コメント(263)
261
無題
誠之介くんの写真、きれいですねー(//∇//)(//∇//)♪
私も、むかしの実家の近くの、ガソリンの匂いが好きでしたヽ(〃∀〃)ノ2016-07-12 14:42:33
258
無題
健介さんのブログにもスイカの写真がアップされていましたね。確かに、黒い種が無い!素っ気ない反面、食べやすそうですね。
誠君の感性は素晴らしいですね。でも、過去の自然を知っている母・北斗さんには、違和感が・・・。私が卒業した小学校は廃校になりましたが、小学校には裏山があったんです。どれくらいの割合だったか忘れましたが、全校児童ン十名で授業前に登ったんです。たまに野生の動物を見つける児童が!私は見たことが無いですが・・・。
その裏山ですが、道路の拡張工事に伴い、崩して無くなりました・・・。裏山があったことを知らない世代が増え、既に昔話と化してます・・・。寂しい限りですよね・・・。2016-07-12 12:59:07
255
セミの一生は短い
こちらでもセミが鳴き始めてます。セミの一生は短いですが、ただでさえ暑いのに朝からミンミン鳴かれるとイラーっとしますね。花ちゃん、暑いけど夏バテしないでね。コケやん
2016-07-12 09:01:35
251
残念!
今日のすき焼きは健介さん作ですか?
最高級のお肉が勿体ない感じ!
北斗さんの身体を気づかって作ってくれたのでしょうから、美味しく頂きましょう!2016-07-12 05:10:18
244
ごみはゴミ箱へ
川もそうですが田んぼや畑へペットボトルのゴミを捨てられます。草よりごみの方が頭にくるね。土地があるのがうらやましいのか、ごみをゴミ箱に捨てない人間性を疑うような人達がいますおゆきちゃん
2016-07-12 02:27:45
241
おはようございます(*^_^*)
誠ちゃんの写真すごく素敵です
これまでも、何気ない道端に咲いてる花や
景色、色々見せてもらいましたが『これ、きれい!』
と思ったものだと思います。
そんな、気持ちを忘れないでいてほしいですね
大人になると、そんな気持ちも忘れてしまう・・・
こんな景色を、ただの景色としか思わなくなってしまう
そんな大人にはなってほしくないですね。
優しい、心が澄んでいる子なんだと思います
それもこれも、北斗さん・健介さんの育て方だと思います
羨ましいです。
私は子供が小さな頃、子育ての先輩から
「子育ては間違った!と思っても、消しゴムで消せるものではないのだよ」と言われました。
本当にそうなんですよね
子供が今は成人になった私ですが、つくづく思います。
2016-07-11 23:44:18
240
おはようございます
今朝も朝から暑いですね。
誠ちゃんの撮った写真すごく綺麗ですね。
北斗さんのご近所の川は綺麗だったのですね。時代の流れとともに便利な生活を手に入れても自然の美しさが失われるのはもったいないですよね。
それと、ゴミを捨てる人はいるんですよね、なぜゴミ箱に捨てられないのか⁉︎昨日は北斗さんもよく行く近くの某巨大ショッピングモールの建物を挟んだ交差点を通ったのですが、暑いのにお店の職員さんが一生懸命に道路のゴミ拾いをしていました、ゴミを捨てる人がいなければ拾う必要もなかったろうに、頭が下がる思いでした。
話が長くなりすみません。
今日も1日、北斗さんの身体が快方に向かいますように。
暑さに気をつけてくださいね(^^)2016-07-11 23:40:52
239
無題
凄い綺麗な写真!!
誠之介くんの感性て凄い
ですね☆
写真って同じ物を撮っても
撮る人によって全然違ってきますよね。
誠之介くんのピュアの心が
表れてますよね☆*:.。. 。.:*☆
なんだか感動しちゃいました!
素敵な写真☆ありがとうございます。2016-07-11 23:39:48
238
無題
綺麗な写メですね~(*´ ˘ `*)
ちょっと見いっちゃいました
あたしも、写真のような場所で釣りします(笑)
確かに釣れそうとも思いました( ´~`)
ちょっと文章読んでて悲しくなりました…
旦那と釣りしてますが、ゴミは袋を持っていき必ず持ち帰ります
確かに、釣りする人の中でもゴミを捨てる人いると思いますが、釣り場の清掃活動する人や ちゃんと持ち帰る人もいるのに、釣りする人がゴミを捨てるから汚くなったと見ると悲しくなります(´⌒`。)
普通に歩いてる人だってゴミ捨てる人いるだろうし川に物投げて遊んでる人だっています。
釣りをしたいから、釣り禁止にされないようにゴミを持ち帰り 清掃活動をやったりしてる人もいるから 釣り人=ゴミを捨てる人 にしないで下さい(泣)
でもホント、自然が少なくなりましたよね。
うちの近くの川もかなり水質悪いです(;>_<;)2016-07-11 23:31:47
232
無題
おはようございます。
地元にいながら綺麗な景色が見えるのは最高です。
私も田んぼの真ん中に住んでいて、特に夏の音は今でも懐かしく身体に染み付いてます。
カエルの合唱や、蝉の鳴き声がツクツクぼうしにかわった日には、夏休みの終わりに気づいたり、夏開けには、台風のヒューヒュー風が吹いて雨どいがガタガタ言って怯えたり。
景色は、写す人によって違う写り方になりますね。
誠之助くんの写真は心が入ってるからいつも美しい。写真家になれそうですね2016-07-11 23:09:28
229
(^-^) きれいだね~♪
(⌒-⌒)誠ちゃんの撮ってくれた写真☆
心が和むわ~♪
ほんと、利便性ばかりを追求するのは
私も、どうかなあ・・・って思います。
美しい景色や、そこで遊んだ、なつかしい風景、
風の香り、感慨深い思い出・・
時代、世代が変わっても、心を育んで、心豊かになるもんね♪
何事も、バランス大事だね☆
チャコちゃん、今日も体に気をつけて、
素敵な1日をすごしてね♪
ありがとうBambi-yukko
2016-07-11 22:41:14
228
リロのママ
おはようございます~~~~
また昨日も寝てしまい、朝になりました。
m(_ _)m
誠之介君の写真 ホントにいいアングルで
キレイに撮るから ビックリだよーーー
ホント、昔はカブトムシとか取りにいっ
たなぁ~
私達は夜に取りに行きました。
最高 一晩で 20匹ぐらいとれたことが
あったなぁ~~
メチャメチャ 面白かった。
もう 今は取りに行ってもカブトムシが
いないからね~ 寂しくなったね~~
昨日はすき焼きだったね
美味しそう~~
家も 少し甘めだよホント、家によって
味が違うからね~~~
じゃあ~ 朝の ブログ 楽しみに待ってます
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆2016-07-11 22:40:58
226
無題
花ちゃんのどや顔
可愛いけど、笑っちゃう
すき焼き旨そう~(*≧∀≦)
佐々木家の家族になりたい(笑)
北斗さん体調大丈夫そう、で、何より
暑いので、無理しないでください
小織
2016-07-11 22:34:14
225
大好きチャコさん
おはようございます。
今日は 雲が多いですね。
それでも 駅までの急ぎ足で 汗がダラダラです。
肌の表面は冷たいんですけどね。
これが 熱くなっちゃうような時は かなり体調悪いですね。
チャコさんは 体調はいかがですか?
お薬とは 上手に付き合えてますか?
ムリしないで 今日も気をつけて行ってらっしゃい。(^^*)
2016-07-11 22:30:09
222
リロのママのパパ
おはようございます(^-^)/
すき焼き 皆んなで仲良く
盛り上がって美味しかった
でしょうね
ちなみにリロのママは
あまりすき焼きが
好きでは無いんです。
でもすき焼きやった後には
うどんを入れ美味しいんですよ。
豊橋にも昔は自然が沢山有りました。
カエル(ウシガエル)もメチャメチャ
いて道路でひかれてました。
クワガタのいるクヌギの木も今はありません。夜 水銀灯のしたを探すと
カブト虫がいっぱいおちてました。
懐かしいですね
では 朝のブログを
楽しみに待ってます(^-^)/2016-07-11 22:28:52
219
私たちが毎日…。
見ている風景。
変わって欲しくない風景って、絶対にあるよね。
別の意味で言えば、変えられない風景。
それは、観ているだけで…、
観る人の、「観る故郷」になるからだとも…、私は思う。
確かに、時代が変わり、物事の便利さもある。
でも、日頃観ていて、心打たれる景色は…、
人の心の風景としても、続いて欲しいよね~(#^.^#)2016-07-11 22:22:03
218
☆\(^ー^)/☆
☆おはよ~さん☆
☆すき焼き!決定!だったndane~☆(^_^)v☆
☆家も…甘めnanoかな?よそでぇ~食べないKARA…☆
☆わかんNaiyo~☆(≧∇≦)☆
☆Happysmile☆\(^ー^)/☆☆お日様大好きぃ~☆
2016-07-11 22:15:53
216
癒される風景
おはようございます。
昨夜は、暑さで眠りにくい時に、
北斗さんの、おやすみブログに癒されました。
いつも見てる、何気ない風景も、写真で改めて見ると、いろいろ、気づかされることがありますね。
誠之介くんの写真、素直で綺麗な心が現れていて、
癒されます。
私が住んでいる所も、自然か多いですが、
住み始めた頃より、住宅やお店が増えて、
便利になりましたけど、数年前まで聞こえていた、
カッコウの鳴き声を聞かなくなりました。
いつまでも、変わらないで欲しいと思いつつ、
便利な日常をあたりまえに過ごしている自分も
いるので、いろいろな面で、今の日常に感謝の
気持ちを持っていたいですね。smile ka3
2016-07-11 22:00:57
214
写真
上手いね~お兄ちゃんの写真!
素晴らしいセンスだと、私は思います。
何時も、懐かしく、羨ましく眺めさせて貰っている景色ですが、やはり、変わってしまったのですね~
大自然の偉大さには、感謝です。
山も海も、人間は壊しますが、元には戻せないのに、、、?
しかし、戻る力を持っているのも、自然だから、人間が綺麗に手助けしたらね!地球に生かされているのにね。
宇宙もだけど。
太陽も月も星も、皆、兄弟、姉妹だなぁって、言った方がいます。2016-07-11 21:42:04
263
(*≧艸≦)ふふ
スイカの ひと切れ分が 大きいょ(*´╰╯`๓)♬
こんなふうに 豪快な感じ 好きだな~
若ママ
2016-07-13 07:14:15
返信する