インターネットTVガイド Click Here! Click Here!
あなたの番組表
サインイン
ヘルプ
GO
番組表
今日のゴールデン
地上波/BS
BSデジタル
CATV地域選択
iEPG
モバイル版
ブロードバンド放送
あなたの番組表
ID -
PASS WORD
サインイン
ジャンル別番組表
GO

サーチ
 地上波/BS
 BSデジタル
 CATV
 ブロードバンド放送
GO
詳細サーチ
おこのみ番組検索
登録・編集 表示

映画情報検索
検索ジャンル
  洋画 邦画
キーワード GO

Click Here! Click Here!

RECOMMEND
今週のTVガイド
ケータイ版TVガイド
TOKYO NEWS MOOK
HOTインフォ
週間視聴率ベスト10
リンク
B.L.T.net
Pano-web
Web store
今日のオススメ番組 2004/11/05
最後の忠臣蔵 (新番組/全6回)
NHK総合=後9・15~9・58(43分)

 赤穂四十七士の中でただ1人、切腹を免れ生き延びた男が、残された浪士の家族のために生き抜く姿を描く物語。主題歌は五木ひろしの 「雪燃えて」。

 赤穂藩の足軽・吉右衛門(上川)は、討ち入りの連判状に名を連ねる決意をした。祝言を挙げる約束の篠(和久井)の兄・孫左衛門(香川)から問われ、吉右衛門は、篠に別れを切り出した。「いつまでも待つ」 という篠に吉右衛門は、武士の命運は主人次第だと告げた。

 討ち入りを目前にしたころ、孫左衛門と吉右衛門は主人に忠誠を誓うことを確かめ合う。しかし、討ち入り前夜、その孫左衛門が姿を消し、吉右衛門は落胆した。

 討ち入りの際、吉右衛門は伝令として裏門の戦況を随時、大石内蔵助(北大路)に伝えた。

 赤穂浪士47人が見事に吉良の首をあげた後、内蔵助は、吉右衛門に 「討ち入りの生き証人として赤穂浪士が成したことを後世に伝え、浪士の遺族の相談相手になれ」 と命じた。

原作/池宮彰一郎
演出/重光亨彦

寺坂吉右衛門…上川隆也
篠……………和久井映見
大石内蔵助…北大路欣也
仙石伯耆守………神山繁
吉良上野介…草薙幸二郎
脚本/ジェームス三木
音楽/宇崎竜童

瀬ノ尾孫左衛門
     …………香川照之
柳沢吉保…………田村亮
きよ…………・・香寿たつき


関連リンク
NHK総合



日本語なるほど塾
NHK教育=後11・10~11・30(20分)

 東京外国語大学教授・井上史雄氏が、「敬語」 をテーマに、4回にわたり講義。敬語の基礎から、間違えやすい表現、気を付けたいポイントを具体的に提示し、「敬語マスター」 への道を目指す。

 同時に最近の敬語の変化や、敬語簡素化の流れを指摘し、「若者は敬語が使えない」 と目くじらを立てるのでなく、互いに礼をわきまえ、気持ちのいい関係をつくるための敬語への接し方を考える。

関連リンク
NHK教育



謎を解け!まさかのミステリー
日本テレビ系=後8・0~8・54(54分)

 謎解きが大好きな小学生・健太が遭遇したミステリー。

 健太は高松市の工場で大きなクレーン車を見かけた。だが、そのクレーン車は、巨大な石を立てたり倒したりを、何度も何度も繰り返している。一体なぜか。アンジャッシュの渡部建が真相を推理する。

 陣内智則は 「命を救ったトランプ」 の謎に挑む。

 ゲストはほかに、大河内奈々子、カンニング、品川庄司。カンニングの竹山隆範と陣内は、スタジオで 「見ていて腹の立つカップル」 について語る。

関連リンク
日本テレビ



【映画】「フィフス・エレメント」
日本テレビ系=後9・03~11・24(141分)

 97年アメリカ。主演=ブルース・ウィリス。23世紀の未来社会で、地球存亡の危機を救う男女の活躍を描く。リュック・ベッソン監督。

 1914年、米国の考古学者がナイルの地下神殿に記された古代文字を解明しようと試みる。火、水、土、風の4つの要素に囲まれた5つ目の要素=フィフス・エレメントの謎に近付いた時、巨大な宇宙船が現れた。

 2214年、タクシーの運転手をしているコーベン(ウィリス)の車に、緑の瞳をもつ少女リールー(ミラ・ジョボビッチ)が突然、飛び込んでくる。

 折しも、地球は5,000年に1度飛来する、邪悪な反生命体の接近で存亡の危機に立たされていた。

 この反生命体を倒すには、宇宙最高の知力をもつモンドシャワン人が地球に残した最終兵器を使うしかない。彼女は、そのために地球にやって来たモンドシャワン人だった。

関連リンク
日本テレビ



イオンオールスター 2004日米野球
TBSテレビ系=後6・55~9・54(179分)
最大延長 後10・24まで

 米大リーグ(MLB)のオールスターチームが来日し、ファン投票と監督推薦で選ばれた日本のオールスターチームと全8戦を行う。その第1戦を東京ドームから生中継でおくる。

 MLBオールスターのメンバーとして、石井一久(ロサンゼルス・ドジャース)、大塚晶則(サンディエゴ・パドレス)の両日本人投手が凱旋(がいせん)。

 大リーグ屈指の名投手、ロジャー・クレメンス投手(ヒューストン・アストロズ)や、今年のア・リーグの本塁打王、マニー・ラミレス選手(ボストン・レッドソックス)らのプレーにも期待したい。

 一方、迎え撃つ日本も、松坂大輔(西武)、上原浩治(巨人)両投手や、城島健司捕手(ダイエー)、小笠原道大選手(日本ハム)ら強力なメンバーがそろう。

関連リンク
TBSテレビ



3年B組金八先生 (4回)
TBSテレビ系=後10・0~10・54(54分)
開始時間繰り下げの場合あり

 金八(武田)は千田校長(木場)から、伸太郎(濱田岳)の給食費の未納の問題を急いで解決するよう怒鳴られる。千田校長が彼の給食費を立て替えているのだ。

 金八は早速、伸太郎の家を訪ねるが、うまく両親に逃げられてしまう。その帰り、金八はしゅう(八乙女光)のことを捜す柄の悪い男たちと出くわす。

 一方、文化祭での3年B組の演目が、3-Bの伝統であるソーラン節に決まり、生徒たちは練習を始める。

 そんななか、デイケアセンターのセンター長・田中(堀内正美)は、粗末に扱われている大漁半纏(はんてん)を見つけ、激怒する。半纏はかつてケアセンターのお年寄りたちが小遣いを出し合い、ソーラン節を踊る3-Bのためにプレゼントしたものだった。

原作・脚本/小山内美江子

坂本金八………武田鉄矢
千田校長………木場勝己
乾友彦…………森田順平
遠藤達也……山崎銀之丞
本田知美………高畑淳子
八木宏美……・城之内ミサ
演出/福澤克雄

坂本幸作………佐野泰臣
国井美代子……茅島成美
北尚明…………金田明夫
小田切誠………深江卓次
乾英子…………原日出子
大森巡査………鈴木正幸

関連リンク
TBSテレビ



幸せって何だっけ ~カズカズの宝話~ (新番組)
フジテレビ系=後7・57~8・54(57分)

 旬の話題や “男の生き方” について、徳光和夫と占い師の細木数子の “カズカズ” コンビが徹底討論。幸せを手に入れるための方法を探る。出演はネプチューン、要潤。

 メインコーナー 「旬の宝話」 は、「巨万の富を得る方法」 がテーマ。K-1ファイターの魔裟斗をゲストに迎え、格闘技界の頂点に上り詰めた彼の人生哲学や影響を受けた人物、言葉などを紹介。それを受けた細木が、“男にとっての仕事” について語る。

 女性の間で流行している現象を取り上げる 「女の要」 では、「セレンバ」 という言葉を解説する。

関連リンク
フジテレビ



金曜エンタテイメント 山村美紗サスペンス 「新・祇園芸妓シリーズ2 京都百人一首殺人事件」
フジテレビ系=後9・0~10・52(112分)

 百人一首にまつわる連続殺人事件を、祇園の芸者が解決する。原作・山村美紗。脚本・峰尾基三。監督・橋本一。

 祇園の芸者・市駒(牧瀬里穂)は、百人一首かるた大会への出場に向けて、男衆で探偵稼業も営む秀太郎(船越英一郎)と練習に励む毎日。

 大会には、現クイーンの京洛大学講師・槙(大河内奈々子)、市駒のライバル芸者・雪千代(宮本真希)らが出場を予定していた。

 大会当日、順調に勝ち進んだ市駒は、準決勝で優勝候補の1人である京洛大学考古学教室の怜子(今井恵理)と当たる。しかし対局中に突然、怜子が血を吐いて息絶えた。

 毒殺と分かると、対局前にクッキーを差し入れた市駒に疑惑の目が向けられる。

関連リンク
フジテレビ



ミステリー民俗学者 八雲樹 (4回/全10回)
テレビ朝日系=後11・15~深夜0・10(55分)
放送日時の異なる地域あり

 ミスかぐや姫に選ばれた葉月(中越)が、控え室で何者かに襲われた。駆けつけた八雲(及川)に気付いた犯人は逃走するが、羽根井刑事(益岡)に逮捕される。

 逮捕された盗撮マニアの沼田(石塚義之)は、葉月を襲ったことは認めるが、杏菜殺害については否定する。

 直後、イベントでかぐや姫役を務めていた葉月が、観客が見守るなかで毒殺される。事件の真相を追う八雲は、13年前の画家一家の失踪事件を調べ始める。

原作/金成陽三郎
     山口譲司

八雲樹…………及川光博
衣川葉月………中越典子
五十嵐里沙……北川弘美
鳥越教授……鳥越俊太郎
脚本/戸田山雅司
演出/唐木希浩

富良野…………平山あや
瀧村万智子……滝沢沙織
川瀬美奈子……山口日記
羽根井豊…………益岡徹

関連リンク
テレビ朝日



たけしの誰でもピカソ
テレビ東京系=後10・0~10・54(54分)

 “貴公子” という言葉が似合う2人のアーティストを紹介する。ゲストは氷川きよし、古川展生、尾上青楓。

 チェロ奏者の古川は、男性スター不在といわれてきたクラシック界で今、注目されている若手。「日本一忙しいチェリスト」 と言われる彼の日常生活を紹介する。

 日本舞踊の青楓は伝統を継承しつつ、新しいことに挑戦し続けている新世代のホープ。スタジオでは、古川のチェロ演奏に合わせて踊りを披露する。

関連リンク
テレビ東京



【映画】「アンタッチャブル」
NHK衛星第2=後8・0~10・05(125分)

 87年アメリカ。主演=ケビン・コスナー。

 1930年代のシカゴを舞台に、アメリカ支配をたくらむ暗黒街の男アル・カポネと、彼に立ち向かう若き財務官の戦いを描く。

 ブライアン・デパルマ監督。字幕スーパー。

関連リンク
NHK衛星第2

OTHER NEWS
最後の忠臣蔵
(新番組)


日本語なるほど塾

謎を解け!まさかのミステリー

【映画】「フィフス・エレメント」

イオンオールスター 2004日米野球

3年B組金八先生

幸せって何だっけ ~カズカズの宝話~
(新番組)


金曜エンタテイメント 山村美紗サスペンス 「新・祇園芸妓シリーズ2 京都百人一首殺人事件」

ミステリー民俗学者 八雲樹

たけしの誰でもピカソ

【映画】「アンタッチャブル」

 

TVガイドから
お知らせ 広告・リンクについて 利用規約 FAQ 問い合わせ
インターネットTVガイドのすべての情報を無断転載することを禁じます。
このサイトに関するご意見・お問い合わせ等は こちらまで
Copyright(C) 2004 Internet TV Guide, All rights reserved
TOKYO NEWS