けものフレンズちゃんねる

781 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 14:19:32 ID: wbN3AoazsK
今やその記事に拘っているのはたつきアンチ側という。
叩きな根拠がそれだという幻想に囚われてる。
782 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 14:29:59 ID: hScNKwd/PS
>>781
そのDD論何回だよ
783 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 14:31:45 ID: FsaYmOcfc3
これが幻想ってんなら本当の理由を教えてくれよ…
784 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 14:36:30 ID: DKxLOmiYpW
吉崎先生叩きはヤ〇ヨロズの工作の可性が非常に高いと思うよ
>>779 の情記事もそうだけど報が福〇方面からだからね
福〇はスケープゴートにしたんだろう。たつき信者も分かってるんだろうが
アイツは敵を作らないと生きていけないからなw
785 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 14:36:36 ID: wYnHDGz3/B
公式文書や細谷さんの発言やたつき福原サイドの言動考えたら嫌でも公式は悪くないにたどり着くはずなんだがなぁ
そもそもあんなガバガバソース信用するやつなんてネット向いてねーしな
786 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 14:37:47 ID: k+jozr298y
やっぱり根拠なんてないのね、外野が出張るのはいけないけど公式が動かないならファン馬鹿共を潰す事って出来ないもんかなぁ…
787 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 14:39:11 ID: DKxLOmiYpW
>>784
×アイツ 〇アイツ
788 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 14:41:50 ID: FsaYmOcfc3
騒動前から「名の監督突然ヒットを飛ばして原案の吉崎は面くないんじゃないか?」みたいな推測があったろうけど
それが騒動後「嫉妬したかもしれない」「嫉妬したんじゃないか」「嫉妬したらしい」「嫉妬したんだ!」的にエコーチェンバーして上のガバガバ記事で加速しながら
ちゃんねる民の間では既成事実になっていった感じじゃないかな。
789 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 14:44:40 ID: MWSCw6urPc
確か年末生放送細谷Pの突き詰めれば個人攻撃になる発言(あくまで合議制を説明するための話の一端であり細谷Pはそんな意図の発言ではないと訂正している)の後にたつき監督吉崎先生ブロックしたから吉崎先生犯人に違いないって嫉妬説に火が付いた記憶がある。
790 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 15:05:12 ID: DKxLOmiYpW
5話でのたつきへのツイートの件もあったし色々言われてることもあったが
ガバガバ捏造だがたつき信者に具体性を与えてしまったのは>>779の記事だとは思うよ
791 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 15:12:00 ID: xqcU+kQDCQ
プロジェクト関係者
・実態を知るメディア関係者
制作関係者
KADOKAWAの社員
・事情に詳しいクリエイター

この手の「某関係者」みたいな記事は野球関係にかなりあるけど野球ファンも信じちゃいないのにアニは都合よくこんなレベルの記事アッサリ信じるんだな
792 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 15:14:15 ID: QWKhn3cC9O
>>758
無断転載や偏向まとめを繰り返してるから」なんてもっともらしい理由付けでしかない
それらを批難できる程まっさらな人間ネット上でどれ程いると思う?
ニコニコっていう著作権肖像権の破綻した場所では説得なんていし、本当に権利に対して厳格ならまずこんな所居ない

騒動以前から無断転載はあったけど、けもフレに批判的でないうちは知らん顔じゃん
結局「気に入らないいて気をらしたい」ってのが根底にある理由だろ、自分達の汚点には甘い癖に
そういう面で、信者お前らも一緒だと言ってんの
793 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 15:48:02 ID: sa6Z/sdMCZ
>>792
何度も言うけどここはネット全体の掲示板ではなく「けものフレンズちゃんねる」の記事だから「全な中立性と共利益」のための場所じゃないんで、君のスタンスに合わせる義務はない
ニコニコっていう著作権肖像権の破綻した場所で~」という君もここにユーザー登録して書き込んでる時点で同類だし、
君が気に入らない人間まとめサイト中傷批判する行為)に対して、「何故批判されてるか」の議論上にすら乗らずに揶揄を繰り返している時点ではっきり言って々以上に陰湿だと思うよ。少なくとも君は「まっさらな人間」じゃない
794 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 16:12:11 ID: czzv0VT0N9
もうどっちもどっち論も(現状まだ犯人が不明確とはいえ可性が非常に高い)トマソンへの偽計業務妨が出た時点でそれすらも出来ない…
795 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 16:18:41 ID: QWKhn3cC9O
>>793
スタンスに合わせろとも、お前らと違ってまっさらな人間とも言ってないよね?
は君らが信者と同レベルと思う根拠を話したまでで、ここの方針を変えようとも思わんし自身をどう思うかも君の勝手だよ
796 削除しました
削除しました ID: s2zoyocvyF
削除しました
797 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 16:29:48 ID: sa6Z/sdMCZ
>>795
君の勝手な印論の根拠で同レベルとか言われても「おまそう」「気が済んだなら帰れ」で終わる話
798 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 16:30:20 ID: iaa7EZzyzS
ここがチャンネル事実を坦々る場になるか、信者と同じレベル中傷の場になるかどうかは正直どっちでもいいのですが、ただ喧をしているだけであれば書き込む必要はないと思います。
799 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 16:32:46 ID: 6pmOu4gblU
>>794
どういう人物が犯人か確定してない情報で印操作をするのは良くないと思います
800 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 16:37:46 ID: sa6Z/sdMCZ
業務妨を肯定したり狂言とか言い出すコメント欄に対する批判だから印操作ではないな
文句があるなら連中を諌めにいけばいい
801 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 16:45:29 ID: 2ZMeKpo7qB
けもちゃん民、普通にいい絵なのに理矢理ないちゃもんつけて騒いでる。

たつき作画を棚に上げるのはいつものことだけど、吉崎作画たつき作画だったら……吉崎さんだよなぁ……普通に考えて…
足長いとか、全くそんなことないし、まずたつき作画だとが一本増えたりするからなぁ……
802 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 16:51:15 ID: xqcU+kQDCQ
荒れ方が極めて酷似してるガンダムまとめ速報←も参考までに一読してどうぞ
803 削除しました
削除しました ID: s2zoyocvyF
削除しました
804 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 17:45:45 ID: ITp2M+nxBy
>>803
肥溜めで喘ぐどころか肥投げつけて来るんですけど
805 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 17:52:20 ID: QWKhn3cC9O
>>797
それでも構わんけど
君の方は無断転載とか引き合いに出しておきながら、自身がどうなのかについては一切触れないままだったね
806 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 18:10:34 ID: YIYKoeRjXR
>>803
s2zoyocvyFっていわゆる汚言症ってやつ?
マジで心療内科に行って受診してきた方が良いよ

例えば「ここにいる人は君みたいに品性がい人ばかりだ」という
イメージ操作の意図がいのなら君はまともな人間ではないよ
いや、レッテル貼りの意図があってもまともじゃねーか
807 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 18:10:57 ID: sa6Z/sdMCZ
>>805
まとめサイト→画像転載しておきながら画像引用批判
自分→公式チャンネル一次創作動画も多いサイトユーザー登録してるだけでそもそもまとめサイトなんか普段見ないし何も罰せられることはしていない
今まで批判しない理由→この記事ができたのは最近で著作権に関しては現状親告罪だったから
社内で権利持ってる画像引用に対して自分のことを棚にあげたような批判的な記事やコメントをつけはじめたから引き合いに出した

「そもそもネット民は~」とかまで話の前提下げないとDD論の持っていけないって時点で単に問題点を視した「批判批判」がしたいだけで、どっちもどっちじゃなく明らかに「信者」側の意見…というか論点ずらしなんだよね
大学の討論で「そもそも俺ら学生だからこんな話意味なくね?」って言いだすレベルに幼稚
808 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 18:21:00 ID: 279nxo86pE
ここでの会話も決して褒められたような内容ではないから
全な同レベルではなくとも五十歩百歩ぐらいだよね
809 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 18:27:16 ID: sa6Z/sdMCZ
おまそう
810 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 18:28:51 ID: QWKhn3cC9O
まあ口ではどうとでも言えるよね
というか君一人の話ではなく、ニコ動ユーザーに権利に触れるものを一切見ない人間がどれ程いるのかって話だが
公式に対して批判的になりだしたから権利違反を追及しだしたってのも感情的でしかないし
いちいち○○側だとか言うのもあいつらと同じ論調だよ
こういう所で同じ