<目次> |
---|
Part1 憩いの場 |
Part2 人の感情 |
Part3 変化 |
Part4 後を追う者 |
Part5 変異したレッドストーンの浄化 |
Part6 マリオネット |
Part7 黒炎のゲート封鎖 |
Part8 混乱 |
Part9 欲望の果て |
Part10 帰るべき場所 |
Part11 浄化 |
タイトル | EXP | 内容 | NPC | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4-1-1 協会からの手紙 | シュルトと話をする | 協会長シュルト | 冒険家協会 ブルンネンシュティグ本部 (21,17) | 古都に行くと、自動的にクエを受諾し、スタート。 チャプター3から続きの人は 記憶1を使ってミラーテレポータへ戻る。 そうでない人は ミラーテレポータの前を記憶1推奨。 協会長シュルトは、 古都冒険家協会に入り、 一番左上の奥(21,17)にいる。 ◆チャプター4は始めるのに条件がある◆ | |
1400万 | ミントに今までの事を聞いてみる | ミント | エステルの別荘 | エステルの別荘へ。 風の羽を使ってオロイン森に飛ぶか、 ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11188 で、オロイン森へ飛び、 そこから移動で。 ミントと話してUP。 |
タイトル | EXP | 内容 | NPC | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4-2-1 苦痛 | 1400万 | ミントと合流する | ミント | ロマ村 ビスル (8,4) | ロマ村ビスルに飛ぶ。 (※)スフィアの街移動機能 ミントは町の一番左上(8,4)にいる。 ミントと話してUP。 スフィアなしの人は 風の羽でロマ村に飛ぶか、 ファストポータル ソゴム山脈赤山 飛んだ先から左上に進む。 |
4-2-2 憐憫 | 乾いたオアシスのストレンジを60体倒す | 乾いたオアシス | 記憶1を使ってミラーテレポータに戻る。 ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11181 で、 デフヒルズ西部地域に飛び、 飛んだ先の移動ポータルに入ってデフヒルズに戻り、 そこからすぐ上に入口がある。 MOBを60体倒してUP。 クモ(デザートスパイダ)やクラゲ(オアシス守護兵)がやわくておすすめ。 | ||
1億5800万 | ミント | ロマ村 ビスル | 町戻りか風の羽、または ファストポータル ソゴム山脈赤山 より。 ミントと話してUP。 | ||
4-2-3 不安 | 1420万 | ミントと合流する | ミント | 伐木町ブレンティル (69,47) | ブレンティルへ。 ミントは町の一番右(69,47)にいる。 ミントと話してUP。 スフィアなしの人は 風の羽でブレンティルに飛ぶか、 一般クエスト担当(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 11611 でブレンティル旅館に飛び、そこから走りか、 ミラーテレポータ 111510 ←最後の数字は1ではなく10なので注意! でクェレスプリング湖に飛び、そこから上で。 |
4-2-4 悲哀 | 補給品輸送の痕跡を探す | エルン山 迂回路 (142,240) | 記憶1を使ってミラーテレポータに戻る。 ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11185 で、直通。 中央下方面(142,240)のテントをクリックしてUP。 | ||
周辺のストレンジを討伐し、 状況を確認する | エルン山 迂回路 | 対象MOBは山賊、アサシン、ヘルバンデッド。 マップ右の方に多くいる。 クエ品(取り戻した補給品)を50個手に入れてUP。 ドロップはよい。 | |||
1億6600万 | ミント | 伐木町ブレンティル (69,47) | 町戻り、もしくは ブレンティルへ。 ミントと話してUP。 スフィアなしの人は 風の羽でブレンティルに飛ぶか、 一般クエスト担当(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 11611 でブレンティル旅館に飛び、そこから走りか、 ミラーテレポータ 111510 ←最後の数字は1ではなく10なので注意! | ||
4-2-5 慰めの意味 | 1420万 | レウィを慰め、フォレーダの思いを伝える | レウィ | 伐木町ブレンティル (16,10) | キャンディまたはケーキを準備してからレウィに話しかける。 ギルホの雑貨商人か、古都のバリカス(10万品NPCのすぐ右上)で買うとよい。 レウィは町の左上方面(16,10)にいる。 レウィと話してUP。 |
4-2-6 希望 | 1500万 | レウィの花をミントに渡す | ミント | 伐木町ブレンティル (69,47) | ミントと話してUP。 |
4-2-7 恐怖 | 1480万 | ミントと合流する | ミント | 農村ガリムト (92,17) | ガリムトへ。 ミントは町の一番右上(92,17)にいる。 ミントと話してUP。 スフィアなしの人は 風の羽でガリムトに飛ぶか、 一般クエスト担当(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 15231(村の生計) 15411(遅すぎた後悔) 15711(破門されたベルートス) のいずれかでガリムトに飛ぶか、 ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11122 で、ミルトリムの道/シュトラセラト入口付近へ飛び、 そこから上へ走る。 |
4-2-8 インテンション | 時の森付近のストレンジを100体討伐する | 時の森 3層目 | 記憶1を使ってミラーテレポータへ戻る。 ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11175 で、時森3層目に直通。 MOBを100体倒してUP。 左下と右下エリアが、比較的やわいMOBが多いのでおすすめ。 | ||
1680万 | ミント | 農村ガリムト (92,17) | 町戻り、もしくは ミントと話してUP。 ◆戦闘準備をしてから話そう 会話後、 自動的にフィア現象地に飛ばされ、 ザコと戦闘になるので、 ミントと話す前に準備しておこう。 スフィアなしの人は 風の羽、または 一般クエスト担当(古都冒険家協会・クエスト案内にいる) 15231(村の生計) 15411(遅すぎた後悔) 15711(破門されたベルートス) または ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11122 にて。 | ||
4-2-9 意思あるところに | 仲間と合流する | ミント | フィア現象地 | フィア現象地に飛ばされる。 ミントと話してUP。 | |
ストレンジを全て討伐する | フィア現象地 | 10匹ぐらいいるザコを全て倒してUP。 非戦闘エリアにワープする。 | |||
1億7000万 | ミント | フィア現象地 | ミントと話してUP。 フォレーダが覚醒し、異次元ゲートを封鎖できるようになる。 会話後、ガリムトに飛ばされる。 |
タイトル | EXP | 内容 | NPC | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4-3-1 連絡網 | 1520万 | ミントと合流する | ミント | 農村ガリムト (92,17) | そばにいるミントと話してUP。 ここでいったんクエ欄からメインクエ2が消える。 もう一度ミントに話しかけて続きがスタート。 |
4-3-2 返信ナシ | 2000万 | ミント、フォレーダと一緒に異次元ゲートを閉じる ◆秘密ダンジョン◆ 放棄された洞窟 ザコ戦あり ボス戦あり (ビフロン:Lv800) | キャンサー気孔 B7 ↓ 放棄された洞窟 | チャプター4 最初の秘密(全5つ)。 ザコ戦あり。 ボス戦あり(ビフロン:Lv800)。 連動マップはアウグ・ブリッジ(=グループ4)。 秘密の入口はマップ左上方面(30,9)。 大変残念なキャンサー気孔B7再び。 B5のラビアにコル天使がいる人は活用を。 いない人は頑張って走って行こう。 ◆ソロで行けるようになった 18/11/7アップデートにより、 メインクエ系の秘密がソロで行けるようになった。 ◆ライトドラグーンの翼は持った?◆ 今回の秘密は移動があまりないので、 今回の秘密ではライトドラグーンの翼を使わなくても大きな問題はない。 ちょっとでも早く進めたい人は使用推奨。 ◆ポタ出し◆ 該当マップでMOBを狩り、ポタを出す。 ソロで狩ってもOK。 PTを組んでいる場合、PT目的はなんでもよい。 ◆入口◆ 秘密の入口はマップ左上方面(30,9)より。 ◆進行内容◆ 入口のミントと話し、ワープ。 そこから ザコを全部倒す→奥の石像を触る→ワープ の繰り返し。 その後ミントとフォレーダがいる非戦闘エリアに飛び、 ミントに話してボス(ビフロン:Lv800)登場。 もう一度ミントと話して戦闘開始。 前回のアスタロト同様、かなり硬い。 倒してUP。 ◆知識職でビフロンは倒せる?(情報募集中) 以下、知識職での討伐報告を紹介する。 参考にされたし。 ・氷雨(水弱化120+魔法弱化80) ○ ・氷雨(水弱化119+魔法弱化60) ○ ・メテオ(火弱化100+魔法弱化16、魔法強化50) ○ | |
2億 | ミント | 放棄された洞窟 | ミントと話してUP、秘密終了。 古都に飛ばされる。 | ||
4-3-3 未来の約束 | 1600万 | 今までの事を協会長シュルトに話す | 協会長シュルト | 冒険家協会 ブルンネンシュティグ本部 (21,17) | 記憶1を使ってミラーテレポータに戻る。 協会長シュルトと話してUP。 |
タイトル | EXP | 内容 | NPC | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4-4-1 共鳴 | 1500万 | 仲間達と合流する | イケル | 地下界の大使の所在 | チャプター3から続きで、 イケルの所の記憶2が残っている人は 記憶2を使って。 消した人はこちらを参考に。 建物に入る前の所を記憶2推奨。 イケルと話してUP。 |
4-4-2 変異した悪魔の残党 | 変異した悪魔を討伐し、 変異したレッドストーン 60個を手に入れる | ブラックファイヤー外郭 | 漆黒の城に出て、上に進む。 後で深淵の地底湖に行くため、 ミニマップ中「漆黒の城」あたりを記憶3推奨。 そのままさらに上へ進み、ブラックファイヤー外郭へ。 対象MOBは変異した悪魔。 マップ右端の方に多くいる。 クエ品(変異したレッドストーン)を60個手に入れてUP。 ドロップはよい。 | ||
1億7200万 | イケル | 地下界の大使の所在 | 記憶2を使って。 イケルと話してUP。 | ||
4-4-3 深淵の地底湖調査Ⅰ | 異次元ゲートの痕跡が変異したレッドストーンと共鳴するか確かめるため、 深淵の地底湖 北東側を探索する | 深淵の地底湖 (212,18) | 記憶3を使って「漆黒の城」へ飛び、 右へ進んで深淵の地底湖方面へ。 ここで記憶3を取り直し。 深淵の地底湖へ入り、 マップ右上方面(212,18)の青い柱をクリックしてUP。 | ||
1億7600万 | イケル | 地下界の大使の所在 | 記憶2を使って。 イケルと話してUP。 | ||
4-4-4 深淵の地底湖調査Ⅱ | 異次元ゲートの痕跡が完全なレッドストーンと共鳴するか確かめるため、 深淵の地底湖 北東側を探索する | 深淵の地底湖 (212,18) | 記憶3を使って。 もう一度、深淵の地底湖へ。 さっきと同じ青い柱をクリックしてUP。 | ||
1620万 | イケル | 地下界の大使の所在 | 記憶2を使って。 イケルと話してUP。 | ||
4-4-5 分解と再構築 | 1600万 | アミールと話す | アミール | 地下界の大使の所在 | 横のアミールと話してUP。 会話後、太古の悪魔の所へ飛ばされる。 |
4-4-6 二度目の謁見 | 1600万 | 太古の悪魔を説得する | 太古の悪魔 | 深淵の地底湖 (133、244) | 太古の悪魔と話してUP。 太古の悪魔は思いの他、建設的で、話がスムーズに進む。 会話後、漆黒の城へ飛ばされる。 |
タイトル | EXP | 内容 | NPC | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4-5-1 大いなる命令 | 1640万 | イケルと話す | イケル | 地下界の大使の所在 | 記憶2を使って。 イケルと話してUP。 |
4-5-2 RED STONE粉砕機の材料 | バピュルラ | 漆黒の城 (220,154) | 部屋を出て左上へ進み、バピュルラへ。 後でブラックファイヤー外郭へ行くため、 ここで記憶3を取り直し。 バピュルラと話してUP。 | ||
乾いたオアシスでデザートスパイダを狩り、 曲がった犬歯 5個を手に入れる | 乾いたオアシス | 記憶1を使ってミラーテレポータへ戻る。 ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11181 で、 デフヒルズ西部地域に飛び、 そこから移動。 対象MOBはクモ(デザートスパイダ)。 クエ品(曲がった犬歯)5個を手に入れる。 ドロップはよい。 | |||
エルン山 迂回路でヘルバンデッドを狩り、 怪しい羊皮紙の紙片 1個を手に入れる | エルン山 迂回路 | 記憶1を使ってミラーテレポータへ戻る。 ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11185 で、直通。 対象MOBはヘルバンデッド。 マップ右方面にいる。 クエ品(怪しい羊皮紙の紙片)1個を手に入れる。 ドロップはよい。 | |||
ブラックファイヤー外郭で汚染パンプキンと汚染ランタンを狩り、 変色した皮 3個を手に入れる | ブラックファイヤー外郭 | 記憶3を使ってバピュルラの前へ飛び、 そこから上へ進んでブラックファイヤー外郭へ。 ここで記憶1を取り直し。 対象MOBは汚染パンプキン(赤いカボチャ)と汚染ランタン(青いカボチャ)。 クエ品(変色した皮)3個を手に入れる。 ドロップはまずまず。 | |||
1億8200万 | 漆黒の城で汚染ピエンドを狩り、 悪魔の青銅石 10個を手に入れる | 漆黒の城 | 記憶3を使って、バピュルラの前へ戻り、 そこからマップ左上方面へ。 対象MOBは汚染ピエンド(赤いチビデーモン)。 マップ左上方面に多めにいる。 クエ品(悪魔の青銅石)10個を手に入れる。 MOBが小さくて見にくく、沸きが長い。 ドロップはまずまず。 | ||
4-5-3 命令不服従 | 1660万 | イケル | 地下界の大使の所在 | 記憶2を使って。 イケルと話してUP。 | |
4-5-4 変異したレッドストーンの回収 | 裏切った悪魔カイムを倒し、 変異したレッドストーンを回収する | ブラックファイヤー洞窟 (138,51) | 記憶1を使ってブラックファイヤー外郭へ戻る。 マップ一番左上から ブラックファイヤー中心地へ。 後で荒野の要塞入口に行くため、 ここで記憶3を取り直し。 そこから上に進み、(118,66)の移動ポータルから ブラックファイヤー洞窟へ。 ブラックファイヤー洞窟に入ったら、 マップ中央上付近(138,51)のカイムを倒してUP。 ミニマップに位置が表示されるので、参考にしながら行くとよい。 | ||
裏切った悪魔グスクスを倒し、 変異したレッドストーンを回収する | ブラックファイヤー洞窟 (49,24) | カイムから左上へ。 マップ左上付近(49,24)のグスクスを倒してUP。 | |||
裏切った悪魔モリアを倒し、 変異したレッドストーンを回収する | ブラックファイヤー洞窟 (90,122) | グスクスから右下へ。 マップ中央左付近(90,122)のモリアを倒してUP。 | |||
1億8000万 | 裏切った悪魔ロアグを倒し、 変異したレッドストーンを回収する | ブラックファイヤー洞窟 (206,195) | モリアから右下へ。 マップ中央右付近(206,195)のロアグを倒してUP。 | ||
4-5-5 沈殿 | 1680万 | イケル | 地下界の大使の所在 | 記憶2を使って。 イケルと話してUP。 | |
4-5-6 逃亡者 | 2000万 | ニキアが逃げ込んだ部屋を見つけ、処断する ◆秘密ダンジョン◆ 逃亡者の痕跡 ボス戦あり (ニキア:Lv800) | 荒野の要塞入口 (292,41) ↓ 逃亡者の痕跡 | チャプター4 2つ目の秘密(全5つ)。 ボス戦あり(ニキア:Lv800)。 連動マップはアウグ、ブリッジ(=グループ4)。 入口はマップ一番右上方面(292,41)。 記憶3を使ってブラックファイヤー中心地に戻る。 左下から回ってマップ一番左上へ進み、荒野の要塞入口へ。 今までの秘密と同様、 MOBを何匹か倒してポタを出す。 ◆ソロで行けるようになった 18/11/7アップデートにより、 メインクエ系の秘密がソロで行けるようになった。 ◆ライトドラグーンの翼は持った?◆ 今回もライトドラグーンの翼推奨。 ◆ポタ出し◆ 該当マップでMOBを狩り、ポタを出す。 ソロで狩ってもOK。 PTを組んでいる場合、PT目的はなんでもよい。 ◆進行内容◆ 入った所でイケルに話しかける。 会話後、 一本道を進む→突き当たりでNPCと話しワープ の繰り返し。 最後の突き当たりでは仲間5人が集まっている。 アミールと会話後、 ボス(ニキア:Lv800)登場。 もう一度アミールと会話し、戦闘開始。 ニキアを倒してUP。 ◆ニキアは強い回復スキルを使ってくる ニキアはHPが3割を切ると 2割ほど回復するヒールを一定時間毎に使用してくる、という報告あり。 自分の動画で大雑把に確認した所、 ニキアのHPがおよそ1200万だった。 これの2割だと240万となり、 ヒールを打たれるまでに、240万を超えるダメを与える必要がありそうだ。 動画ではヒールを打つ間隔が確認出来なかったので、 秒間ダメがどのくらい必要かはまだ分かっていない。 シカテイ(シカ表記ダメ2.7万程、実際ダメ7000以下) で問題なく倒せた、という報告をいただいた。 ◆知識職でニキアは倒せる?(情報募集中) 以下、知識職での討伐報告を紹介する。 参考にされたし。 ・氷雨(水弱化120+魔法弱化80) ○ ・氷雨(水弱化119+魔法弱化60) × ・メテオ(火弱化100+魔法弱化16、魔法強化50) ○ | |
2億 | アミール | 逃亡者の痕跡 | ニキアを倒した後、 アミールと話して秘密終了。 荒野の要塞入口の一番右下に飛ばされる。 | ||
4-5-7 浄化作業 | 1660万 | 変異したレッドストーンの浄化作業を行う | イケル | 地下界の大使の所在 | 記憶2を使って。 イケルと話してUP。 |
タイトル | EXP | 内容 | NPC | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4-6-1 一つの意味 | 1640万 | フニンと話す | フニン | 地下界の大使の所在 | 横にいるフニンと話してUP。 |
4-6-2 殲滅作戦 | 漆黒の城左側のストレンジを 100体倒す | 漆黒の城 | 外へ出て、 漆黒の城左側のストレンジを100体倒す。 対象MOBは左下方面に多くいる。 | ||
1億8200万 | フニン | 地下界の大使の所在 | 記憶2を使って。 フニンと話してUP。 | ||
4-6-3 呪術の痕跡 | ブラックファイヤー洞窟の 変異した悪魔を100体倒す | ブラックファイヤー洞窟 | 記憶3を使ってブラックファイヤー中心地に戻り、 そこからブラックファイヤー洞窟へ。 この後、もう一度ブラックファイヤー洞窟へ来るため、 ここで記憶3を取り直し。 対象MOBは変異した悪魔。 数があまり多くないのと、MOB間の距離が離れているため やや時間がかかる。 私は左下と左上方面を往復しながらやった。 100体倒してUP。 | ||
1億8400万 | イケル | 地下界の大使の所在 | 記憶2を使って。 イケルと話してUP。 | ||
4-6-4 アンジーとの再会 | ブラックファイヤー洞窟の 変異した悪魔を倒し、 呪術の痕跡を手に入れる | ブラックファイヤー洞窟 | 記憶3を使ってブラックファイヤー洞窟へ戻る。 変異した悪魔を倒し、 クエ品(呪術の痕跡)を手に入れる。 | ||
1億8400万 | アンジーを訪ねる | アンジー | 港町ボルティッシュ (6,67) | 地下キャラを回している人にとっては 毎度おなじみのアンジー登場。 ボルティッシュへ。 マップ一番左方面(6,67)のアンジーと話し、UP。 | |
4-6-5 アンジーの頼みⅠ | アンジーを攻撃した汚染デーモン 60体を 代わりに討伐する | 漆黒の城 | 記憶1を使ってブラックファイヤー外郭へ戻る。 移動ポータルを入って漆黒の城へ戻り、 マップ左上方面へ。 対象MOBは汚染デーモン。 マップ左上方面に多くいる。 60体倒してUP。 数があまり多くない、 道がごちゃごちゃしていて移動しにくい、 沸き間隔が長い、 のトリプルパンチで大変。 | ||
1億8600万 | アンジー | 港町ボルティッシュ (6,67) | 町戻りで。 アンジーと話し、UP。 | ||
4-6-6 アンジーの頼みⅡ | ブラックファイヤー外郭の変異した悪魔を討伐し、 呪術の痕跡を30個手に入れる | ブラックファイヤー外郭 | 記憶1を使ってブラックファイヤー外郭へ戻る。 対象MOBは変異した悪魔。 マップ右方面に多くいる。 クエ品(呪術の痕跡)を30個手に入れてUP。 ドロップはよい。 | ||
1億8600万 | アンジー | 港町ボルティッシュ (6,67) | 町戻りで。 アンジーと話し、UP。 | ||
4-6-7 黒魔術師ネブラ | 黒魔術師ネブラに会う | 黒魔術師ネブラ | ゴリマ沼地 (22,9) | 風の羽推奨。 直接ゴリマ沼地へ飛ぶとよい。 風の羽を使わない人は ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11136 で、ゴリマ沼地に直通。 黒魔術師ネブラは マップ一番左上方面(22,9)にいる。 ネブラと話してUP。 | |
黒魔術の材料として感染サキュバスを倒し、 サキュバスの涙の結晶50個を手に入れる | 漆黒の城 | 記憶1を使ってブラックファイヤー外郭へ。 移動ポータルを入って漆黒の城へ戻る。 ちょっと下に進み、 ミニマップ中「没落した町」方面へ。 対象MOBは汚染サキュバス。 没落した町の周辺に多くいる。 クエ品(サキュバスの涙の結晶)を50個手に入れてUP。 ドロップはまあまあ。 数があまり多くないのと、沸き間隔がやや長いため、 時間がかかる。 | |||
1億8400万 | 黒魔術師ネブラ | ゴリマ沼地 (22,9) | 風の羽を使うか、 ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11136 にて。 | ||
4-6-1 呪術の顛末 | 1720万 | アンジーにマジックオーブを渡す | アンジー | 港町ボルティッシュ (6,67) | 町戻りで。 アンジーと話し、UP。 変異した悪魔の死体にかけられた呪術は ロシペルの仕業である事が、ここで分かる。 またお前が黒幕か(゚Д゚)クワッ |
タイトル | EXP | 内容 | NPC | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4-7-1 イケルの怒り | 1700万 | イケル | 地下界の大使の所在 | 記憶2を使って。 イケルと話してUP。 | |
4-7-2 バルザロズ | 1億8800万 | 隠された洞窟を見つけ、ストレンジを討伐する ◆秘密ダンジョン◆ 不毛の地 ザコ戦あり ボス戦あり (バルザロズ:Lv800) | 荒野の要塞 (183,244) ↓ 不毛の地 | チャプター4 3つ目の秘密(全5つ)。 ザコ戦あり。 ボス戦あり(バルザロズ:Lv800)。 連動マップはアウグ、ブリッジ(=グループ4)。 入口はマップ中央下方面(183,244)。 記憶3を使ってブラックファイヤー洞窟に戻る。 そこから →ブラックファイヤー中心地 →荒野の要塞入口 →荒野の要塞 と進んで荒野の要塞へ。 今までの秘密と同様、 MOBを何匹か倒してポタを出す。 ◆ソロで行けるようになった 18/11/7アップデートにより、 メインクエ系の秘密がソロで行けるようになった。 ◆ライトドラグーンの翼は持った?◆ 今回の秘密は移動があまりないので、 今回の秘密ではライトドラグーンの翼を使わなくても大きな問題はない。 ちょっとでも早く進めたい人は使用推奨。 ◆ポタ出し◆ 該当マップでMOBを狩り、ポタを出す。 ソロで狩ってもOK。 PTを組んでいる場合、PT目的はなんでもよい。 ◆進行内容◆ 入った所でアミールに話しかける。 会話後、 ザコを全部倒す→奥の魔法陣を触る→ワープ の繰り返し。 その後、非戦闘エリアに飛び、 仲間4人と、ストレンジ事件の首謀者バルザロズがいる。 アミールと会話後、 ボス(バルザロズ:Lv800)登場、戦闘開始。 バルザロズを倒してUP。 ミントに話して秘密終了。 荒野の要塞の入った所に飛ばされる。 バルザロズはそれほど堅くない。 ただ、魔法使いのため、 知識攻撃がどの程度通るかは不明。 ◆知識職でバルザロズは倒せる?(情報募集中) 以下、知識職での討伐報告を紹介する。 参考にされたし。 ・氷雨(水弱化120+魔法弱化80) ○ ・氷雨(水弱化119+魔法弱化60) ○ ・メテオ(火弱化100+魔法弱化16、魔法強化50) ○ |
タイトル | EXP | 内容 | NPC | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4-8-1 ロシペルの行方 | 1720万 | これからの状況を話す | イケル | 地下界の大使の所在 | 記憶2を使って。 イケルと話してUP。 |
4-8-2 誘導作戦Ⅰ | フィア現象が起きたというブラックファイヤー外郭で、 ストレンジを50匹討伐する | ブラックファイヤー外郭 | 記憶1を使ってブラックファイヤー外郭へ。 対象MOBを50匹倒してUP。 汚染された天使と汚染サキュバスは硬いので無視し、 汚染パンプキンと汚染ランタンを狩るのがおすすめ。 中央下から右方面に多くいる。 | ||
深淵の地底湖外郭につながる通路付近を調査する | ブラックファイヤー外郭 (123,75) | 深淵の地底湖外郭への移動ポータルから 少し右(123,75)の壁をクリックしてUP。 | |||
1億9000万 | イケル | 地下界の大使の所在 | 記憶2を使って。 イケルと話してUP。 | ||
4-8-3 誘導作戦Ⅱ | ブラックファイヤー洞窟のストレンジを80匹討伐する | ブラックファイヤー洞窟 | 記憶3を使ってブラックファイヤー洞窟へ戻る。 対象MOBを80匹倒してUP。 クラゲがやわくておすすめ。 | ||
ブラックファイヤー中心地への移動ポータルから西側川岸付近を調査する | ブラックファイヤー洞窟 (54,156) | マップ左方面(54,156)の紫水晶をクリック。 | |||
1億9000万 | イケル | 地下界の大使の所在 | 記憶2を使って。 イケルと話してUP。 | ||
4-8-4 誘導作戦Ⅲ | 深淵の地底湖のストレンジを30匹討伐し、様子を見る | 深淵の地底湖 | 外へ出て、深淵の地底湖へ。 対象MOBを30匹倒してUP。 | ||
周辺を調査する | 深淵の地底湖 (132,102) | マップ中央(132,102)の紫の卵のようなオブジェを触ってUP。 自動的にフィア現象地に飛ばされる。 | |||
1億9000万 | フィア現象地 | 中に何体かいる、バルザロズの幻影を倒してUP。 バルザロズの香炉粉が手に入る。 UP後、オブジェの前に飛ばされる。 | |||
4-8-5 バルザロズの遺言 | イケル | 地下界の大使の所在 | 記憶2を使って。 イケルと話してUP。 | ||
1740万 | バルザロズを追跡する方法を探すため、 バピュルラに香炉粉を見せる | バピュルラ | 漆黒の城 (220,154) | 部屋を出て左上へ進み、バピュルラへ。 バピュルラと話してUP。 | |
4-8-6 影を追って | 1740万 | イケル | 地下界の大使の所在 | 記憶2を使って。 イケルと話してUP。 | |
4-8-7 投影の洞窟 | 1億9200万 | バルザロズの記憶をたどる ◆秘密ダンジョン◆ 投影の洞窟 戦闘なし | ブラックファイヤー中心地 (90,167) ↓ 投影の洞窟 | チャプター4 4つ目の秘密(全5つ)。 戦闘なし。 連動マップはアウグ、ブリッジ(=グループ4)。 入口はマップ中央下方面(90,167)。 イケルともう一度話し、 太古の悪魔の所へ飛ばしてもらう。 太古の悪魔と会話後、ポタを入手、 自動的にブラックファイヤー中心地に飛ばされる。 ◆ソロで行けるようになった 18/11/7アップデートにより、 メインクエ系の秘密がソロで行けるようになった。 ◆ライトドラグーンの翼は持った?◆ ライトドラグーンの翼推奨。 ◆もう一度ポタを手に入れたい時は? この秘密のポタの入手法は特殊で、 太古の悪魔と話す事により、ポタが手に入る。 もし、もう一度ポタを手に入れたい時は 深淵の地底湖(186,215)にある 太古の木造船に乗って太古の悪魔に会いに行くとよい。 ◆進行内容◆ 入った所でミントに話しかける。 会話後、一本道エリアへワープ。 この秘密は バルザロズの記憶を時系列でたどっていくという設定であり、 途中何人かいるバルザロズに順番に話しかけ、UPしていく。 突き当たりまで行き、 最後のバルザロズと話したら すぐ左下にある燭台(115,83)を触ってワープ。 ロシペルのいるエリアへ行く。 ロシペルと話して非戦闘エリアへワープ。 ミントと話して秘密終了。 ブラックファイヤー中心地の入口に飛ばされる。 |
タイトル | EXP | 内容 | NPC | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4-9-1 傀儡子とマリオネット | 1800万 | 投影の洞窟で見た事をイケルに知らせる | イケル | 地下界の大使の所在 | 記憶2を使って。 イケルと話してUP。 |
4-9-2 ラスト・ランナウェイ | 2億2000万 | バルザロズを阻止して異次元ゲートを閉じる ◆秘密ダンジョン◆ 深淵の地底湖の内部 ボス戦あり (バルザロズ:Lv800) | 深淵の地底湖 (150,67) ↓ 深淵の地底湖の内部 | チャプター4 最後の秘密(全5つ)。 ボス戦あり(バルザロズ:Lv800)。 連動マップは古都銀、アリ銀(=グループ1)。 イケルともう一度話し、 太古の悪魔の所へ飛ばしてもらう。 太古の悪魔と会話後、ポタを入手、 自動的に深淵の地底湖の中央上付近のエリアに飛ばされる。 入口はそこから少し右に進んだ所(150,67)。 ◆ソロで行けるようになった 18/11/7アップデートにより、 メインクエ系の秘密がソロで行けるようになった。 ◆ライトドラグーンの翼は持った?◆ ライトドラグーンの翼推奨。 ◆もう一度ポタを手に入れたい時は? この秘密のポタの入手法は特殊で、 太古の悪魔と話す事により、ポタが手に入る。 もし、もう一度ポタを手に入れたい時は 深淵の地底湖(186,215)にある 太古の木造船に乗って太古の悪魔に会いに行くとよい。 ◆進行内容◆ 入った所でフニンに話しかける。 会話後、ワープ。 ほぼ一本道をひたすら進んで行く。 突き当たりまで行くと、仲間4人とバルザロズがいる。 フニンと会話後、ボス(バルザロズ:Lv800)登場。 もう一度フニンと会話後、戦闘開始。 最後のボスだけあって、今までのボスより硬い。 バルザロズを倒してUP。 ミントと話して秘密終了。 太古の悪魔の前に飛ばされる。 ◆知識職でバルザロズは倒せる?(情報募集中) 以下、知識職での討伐報告を紹介する。 参考にされたし。 ・氷雨(水弱化120+全弱化80) ○ ・氷雨(水弱化119+魔法弱化60) ○ ・メテオ(火弱化100+魔法弱化16、魔法強化50) ○ |
タイトル | EXP | 内容 | NPC | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4-10-1 黒炎の守護者 | 0 | 太古の悪魔と話す | 太古の悪魔 | 深淵の地底湖 (133、244) | 太古の悪魔と話してUP。 会話後、 幻影の谷/BFD付近の漆黒の城を出た所に飛ばされる。 |
4-10-2 フランデル大陸の守護者 | 1840万 | 今までの事を報告する | 協会長シュルト | 冒険家協会 ブルンネンシュティグ本部 (21,17) | 記憶1を使ってブラックファイヤー外郭へ。 ここで記憶3を取り直し。 冒険家協会に戻る。 ここで記憶1を取り直し。 協会長シュルトと話してUP。 |
4-10-3 いつか戻る場所 | サロメ | ロズウェルトの邸宅 | ファストポータル ロズウェルトの邸宅 で直通。 サロメと話してUP、 エステルの部屋に飛ばされる。 | ||
1900万 | エステルと再会する | エステル | ロズウェルトの邸宅 (エステルの部屋) | エステルと話してUP。 今作ヒロインが、 この大詰めに まさかのチャプター4初登場。 エステルから新しいハンカチをもらい、 ベリータに冷やかされつつエピローグへ。 エピローグ終了後、古都に飛ばされる。 ◆エピローグを読み逃した方へ◆ エピローグを読み逃した方用に、 SSをこちらにおいて置く。 読み逃した方、もう一度読みたい方はどうぞ。 こちらはおまけ。 |
タイトル | EXP | 内容 | NPC | MAP/座標 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4-11-1 フニンとの再会 | イケル、フニンと会う | フニン | 地下界の大使の所在 | 記憶2を使って。 フニンと話してUP。 この後、再び RED STONE粉砕機の材料集め。 | |
乾いたオアシスでデザートスパイダを狩り、 曲がった犬歯 5個を手に入れる | 乾いたオアシス | 記憶1を使ってミラーテレポータに戻る。 ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11181 で デフヒルズ西部地域に飛び、 そこから移動で。 クモ(デザートスパイダ)を狩って クエ品(曲がった犬歯)5個を手に入れる。 | |||
エルン山 迂回路でヘルバンデッドを狩り、 怪しい羊皮紙の紙片 1個を手に入れる | エルン山 迂回路 | 記憶1を使ってミラーテレポータに戻る。 ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11185 で、直通。 ヘルバンデッドを狩り、 クエ品(怪しい羊皮紙の紙片)1個を手に入れる。 | |||
ブラックファイヤー外郭で汚染パンプキンと汚染ランタンを狩り、 変色した皮 3個を手に入れる | ブラックファイヤー外郭 | 記憶3を使ってブラックファイヤー外郭へ。 汚染パンプキン(赤いカボチャ)と汚染ランタン(青いカボチャ)を狩り、 クエ品(変色した皮)3個を手に入れる。 | |||
漆黒の城で汚染ピエンドを狩り、 悪魔の青銅石 10個を手に入れる | 漆黒の城 | 移動ポータルを入って漆黒の城へ。 汚染ピエンド(赤いチビデーモン)を狩り、 クエ品(悪魔の青銅石)10個を手に入れる。 | |||
フニン | 地下界の大使の所在 | 記憶2を使って。 フニンと話してUP。 | |||
4-11-1 それぞれの事情 | ミントに会い、 神獣の力に興味を示す理由を聞く | ミント | グローティング酒場 (3,14) | 記憶1を使ってミラーテレポータに戻る。 協会テレポーター(ミラーテレポーターの2つ隣) 131 で、スマグ支部へ飛び、左へ進んで外へ出る。 右上方面へ進み、グローティング酒場へ。 ミントと話してUP。 | |
アミールに会い、 神獣の力に興味を示す理由を聞く | ベールの歌姫 (アミール) | 荒廃都市ダメル (17,66) | ダメルへ。 ベールの歌姫(アミール)と話してUP。 スフィアなしの人は 風の羽もしくは ファストポータル ガディウス大砂漠/モリネルタワー付近 より。 | ||
イケルとフニンに会い、 神獣の力に興味を示す理由を聞く | フニン | 地下界の大使の所在 | 記憶2を使って。 フニンと話してUP。 | ||
4-11-1 結晶 | 神獣の力が込められた結晶を渡す相手を選ぶ | ミント、イケル(報酬はフニンの項)、ベールの歌姫(=アミール)のうち、 渡したい相手の所に行き、会話する。 結晶を渡すと、 それぞれ以下の報酬がもらえる。 ◆ミント◆ ネフォンクリーチャー系の関連アイテムがもらえる。 ■基本報酬■ (1)ペブルコクーン、ソーラーコクーン、プリズムコクーン のうちランダムで1種類1個獲得 (2)力、知識、健康、サポートの各水光石 のうちランダムで1種類10個獲得 (3)(低確率で出現)アイテム「クリーチャーの力の指輪」1個獲得 ◆アミール◆ 魔力注入システム系の関連アイテムがもらえる。 ■基本報酬■ ノーマル等級白紙図案書/レア等級白紙図案書/スペシャル等級白紙図案書 のうち、ランダムで1種類1個獲得 ■追加報酬■ (低確率で出現)タティリスの心臓/タティリスの根源 のうち、ランダムで1種類1個獲得 →魔力注入システムで素材として利用する ◆フニン◆ ステータスポイント、スキルポイントがもらえる ■基本報酬■ スキルポイント/ステータスポイントをいずれか選択して獲得 ※スキルとステは合わせて20回まで受け取り可能。 ※それぞれ20段階あり、段階が上がるごとに成功確率が下がる ※受け取りが失敗した場合、 ストレンジの小さな欠片/ストレンジの欠片/ストレンジの凝縮剤のうち ランダムで1種類1個獲得 ※受け取りに失敗した場合、 受け取り回数にはカウントされない | |||
4-11-1 繰り返し浄化作業 | 変異したレッドストーン50個を集めて、フニンとイケルの所へ戻る | フニン | 地下界の大使の所在 | 変異したレッドストーンを50個集める。 メインクエ1のRSのかけら出しと同様の作業。 ◆MQ1のかけらとMQ2のかけらは同時収集可能 「RED STONEのかけら」と「変異したレッドストーン」は 同時に収集可能。 ◆MQ1用の探索機はこちらには効果なし 「RED STONEのかけら」用の探索機は、 変異したレッドストーンには効果がない模様。 50個集めたら、 フニンの所へ戻りUP。 以下、粉砕機の材料を集める。 | |
乾いたオアシスでデザートスパイダを狩り、 曲がった犬歯 5個を手に入れる | 乾いたオアシス | ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11181 で デフヒルズ西部地域に飛び、 そこから移動で。 クモ(デザートスパイダ)を狩って クエ品(曲がった犬歯)5個を手に入れる。 | |||
エルン山 迂回路でヘルバンデッドを狩り、 怪しい羊皮紙の紙片 1個を手に入れる | エルン山 迂回路 | ミラーテレポータ(古都冒険者協会のロビーにいる) 11185 で、直通。 ヘルバンデッドを狩り、 クエ品(怪しい羊皮紙の紙片)1個を手に入れる。 | |||
ブラックファイヤー外郭で汚染パンプキンと汚染ランタンを狩り、 変色した皮 3個を手に入れる | ブラックファイヤー外郭 | 記憶3を使ってブラックファイヤー外郭へ。 汚染パンプキン(赤いカボチャ)と汚染ランタン(青いカボチャ)を狩り、 クエ品(変色した皮)3個を手に入れる。 | |||
漆黒の城で汚染ピエンドを狩り、 悪魔の青銅石 10個を手に入れる | 漆黒の城 | 移動ポータルを入って漆黒の城へ。 汚染ピエンド(赤いチビデーモン)を狩り、 クエ品(悪魔の青銅石)10個を手に入れる。 | |||
フニン | 地下界の大使の所在 | 記憶2を使って。 フニンと話してUP。 神獣のオーラが込められた結晶が手に入る。 これを ミント、イケル(報酬はフニンの項)、ベールの歌姫(=アミール) のどれかに渡し、報酬を得る。 変異したレッドストーン集めに戻り、 以下繰り返し。 |