- トップ
- >
- アクセシビリティ方針で定めた範囲外ページの試験結果(平成30年度)
アクセシビリティ方針で定めた範囲外のページの試験結果(平成30年度)
試験結果の概要
箇条書きを使用しているケースや、画像の説明や見出し、リンクのラベルが目的に合っていないケースなど問題が多く見られました。
これらシステム的にチェックができない項目については、今後、研修などをとおしてアクセシビリティ方針に従ったものとするよう努めます。
試験結果
No | A基準及びAA基準 | 基準 | 試験結果 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 7.1.1.1非テキストコンテンツに関する達成基準 | A | × | ||
2 | 7.1.2.1収録済みの音声しか含まないメディア及び収録済みの映像しか含まないメディアに関する達成基準 | A | 適合 | ||
3 | 7.1.2.2収録済み音声コンテンツのキャプションに関する達成基準 | A | 適合 | ||
4 | 7.1.2.3収録済みの映像コンテンツの代替コンテンツ又は音声ガイドに関する達成基準 | A | 適合 | ||
5 | 7.1.2.4ライブの音声コンテンツのキャプションに関する達成基準 | AA | 適合 | ||
6 | 7.1.2.5収録済みの映像コンテンツの音声ガイドに関する達成基準 | AA | 適合 | ||
7 | 7.1.3.1情報及び関係性に関する達成基準 | A | × | ||
8 | 7.1.3.2意味のある順序に関する達成基準 | A | 適合 | ||
9 | 7.1.3.3感覚的な特徴に関する達成基準 | A | × | ||
10 | 7.1.4.1色の使用に関する達成基準 | A | 適合 | ||
11 | 7.1.4.2音声制御に関する達成基準 | A | 適合 | ||
12 | 7.1.4.3最低限のコントラストに関する達成基準 | AA | × | ||
13 | 7.1.4.4テキストのサイズ変更に関する達成基準 | AA | 適合 | ||
14 | 7.1.4.5画像化された文字に関する達成基準 | AA | 適合 | ||
15 | 7.2.1.1キーボード操作に関する達成基準 | A | 適合 | ||
16 | 7.2.1.2フォーカスに関する達成基準 | A | 適合 | ||
17 | 7.2.2.1調整可能な制限時間に関する達成基準 | A | 適合 | ||
18 | 7.2.2.2一時停止,停止及び非表示に関する達成基準 | A | 適合 | ||
19 | 7.2.3.13回の閃光又は閾値以下に関する達成基準 | A | 適合 | ||
20 | 7.2.4.1ブロックスキップに関する達成基準 | A | 適合 |
No | A基準及びAA基準 | 基準 | 試験結果 |
---|---|---|---|
21 | 7.2.4.2ページタイトルに関する達成基準 | A | 適合 |
22 | 7.2.4.3フォーカス順序に関する達成基準 | A | 適合 |
23 | 7.2.4.4文脈におけるリンクの目的に関する達成基準 | A | × |
24 | 7.2.4.5複数の到達手段に関する達成基準 | AA | 適合 |
25 | 7.2.4.6見出し及びラベルに関する達成基準 | AA | × |
26 | 7.2.4.7視覚的に認識可能なフォーカスに関する達成基準 | AA | 適合 |
27 | 7.3.1.1ページの言語に関する達成基準 | A | 適合 |
28 | 7.3.1.2部分的に用いられている言語に関する達成基準 | AA | 適合 |
29 | 7.3.2.1オンフォーカスに関する達成基準 | A | 適合 |
30 | 7.3.2.2ユーザインタフェース・コンポーネントによる状況の変化に関する達成基準 | A | 適合 |
31 | 7.3.2.3一貫したナビゲーションに関する達成基準 | AA | 適合 |
32 | 7.3.2.4一貫した識別性に関する達成基準 | AA | 適合 |
33 | 7.3.3.1入力エラー箇所の特定に関する達成基準 | A | 適合 |
34 | 7.3.3.2ラベル又は説明文に関する達成基準 | A | 適合 |
35 | 7.3.3.3入力エラー修正方法の提示に関する達成基準 | AA | 適合 |
36 | 7.3.3.4法的義務、金銭的取引、データー変更及び回答送信のエラー回避に関する達成基準 | AA | 適合 |
37 | 7.4.1.1構文解析に関する達成基準 | A | × |
38 | 7.4.1.2プログラムが解釈可能な識別名、役割及び設定可能な値に関する達成基準 | A | × |
お問い合わせ先
島根県
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 島根県 広報部広報室 電話:0852-22-5111(代) E-mail:webmaster@pref.shimane.lg.jp