ開店40分ほど前に到着したら並びは4人で5番目に接続。
予想よりはそうでもないなと思っていたら、その後はけっこうな早さで並びが伸びてすぐに10人以上になりました。
列を外れて並びを数えるようなことはしないので、正確な人数は分かりません。
風が通る場所なのですが、そこはほれデブにはそれほど助けにはならず汗をかきかき待っていると10分前倒しで開店。(助かった〜)
購入したのは。
大豚ダブル+ネギ。
いつもの店主さんと助手さんのコンビネーションで。
豚&野菜から着ド〜〜ン!
麺ド〜〜ン!
合わせてド〜〜ン!
トウガラシをパラパラとかけて。
いっただきま〜す




野菜は中間より気持ちシャキ気味です。
野菜をふた口ほど食べてから。
天地返〜〜し!
というより麺を丼の底から軽く引っ張り上げて啜ります


今日はいつもより固めな茹で加減でしたが、ズバズバいけます


豚はやはり赤身が密集していて食べずとも分かるので、いつものようにスープに沈めておきます。
そして3分ほど麺を啜ってから豚を引き上げると、フワフワさがあるショッパ旨な豚が出来上がります


終盤になってから丼の底のネギを混ぜ込むと風味がガラリと変わって箸が進みます


やはり僕は品川ではネギがマストです。
そんなこんなであっという間にKKにて、ごっちゃんシタ


いやはや、やっぱり僕は品川二郎は好みだなと思いながら炎天下を駅へと歩きました。
ではまた
更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。
ラーメン ブログランキングへ
にほんブログ村
更新のモチベになるので
ポチッとお願いします
にほんブログ村