11月4日(土)
岩国市の
愛宕スポーツコンプレックス
野球場エリアがついにオープン!
記念式典の司会を務めさせていただきました
かっこいい野球場の「絆」の字は
岩国市の福田市長が書いたものだそうです
テープカットや
日米親善の証として贈られた
ハナミズキの木の記念植樹が行われたあとは
日米の高校生による親善試合です!
始球式のあとプレイボール!!
ヴィジョンがきれいでかっこよくて
選手紹介のときには
メラメラ!!!!
炎の演出が入るという
プロ野球のような演出も!
こちらも福田市長のこだわりだそうです
日米共用の野球場
これからどんな風に使われるのか
楽しみですね!
(ちなみに・・・の話)
球場の外では
チーズバーガーやホットドッグ
の販売が行われました
好きな缶ドリンク1本に
英語がいっぱい書かれた袋入りスナック1つが付いてきて7ドル
お仕事の合間に
かぶりつきながら野球観戦♪
とってもアメリカンな気分が味わえましたよ!
本日も、ごくろうさんでした!