9月3日のことです。
異界にて甘味を堪能してから向かったのは。
横にこんな張り紙が。
祝日ですが営業するようです


着ド〜〜ン!
更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。

ラーメン ブログランキングへ

にほんブログ村
横からもド〜〜ン!
野菜を増していませんがキッチリと野菜の山ができています


いつものごとくトウガラシを振りかけて
いっただきま〜す




野菜は前回とは全く違うシャキシャキを通り越してバリバリな茹で加減。
トロンとした背脂を絡めてムシャムシャと食べます


野菜をあらかた食べてから。
豚並べ〜〜


半分がパサで半分がホロリで、全体的にショッパさが強く好みからは少し外れていました。
それから。
天地返し〜!
醤油色に染まった麺が現れます。
麺は断面が四角に近い僕の好みからは外れるタイプですが、麺の幅自体が太くないのでセーフでした。
スープ自体は茶色味がかった乳化傾向のものですが、カエシの醤油が勝っている感じでショッパ旨〜な感じです


ということでズバズバと麺を啜って。
完食で、ごっちゃんでした〜




これにてこちらのお店も5周目達成で、巡回の旅もそこそこなペースで進んでいます。
ってなことで次はどこの二郎へ行くのやら。
どこに行くかは半月くらい前から予定しておりいますが。
ではでは
更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。
ラーメン ブログランキングへ
にほんブログ村
更新のモチベになるので
ポチッとお願いします
にほんブログ村