生きているのはなぜだろう。
明日15日(水)発売です
15日11時から、ほぼ日で販売いたします。
特典やイベント、帯の切り取りのこと、
本日は詳細を発表いたします。
weeksdays
伊藤まさこさんといっしょにつくった、
「ほぼ日」のなかのあたらしいお店。
毎日、ちょっとずつ更新をしています。
ほぼ日手帳2019
spring(4月はじまり)
ほぼ日手帳の公式ページです。
手帳や文房具を販売しているほか、
さまざまな記事を読むことができます。
ものすごく気軽に
ラグビーを観にいこう。
ラグビー観戦イベントが帰ってきた!
サンウルブズの試合をみんなで観ます。
特典いろいろのチケットを販売中です。
白いシャツをめぐる旅。
2019 コレクション
14のブランドやメーカーといっしょに、
白いシャツのお店をつくりました。
レディスも、メンズも、ありますよ。
伊藤まさこの器のお店
伊藤さんが企画して作った食器や、
金沢や松本で買付てくださった器や籠を
販売中!伊藤さん、毎日在廊されます!
ほぼ日のアースボール
どこにでも転がしておける地球儀です。
スマホをかざすと世界や地球の
さまざまな情報が飛び出してきます。
CACUMA2019SS
渡邉良重さんの服
軽くて着心地の良い
大人のための日常着。
待望の春夏コレクション。
大橋歩さんの「hobonichi + a.」2019ss
心地よく、あなたらしく。今シーズンの
「hobonichi+a.」のラインナップ、
どうぞごらんくださいね。
大橋歩さんの服
hobonichi + aa.2019ss
大橋歩さんの「hobonichi + aa.」から、
まいにちのお出かけがうれしくなる、
カジュアルでかっこいい新作を販売中。
hobonichi + a.
フォーマルもそのままで
イラストレーターの大橋歩さんが
提案する大人のフォーマルウェア。
だいじな日のための、一着です。
ほぼ日ブックス
糸井重里の小さいことばシリーズ、飯島奈美さんのレシピ集『LIFE』シリーズなど、ほぼ日の本はこちらです。
イセキアヤコさんの
ジュエリーのお店
春の新作ジュエリーは完売しました。
ラビットペンダントは
再販売を予定しています。
あたためるもののお店。
うすさは4種類。
お好きな巻き心地や気候に合わせて、
年中活躍するほぼ日ハラマキはこちら。
手かげんしない
しょうがシロップGOLD
ジンジャーエールに、シャンディガフ。
1つあるといろんな飲みものを作れる
ほぼ日オリジナルのシロップです。
うちの土鍋の宇宙。
土鍋とカレー皿。
伊賀・土楽とコラボした土鍋、全サイズ
入荷! 京都金網つじの蒸し網や
佐渡のわら鍋しきもあります。
によどヒノキウォーター
大人気!仁淀の源流域の
山のヒノキと水を使った
tretreの和のリネンウォーター。
春のタンピコ。2019
フランスの人たちが"C'est magnifique!"
(素敵!)と言いそうな、たのしくて
かわいいタンピコの新作です。
YAECAとつくった服
LDKWARE
スタイリスト髙品逸実さんセレクトの、
「今月のLDKWARE」販売中です。
ご要望に応えて昨年の名作も一部復活!
すばらしき
うめ酢の世界。
梅干し好きの飯島奈美さんによる
「紀州の、うめ酢」はこちらです。
毎日使えるおいしい調味料ですよ。
きほんの
スピーカーキット
『ダカフェ日記』森友治さんと開発した
じぶんで作れる本格的なスピーカー。
素敵な音が、自宅に響きますよ。
ほぼ日のジャムのお店。
たくさんの試作のもと作った、
おいしいジャムを販売しています。
自分用にも、贈り物にも。
仕上げ用スパイス
「カレーの恩返し」
家のカレーをますますおいしくする
糸井重里考案のスパイスミックスです。
一袋あると、なにかと使えます。
ほぼ日のにほん茶
「うすくれない」は完売しました。
ただいま焙じ茶と玄米茶を販売中です。
香ばしく、おいしいですよ。
CACUMAの寝具
KIGIの渡邉良重さんとほぼ日がつくる、
洋服ブランド「CACUMA(カクマ)」
から、心地のいい寝具ができました。
ほぼ日のふくろもの
毎日のサブバッグに。サブだけでなく
メインにも使えるいろいろな素材の
ふくろもの作りました!
鹿児島睦さんの
オーバルタオル。
陶芸作家でイラストレーターの
鹿児島睦さんといっしょに、ちょっと
おもしろいタオルをつくりました。
糸井重里が毎日書くエッセイのようなもの今日のダーリン
・久慈にいます。
どういう成り行きでここにいるのか、忘れかけています。
外気温は9度だそうで、部屋ちょっと寒いです。
久慈といえば「あまちゃん」ですよね。
ちょっと辺りをぶらぶらしただけですが、
いまでもどうも「あまちゃん観光」が続いてるようです。
ぼくも「あまちゃん」大好きですから、
あちこち見覚えのあるなにかを見てるとうれしいです。
もうひとつ、ぼくの久慈は、気仙沼・唐桑の
あの名物女将「一代(いちよ)ちゃん」の故郷です。
久慈で信用金庫だったかに勤めていた一代ちゃんは、
無口な漁師のやっさんに口説かれて、
唐桑半島は鮪立(しびたち)に嫁いできたわけです。
(たくさん中略)
久慈っていつか行ってみたいなぁ、と思ってました。
ずっと不通になっていた「さんてつ(三陸鉄道)」も、
とうとう今年つながったというし、
よかったねぇという思いも込めて、乗りたいな、と。
そんなことを漠然と思っていたら、
東北のことを何度もやってくれてた矢野顕子さんが、
気仙沼に行くなら、なにかしようかね?と。
(「まるき」のラーメンのことも頭にあったろうけれど)
じゃ、おれも「さんてつ」で行って合流するよ、と。
雑にまとめると、こんな感じです。
いくつものこと…唐桑の民宿「つなかん」の誕生
であるとか、そこに本拠地を構える予定の
「東北ツリーハウス観光協会」のことだとか、
「気仙沼においでよ」という矢野顕子の歌だとか、
育っている「気仙沼ニッティング」の事業だとか、
「三陸鉄道」が復活してよかったことだとか、
大島と気仙沼港を結ぶ「気仙沼大橋」の開通だとか、
漁師さんたちを歓迎する「鶴亀の湯」の計画だとか、
思えばみんな、2011年の東日本大震災が原点で、
あのことがあってのこと、だったんですよね。
よく、ここまできたと、あらためて思います。
ほんとに東北の人たちの「負けじ魂」ってものが、
証明できてるような気がします。
今日も、「ほぼ日」に来てくれてありがとうございます。
リアス式海岸を横目に、鉄道に乗って友だちに会いに〜。
今日のメニュー
糸井重里の
ほぼひとり旅。
本日はあの「三陸鉄道」にゆらりゆられて。
午後は矢野顕子さんと合流することに。
本日夜まで、旅のテキスト中継をいたします。
〈O2〉BETTER THAN ONE
いろいろあって迷っちゃいますか?
きっとそれもたのしいTシャツ祭り、
本日よりスタートしました。
生きているのはなぜだろう。
明日15日(水)発売です
15日11時から、ほぼ日で販売いたします。
特典やイベント、帯の切り取りのこと、
本日は詳細を発表いたします。
行ってみたほぼ日の学校
vol.3 後編
イラストレーター大高さんが
歌舞伎ゼミを聴講してくださいました。
心ゆさぶる117コマをお読みください。
養老孟司×池谷裕二
定義=「生きている」
養老孟司さんが若い頃には
取り組みきれなかった虫のこと。
虫からわかる、いろいろなこと。
postman@1101.com
から。
「クマのプーさん」の石井桃子さんから
子供時代「こころの真ん中に育つもの」
のこと。「今日のダーリン」感想です。
いつでも旅に行けるよう
茂田正和×伊藤まさこ
「OSAJI」のテーマは、肌質を
選ばない、ユニバーサルなものづくり。
この10年のことをききました。
weeksdays
伊藤まさこさんといっしょにつくった、
「ほぼ日」のなかのあたらしいお店。
毎日、ちょっとずつ更新をしています。
バブー&とのまりこの
パリこれ!
先日まで、日本で約2か月、移動に
ベビーカーを伴っていた、まりこさん。
パリの違いについて、思うこと。
ほぼ日手帳2019
spring(4月はじまり)
ほぼ日手帳の公式ページです。
手帳や文房具を販売しているほか、
さまざまな記事を読むことができます。
ものすごく気軽に
ラグビーを観にいこう。
ラグビー観戦イベントが帰ってきた!
サンウルブズの試合をみんなで観ます。
特典いろいろのチケットを販売中です。
【更新】ほぼ日の学校
オンライン・クラス!
舞台写真家福田尚武さんと
イラストレーター辻和子さんが
「ビジュアル」から歌舞伎を語ります!
白いシャツをめぐる旅。
2019 コレクション
14のブランドやメーカーといっしょに、
白いシャツのお店をつくりました。
レディスも、メンズも、ありますよ。
白いシャツを
めぐる旅。2019
5年目の旅、はじまりました。
「この1枚が主役になるシャツ」を
探して、いろんなところに出かけます。
伊藤まさこの器のお店
伊藤さんが企画して作った食器や、
金沢や松本で買付てくださった器や籠を
販売中!伊藤さん、毎日在廊されます!
WESTOVERALLS
体験+即売会
ウエストオーバーオールズの
ジーンズを1型だけ、販売します。
21日からTOBICHI東京にて開催!
TOBICHI東京
手帳など、ほぼ日グッズ販売中。
次の催しは15日から、新刊絵本の
発売記念フェアを開催します。
TOBICHI京都
ほぼ日グッズ、販売中。
絵本『生きているのはなぜだろう。』の
催しは15日からはじまります。
CACUMA2019SS
渡邉良重さんの服
軽くて着心地の良い
大人のための日常着。
待望の春夏コレクション。
大橋歩さんの「hobonichi + a.」2019ss
心地よく、あなたらしく。今シーズンの
「hobonichi+a.」のラインナップ、
どうぞごらんくださいね。
hobonichi + a.
フォーマルもそのままで
イラストレーターの大橋歩さんが
提案する大人のフォーマルウェア。
だいじな日のための、一着です。
春のタンピコ。2019
フランスの人たちが"C'est magnifique!"
(素敵!)と言いそうな、たのしくて
かわいいタンピコの新作です。
ここ1週間のほぼ日を見る コンテンツ一覧を見る
行ってみたほぼ日の学校
vol.3 後編
イラストレーター大高さんが
歌舞伎ゼミを聴講してくださいました。
心ゆさぶる117コマをお読みください。
養老孟司×池谷裕二
定義=「生きている」
養老孟司さんが若い頃には
取り組みきれなかった虫のこと。
虫からわかる、いろいろなこと。
postman@1101.com
から。
「クマのプーさん」の石井桃子さんから
子供時代「こころの真ん中に育つもの」
のこと。「今日のダーリン」感想です。
いつでも旅に行けるよう
茂田正和×伊藤まさこ
「OSAJI」のテーマは、肌質を
選ばない、ユニバーサルなものづくり。
この10年のことをききました。
バブー&とのまりこの
パリこれ!
先日まで、日本で約2か月、移動に
ベビーカーを伴っていた、まりこさん。
パリの違いについて、思うこと。
【更新】ほぼ日の学校
オンライン・クラス!
舞台写真家福田尚武さんと
イラストレーター辻和子さんが
「ビジュアル」から歌舞伎を語ります!
生きているのはなぜだろう。が
できるまで。
新しい絵本が5月15日に刊行。
この本の歩みを編集担当の視点から
描いたメイキングドキュメンタリー。
白いシャツを
めぐる旅。2019
5年目の旅、はじまりました。
「この1枚が主役になるシャツ」を
探して、いろんなところに出かけます。
WESTOVERALLS
体験+即売会
ウエストオーバーオールズの
ジーンズを1型だけ、販売します。
21日からTOBICHI東京にて開催!
TOBICHI東京
手帳など、ほぼ日グッズ販売中。
次の催しは15日から、新刊絵本の
発売記念フェアを開催します。
TOBICHI京都
ほぼ日グッズ、販売中。
絵本『生きているのはなぜだろう。』の
催しは15日からはじまります。
気仙沼のほぼ日
気仙沼に遊びにいこう!
この港町のたのしさを、お届けします。
漫画「沼のハナヨメ」もこのページに。