お知らせお知らせ一覧
本日の日記過去の日記一覧
-
想いは
2019年05月14日 (火曜日)
思い出していたらバスの中で会っちゃいました。
偶然にしたって不思議です。
だって、その人が乗ってくる場所ではないのですものね。
もしかすると、「思い出す」や「気になる」が、純であればあるほど引き寄せるのかもしれません。
本日の世見過去の世見一覧
-
大都市、江戸
2019年05月14日 (火曜日)
100年後の日本は、どのような光景が広がっているのでしょうね。
96年前の9月1日、土曜日。
関東大震災が起きました。関東大震災が起きる前は、江戸情緒が至る所に残っていたと言われています。
1944年~1945年の東京大空襲では、史上最大規模の大量虐殺が起き、夜間爆撃によって東京は至る所が炎上し、江戸風情もほとんど焼け落ちました。
もしも、関東大震災や東京大空襲がなければ、今も江戸時代を垣間見られたかもしれません。
18世紀、世界有数の大都市だった江戸。
人口は100万人を超えていました。
江戸の風情が残るところがあるとしたら、江戸城の地下要塞かもしれません。
半蔵門線のホームは地下6階もあるのですってね。
地下鉄用のトンネルってね。
戦前に造られた軍事用のトンネルを再利用したという人もいるそうです。元々は江戸城からの抜け道だったと思うだけで、テレビ時代劇「暴れん坊将軍」の吉宗が、庶民と仲良くしていたのがわかる気がします。
江戸城には今では残っていませんが、天守閣もあり、そして本丸御殿には表・中奥・大奥とありました。この本丸御殿には、きっと抜け道があったと思いたいのです。
もしかすると、江戸城明け渡しの時、この抜け道から徳川家の財産を持ち出したかもしれません。
私が思うに、将軍の抜け道くらいあってもおかしくない。
あなたはどう思われますか?
あぁそうそう、浅草の地名ってね。草深い武蔵野の中でも草深くない地なので“浅草”になったのですって。ご存知でしたか?
東京を代表する観光地の浅草。
江戸時代も庶民が集まる場所でした。
私も大好きな浅草です。
お知らせ一覧お知らせ一覧
【好評連載中】月刊ムー「松原照子の大世見」今月のテーマは「世界で起きる出来事の影にはフリーメーソンが存在する!?」です。
2019年05月13日 (月曜日)
月刊「ムー」で、松原照子が「不思議な世界の方々」から得た情報を編集部が調査していく〈松原照子の大世見〉を連載中です。 6月号(2019年5月9日発売)のテーマは、「世界で起きる出来事の影にはフリーメーソンが存在する!?」 […]
【第28回世見深掘り】闇の支配者と戦争商法
2019年05月13日 (月曜日)
月刊ムー制作担当者が、世見を独自の視点で探究する会員限定特別コラム「世見深掘り」。 第28回は、2019年5月7日の世見「闇を支配する者」に書かれている内容を深掘りします。
月刊SYO5月号をアップしました!
2019年05月01日 (水曜日)
月刊SYO4月号の「世の中の動き」は、先月開催された神戸ツアー、そして「地震」について松原照子が「感じる」ことを書かさせて頂きました。 徒然コラムでは、「江戸」をテーマにコラムを書かさせて頂いております。 ◉月刊SYO掲 […]