型式名 | CRぱちんこおぼっちゃまくんM7 |
---|---|
タイプ | デジパチ |
仕様 | 突然確変、小当り、潜伏確変、出玉振分、8個保留、入賞口ラウンド数変化、モード |
大当り確率 | 1/308.5 → 1/30.85 |
確変率 | 72% |
確変システム | 次回まで |
時短システム | 通常当り後100回 |
平均連チャン数 | 4.9回 |
賞球数 | 3&3&10&12 |
大当り出玉 | 約400 ~ 1200個 |
ラウンド | 5or10or15 |
カウント | 8 |
統計情報 | |
2010/09/18 01:42
今更ながら
ミニキャラについて詳しく語れる方いないでしょうか? もしくはどこかのサイトに載っていればURL教えていただきたいです
2010/07/04 03:22
1200回出玉当たり無し
こういう時って演出も中途半端で疑似連も出やしない。
2010/04/07 23:40
キュインキュインが確変じゃないだと!!
キュインキュイン言ったのに確変じゃなかったんですけどー店員さん。どうしてくれるの??いやー、どうやら三台隣のアカギがキュインキュイン(アカギに確定音あるのしらなかったし近くの稼働台はアカギだけだった)なってたらしいです。しかし、そのキュインキュインが見事に俺の変動とかぶって見事に当たったわけですよ。今考えると、糞リーチだったのによく当たったと思う。俺の確変だと疑わない気持ちが台に通じたかな?皆さんこんな経験あります??
2010/02/05 00:04
時短中・・・
今日、今さらながら初打ちしました。大当り終了後の時短中の時の事ですが、擬似連4で最後の回転はゼブラ柄の忍者からのリーチをはずしました。同じ時短中に2回あり、2回目は忍者の色が赤×3からゼブラで、リーチは両方ともサメの背びれが出てくる(何と言うリーチか分かりませんが)リーチでした。役物は両方とも動き、1回目は忘れましたが、2回目は「ともだちんこ」と言いました。保留はいずれも満タン状態からです。かなりガッカリしたのですが、実際どの程度のガッカリ度でしょうか?当確ではないとは分かりきってはいても、マジかよ~って思いましたが、おぼっちゃまくんではそんなもんですか?やはり時短中は熱いリーチは出やすいものなのでしょうか?分かりづらい文章でも申し訳ないですが、ご教授よろしくお願いします。
2009/12/28 00:51
質問です。
諸先輩方昨日打っていて疑問に思ったことを質問させて下さい。1.亀長老台詞予告で黄色枠にて 御坊カードGetじゃの台詞で 小当たり 700回はまってこれは無いだろ-て感じでした。 愚痴になると思いますが21回カウンターに記録があり 潜伏は1回のみ これはいかに枠の色は見間違いかもしれませんが、この様な経験された方は いらしゃるのでしょうか?2.MHに何と新台入替えでちゃまとグラが入りました。(各4台ずつ)30個交換で 1台のみ回転数22個/千円(他台17回程度)この台なら打てると思い 打って悔いは無かったのですが 最後撃沈 激アツ外しは何回も有りましたが 皆さんなら納得して打ち切りますか?それでは よろしく御願いします。