史跡探索の部屋(Ⅰ部)
戦国時代~維新まで | 太平洋戦争関係 |
戦国時代~幕末・維新期史跡
岡山県内 幕末期史跡 | |||||||||||||
|
| ||||||||||||
愛知・岐阜 東海圏 戦国時代史跡 | |||||||||||||
|
| ||||||||||||
南阿蘇村 佐川官兵衛の足跡 会津藩の猛将・佐川官兵衛 南阿蘇に散る | |
土方歳三の実家の近影 東京都日野市 | |
尾道市「男たちの大和」映画セット 部分的とはいえ、世界最大の戦艦が再現されました。 | |
山口県大津島「人間魚雷 回天」基地跡 映画「出口のない海」が上映されて、少しは知られるようになった海中の特攻隊の基地は今・・ 資料編を追加(07/11/18) | |
|
| 新潟県長岡市周辺の史跡探索 司馬遼太郎「峠」文学碑 全文掲載 赤坂古戦場 推定河井継之助負傷の地 伊東道右衛門の碑 山本五十六生家(復元)&山本記念公園 朝日山古戦場
|