小笠原では文化として海亀を食べてます。許可を得て漁をしていて、小笠原の名物になっていて、内地からの客も食べてます その甲羅を頂いただけ
鯨のように日本の伝統文化をなくすのですか
-
- Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
先日食べた海亀のラーメン載せときますねー(・∀・) 小笠原では刺身で食べられるそうです(・∀・)pic.twitter.com/GxSbR6R2iJ
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
こんな書き方して、権威を落とす作戦が昔は通用したのだなあ。調べればわかることを、こうやって「よくも調べない人」達を騙してきたんだなあ。 短絡的な怒りだったのか、悪意のある誘導だったのか。この後のこの方の振る舞いがどちらなのか。とても興味深い。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
1300年前に「県」が存在していたというのもふざけた話だ。 ふざけた話といえば、 こういったときに一切の動物愛護団体や自然環境団体が沈黙しているというのもどうしたことか。 しょせんその程度の「博愛」ということなんだろう。
-
県……?? あがたぬしのこと……?????
End of conversation
New conversation -
-
-
https://www.elna.or.jp/20170719/ アオウミガメを食べつつ増やす?小笠原は世界でも珍しいアオウミガメの繁殖地。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
- Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
今上陛下に対して因縁をつけるチンピラさんオッスオッス!祖国に帰って、どうぞ
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.