木村氏が提示する考え方は、日本のものづくりにもっと理論化、システム志向、ソフトウェア志向を強めるということ。これが弱いことが最大の欠点だとしている。
「一流私立大学に数学の試験なしで入学できるという日本の入試事情は、海外では例がなくおかしい」(同氏)
数学的な考え方がないと、原理現物主義、手探り信仰、経験主義がはびこることになると警告した。
木村氏は、来場した多くの来場者に向けて、「これからは通用しない技術者」の発想を以下のように挙げた。
やや悲観論に終始した印象もあるが、おおむね事実から離れていないこともあり、日本の将来を真剣に考える来場者にとって有意義な講演になったようだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上