近日発売のライトノベル情報

ラノベ編集者『三木一馬』氏がなろうランキングばかり追っている編集者に疑問を呈す「ランキングから作品を選ぶような仕事をして楽しいのかな?と疑問に思う」

  • 228
  • 0
P3310747-1024x576

com


そして現在気になっているのは、ネットを利用するのでなく、振り回されている編集者が多いと感じることでしょうか。
編集者がネット小説のランキングを追うこと自体を否定しませんが、本来は編集者が作品を見いだし、それをどうやって売るか工夫を凝らすことが大事なはず。あくまで、ネットはツールの一つだと思うのです。そして新たなコンテンツを見つけ出し、コンテンツの規模を何倍にも増幅させるのが編集者の仕事と思います。

--ランキング通り、マニュアル通りに売れるなら誰も苦労はしませんね。

自分が編集をすれば、ランキング以上に売れるようにしたい……と思わないといけません。管理する立場なら、編集のノウハウがあって、ベルトコンベヤー式のほうが分かりやすくて良いのですが、現場はそうはいきませんし、そもそもランキングから作品を選ぶような仕事をして楽しいのかな?と疑問に思います。
そもそも「コンテンツを作りたい」と思うのが編集者で、自らの編集のクリエーティブが削がれては不満に思うはずです。

全文はこちら 
この記事を受けてネットの反応は

@koyhoge

「媒体を編集する」という出版エージェントの新しい形。ネット小説ランキングって今はそんなに影響力あるのか。 / “三木一馬:ラノベ6000万部売った編集者が独立の理由語る – MANTANWEB(まんたんウェブ)” htn.to/aU4f84

2016/05/05 17:58:22

@dekaino

商業ラノベって雑用を著者に丸投げして、1冊あたりのスタッフ仕事量をいかに削るかの勝負になってて萎える。そこまでやって粗製乱造して千三つの当りを引くのを待つ焼畑農業がいつまで続けられるのだろう? / “三木一馬:ラノベ6000万部…” htn.to/cU2DCZ

2016/05/06 07:02:48

@takasi_semi

三木一馬:ラノベ6000万部売った編集者が独立の理由語る – MANTANWEB(まんたんウェブ) mantan-web.jp/2016/05/05/201… web重視にせよ、ある意味アンチなろう(を重視する編集部・編集者など)の考え方だなぁ。「火星の人」こういう意味でも注目されているのな

2016/05/05 17:59:27

@Pikoyan

@takasi_semi 別にアンチではないでしょ 今話題の物に振り回されても仕方ないってのはどこでも言われてるし

2016/05/05 18:04:10

@takasi_semi

@Pikoyan まあアンチというのは言いすぎた感もありますがなろう系とは別の道を行こうとしているなあと思う気分はあります

2016/05/05 18:05:35

@sukusuto246

[三木一馬]ラノベ6000万部売った編集者が独立の理由語る web.hackadoll.com/n/73wc 編集者がランキングを見てそこから作品を選んでいるというのはなろう小説を見ると確かに思う。そうではなく、自分で作品を売り出していくという気概は素晴らしいなと感じた

2016/05/05 12:55:00

@wolf_howling

三木一馬:ラノベ6000万部売った編集者が独立の理由語るmantan-web.jp/2016/05/05/201…『ランキングから作品を選ぶような仕事をして楽しいのかな?と疑問に思います』は解る。『そもそも「コンテンツを作りたい」と思うのが編集者』 「なら自分で書けよ」がガロの長井さんの言葉

2016/05/05 23:55:13

@wolf_howling

三木一馬:ラノベ6000万部売った編集者が独立の理由語るmantan-web.jp/2016/05/05/201…『インターネットの登場で、実質的に媒体が増えてしまい、クリエーティブな作業にかける時間が減っています』これは紙媒体屋の考えで要は、なろう系発掘編集者とそりが合わないって事だろうな

2016/05/05 23:59:02

@bigburn

会社に対する不満を一切口にしてない大人の回答だなあ、さすが / “三木一馬:ラノベ6000万部売った編集者が独立の理由語る – MANTANWEB(まんたんウェブ)” htn.to/Kipumj

2016/05/06 09:12:19

>本来は編集者が作品を見いだし、それをどうやって売るか工夫を凝らすことが大事

ほんとこれ 

これだったらなろうのランキングから作品を取ってくるのは編集者じゃなくてもできるしクリエイティブじゃないよね

編集者不要論が出るのも分かる  
 
 


でもなろうの人気作品は売れるわけだしランキング追うのも分かる気がする
「新たなコンテンツを見つけ出し、コンテンツの規模を何倍にも増幅させるのが編集者の仕事」という意見は分かるんだけど理想論だよね 

別にランキング追うのはいいんだけどランキングから拾ってきてただ誤字脱字チェック&挿絵付けて終わりというパターン多すぎてね・・・

なろうから拾ってくるのもいいけど編集者は売れるための努力をもっと頑張ってほしいね 


例えば?

ヒーロー文庫とかがやっているweb版と内容を変更するとかかな 


人気のあったweb版の内容を変更するとつまらなくなることありそうだけど・・・

そこは編集の腕の見せ所でしょ


面白ければなんでもあり 発行累計6000万部――とある編集の仕事目録
三木一馬
KADOKAWA (2015-12-09)
売り上げランキング: 15,867

新刊&最新情報&速報 > ニュースラノベ編集者ラノベ編集者三木一馬

「ニュース」カテゴリの最新記事

「ラノベ編集者」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 10:20:35 ID:ExNzA1MTE▼このコメントに返信

めぼしいのはあらかた掘り尽くしたし
出涸らしでやりくりするしかない
編集の腕の見せ所ですね

0 0
2. 名無しのレーベルさん 2016年05月07日 10:28:42 ID:UwMjU1ODU▼このコメントに返信

ランキング上位を盲目的に選ぶんでは無く、例えばの毎日更新とかの
ランキング工作をしない事からランキング外に埋もれてる様な荒削りの作品を
探し出してくるとかもあるよな。

このコメントへの反応(2レス):※222※222
0 0
3. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 10:30:38 ID:Q1MTkwNDU▼このコメントに返信

今のなろうランキングはもう完全なテンプレに沿って小細工クラスしか違いがないもんだからな

0 0
4. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 10:31:18 ID:AyMTA3NDE▼このコメントに返信

作品(作家)が持つ魅力を何倍にも膨らませるのが編集者の仕事なはずだもんね
これができない編集者はいらないというか、できないやつはそもそも「編集者」とすら呼べない

このコメントへの反応(1レス):※222
0 0
5. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 10:58:33 ID:g5MTE1NTc▼このコメントに返信

劣等生引っ張ってきたくせに何いってんの

このコメントへの反応(1レス):※222
0 0
6. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 10:59:31 ID:A4NjUyNzk▼このコメントに返信

いつも思うんだけど大泉洋に似てね?

0 0
7. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 11:00:00 ID:g5MTE1NTc▼このコメントに返信

年間ランキングは蜘蛛、人狼、最果てくらいしか見れるのないな

このコメントへの反応(1レス):※8
0 0
8. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 11:03:32 ID:IxNzM0MTI▼このコメントに返信

※7
どれもひっどいテンプレでワロタ

このコメントへの反応(1レス):※222
0 0
9. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 11:05:28 ID:YxMjM5NjU▼このコメントに返信

なろう系のお手軽編集も一つの方法論としては良いんでないかな
多様性だよ、多様性

このコメントへの反応(2レス):※222※222
0 0
10. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 11:09:03 ID:EzNDAzOTY▼このコメントに返信

なろう小説には多様性ないなあ

このコメントへの反応(1レス):※222
1 0
11. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 11:19:16 ID:E1NDAwMTg▼このコメントに返信

読者層が固定されすぎだから仕方ない
編集にできることは新規開拓できそうな面白い作品をラノベに持ってくることだけど
口で言うほど簡単なこととも思わんし

0 0
12. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 11:22:17 ID:A4ODMyNjg▼このコメントに返信

流石、口とステマだけが取り柄の人は言うことが違うなぁ。

0 0
13. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 11:23:41 ID:k2NzA2OTc▼このコメントに返信

「転生したら○○だった!」とか「主人公の職業がまさかの○○だった!」
程度のレベルで多様性謳ってるんだからなろう系異世界ブームはまだまだ続きそうだね
いったんでもいいから和製RPGの世界観からはなれろよ、書き手も読み手も

0 0
14. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 11:24:20 ID:g5MTE1NTc▼このコメントに返信

ステマしてるほうが楽しいですよねw
まぁバレて以降は全くヒット作生み出せてないけど

0 0
15. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 11:24:39 ID:g0MzUzMzU▼このコメントに返信

勝ち組は負け犬の罵声を浴びなきゃならんのか大変だなぁ

0 0
16. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 11:24:57 ID:g5MTE1NTc▼このコメントに返信

最果てのパラディンってテンプレか?

0 0
17. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 11:27:13 ID:Q1NjE4ODE▼このコメントに返信

見てないけどテンプレやろ^^

このコメントへの反応(1レス):※21
0 0
18. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 11:27:15 ID:A4ODMyNjg▼このコメントに返信

15
負け犬三木が吠えてるのって哀れだよね。

0 0
19. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 11:31:10 ID:I3MzUzNTk▼このコメントに返信

さすがなろう累計1位のお兄様やWeb小説で大人気だったSAOを発掘した編集長は言うことが違う

0 0
20. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 11:34:06 ID:cxNzY0ODU▼このコメントに返信

応募作のAWでなくSAOを押したあたり
WEBから引っ張ってくる流れを作ったのは間違いなくこの人だろう
何をいまさら感が凄い

このコメントへの反応(1レス):※24
0 0
21. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 11:34:21 ID:MA==▼このコメントに返信

※17
そんな頭の悪さ剥き出しの煽りコメで自分が本当になろうキッズやなろう作者より上等な人間だと思えるの?
思えるんだろうな…

0 0
22. 名無しのレーベルさん 2016年05月07日 11:47:45 ID:U4NDk1MTY▼このコメントに返信

>>20
つまり結局三木の真似ばっかってことじゃないですか

0 0
23. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 11:52:19 ID:MzODU3ODQ▼このコメントに返信

>でもなろうの人気作品は売れるわけだし
別にそうでもないだろ、累計で打ち切りにあってる作品だってあるわけだし
しかしコメ欄ww三木が負け犬だったら勝ち組編集なんて一人もいねーだろww

0 0
24. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 11:54:44 ID:Q1NTU1NjM▼このコメントに返信

※20
三木はその流れを作った責任とってなろう(系)万歳論者で居続けなければならないってこと?

0 0
25. 名無しのレーベルさん 2016年05月07日 12:01:18 ID:Q0Mzk3NzA▼このコメントに返信

>>5
それを真似されただけなのがなあ。何の工夫もなく鉱脈に便乗してたしたこともせずに才能を安売りしてるのが気に入らないんじゃないの?

0 0
26. 名無しのレーベルさん 2016年05月07日 12:02:37 ID:Q0Mzk3NzA▼このコメントに返信

>>18
いや、どう考えても勝ち組。

0 0
27. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 12:03:34 ID:U3NjU5NDY▼このコメントに返信

思考停止でなろうを横流しして、楽して儲けようとしてる編集は、その商売が成功すればするほど編集の仕事が必要なくなると気づいた方がいいな
ラノベレーベル総出で、編集が自分で自分の首を締め始めてる

0 0
28. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 12:07:30 ID:A4ODMyNjg▼このコメントに返信

ステマの代名詞にまでなった三木さんのありがたいお言葉やぞ。
馬鹿は万歳して褒め称えろよ

0 0
29. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 12:20:15 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

結果出した三木
結果出せない負け犬は嫉妬に狂っちゃうww

0 0
30. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 12:22:18 ID:I0NDM0MTY▼このコメントに返信

三木さんの意見も管理人の意見にもなるほどなぁって思った

0 0
31. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 12:25:02 ID:A4ODMyNjg▼このコメントに返信

29
負け犬さん頑張れ

0 0
32. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 12:26:24 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

三木に嫉妬してる負け犬いつまで居座るのwww

0 0
33. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 12:28:31 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

>>31
オラオラどうしたw
負け犬らしく吠えてみろよwww

0 0
34. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 12:29:34 ID:A4ODMyNjg▼このコメントに返信

また変な基地外が湧いてる…

0 0
35. 名無しのレーベルさん 2016年05月07日 12:32:17 ID:Q1Mjk4MDM▼このコメントに返信

小学生みたいな喧嘩するなよ……

0 0
36. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 12:36:10 ID:k3MjcyOTU▼このコメントに返信

対立煽るにしてももう少し…

0 0
37. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 12:36:11 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

三木に難癖つけなきゃ生きてけないんだね…

0 0
38. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 12:37:28 ID:I1NTQ4MjY▼このコメントに返信

思考停止にランキング上位から引き抜く現状に異議を唱えているのに、お前だって過去に人気作を書籍化しただろという批判があるのはびっくり
劣等生もSAOもレーベルの看板作品にしたのは彼の功績もあるだろうに

0 0
39. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 12:38:11 ID:A4ODMyNjg▼このコメントに返信

草3つ生やしてる時点で馬鹿なんだから相手にしなければいいのに。

0 0
40. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 12:39:02 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

相手してんじゃねーか

0 0
41. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 12:40:22 ID:QzMzIwNTk▼このコメントに返信

MFがリゼロでやったようなことが出来ないなら編集者は不要
なろうでの読者数だけなら無職>劣等生だけど売上は逆になる
それをやるのが編集者の仕事だと思うわ

0 0
42. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 12:41:37 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

売れないものを売れるように見せると
でもその結果最新刊オリコン圏外じゃ意味ないでしょ

0 0
43. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 12:43:16 ID:A4ODMyNjg▼このコメントに返信

SAOと劣等生というゴミを看板にした三木さんの凄腕

0 0
44. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 12:46:55 ID:MyNTMxNTI▼このコメントに返信

誤字脱字のチェックすらしない編集も多いんですがそれは……

0 0
45. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 12:46:59 ID:c0NjExOTQ▼このコメントに返信

>>38
web小説を引っ張ってきた行為は功績だけど、人気作になった事とは関係ないだろ。
自分は責める事とは思わないけど、人気作を拾ってくる方が楽って今の編集行動は間違いなく彼の物まねだ。

0 0
46. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 12:48:15 ID:c0Njg2NjQ▼このコメントに返信

無職転生はいくら人気があってもなろうの外じゃスロースタートのバニラアイス
それを売るには編集の腕が必要だった……てのは当てはまる話だ

0 0
47. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 12:48:28 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

売れそうなのを真っ先に確保し結果も出したのは実際すげーよ
後から喚くのは負け犬でも出来る

0 0
48. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:01:11 ID:A4ODMyNjg▼このコメントに返信

2ちゃんでステマしてたのがバレた時は袋叩きにされてたけど、まだ信仰があるから教祖様も安泰。

0 0
49. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:02:10 ID:c0NjExOTQ▼このコメントに返信

>>47
変なプライド出さなかったから金鉱山確保出来たって感じだな。
それ以外に凄い編集、みたいな事をやってたら皆そっちを模倣する。先行者特権だな。

だから本当に当てたいなら違う道模索するべきなんだけどね、まあ現実問題難しいけどなんのひねりも実験もなくなろうから引っ張るだけってのは・・・

0 0
50. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:13:41 ID:IxMDEyOTI▼このコメントに返信

実際にWEB小説以外でもかまちーという作家を見出したからなあ
しかもかなり鍛えたっぽいし

0 0
51. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:16:38 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

負け犬のみっともなさがドンドン浮き彫りになっていくwww

0 0
52. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:17:38 ID:c0NjExOTQ▼このコメントに返信

>>48
その辺も逃げ切りだよな、いまはあんまあからさまにステマすると即怪しまれる

0 0
53. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:19:37 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

リゼロはゴリ押しで顰蹙買ってたしな

0 0
54. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:19:51 ID:k0MjgwMTE▼このコメントに返信

>>41
MFがリゼロでやったことって作者と宣伝広報に無茶ぶりして多重宣伝でゴリ押ししまくっただけじゃん
リゼロ担当編集の無能さは当時担当していた星刻をアニメとして爆死させ、作品としてもぼろぼろにしたことと
アスタリスクを原作売り上げ、アニメ売り上げともに壊滅的にしたことで証明されてる

0 0
55. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:20:23 ID:c0NjExOTQ▼このコメントに返信

かまちーゴリ押ししたのは功績

0 0
56. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:20:55 ID:IxMDEyOTI▼このコメントに返信

実際、電撃って劣等生以外はなろうから書籍化してないんでないの

0 0
57. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:21:21 ID:k0MjgwMTE▼このコメントに返信

負け犬連呼厨は何かどう負け犬なのか具体的な説明ができずに哀れ

0 0
58. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:21:32 ID:c0NjExOTQ▼このコメントに返信

>>54
また変なの湧いてんなw

0 0
59. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:22:23 ID:k0MjgwMTE▼このコメントに返信

>>56
してないね。そこは徹底してる
なろう文庫に成り下がりつつある富士見あたりとは対照的

0 0
60. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:22:52 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

>>55
アニメ4クールに劇場版
スピンオフまで大ヒット
慧眼というほかない

0 0
61. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:23:17 ID:k0MjgwMTE▼このコメントに返信

>>58
具体的な反論ができないから変なの、としか言えないんだよなw

0 0
62. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:23:49 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

>>57
三木に難癖つける「だけ」の人を負け犬と呼んでんでしょーよ

0 0
63. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:24:32 ID:c0NjExOTQ▼このコメントに返信

>>60
最近はすぐ打ち切りだしな、もし三巻打ち切りだったらそれ全部なかった

0 0
64. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:26:02 ID:c0NjExOTQ▼このコメントに返信

>>61
ただの難癖に具体的に反論しろー・・・・ああお仕事ですか
ケモナーになっちゃうかもw

0 0
65. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:27:44 ID:I0MDg5MTg▼このコメントに返信

主人公がおじさんだったのを学生にしたり、女の子を増やしたりするのが編集の仕事か?

0 0
66. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:28:56 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

>>64
横からで悪いが頑張って宣伝して結果が出ない時ゴリ押しと揶揄されることもあるんじゃね
確かリゼロは原作が脱落者多くてアニメも芳しくない売れ行きとか

0 0
67. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:29:35 ID:g5MTE1NTc▼このコメントに返信

また唐突にリゼロガーが湧き出してる…

0 0
68. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:30:30 ID:k0MjgwMTE▼このコメントに返信

>>65
それによって少しでもユーザーが手に取るようになって一冊でも多く売れるなら
編集の仕事といってもいいんじゃね?
おっさん主人公で男ばかりの本が爆発的にヒットするなんて保障はないんだし

0 0
69. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:30:46 ID:c0NjExOTQ▼このコメントに返信

>>66
横からなのに印象論語られてもね、具体的じゃないといけないらしいぞ?w
君も ケモナーに目覚めちゃうかも()

0 0
70. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:31:58 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

>>65
シャナを成人女性から見た目ロリに変えた編集は素晴らしいと思う

0 0
71. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:32:21 ID:k0MjgwMTE▼このコメントに返信

>>67
いまアニメ放映中で注目されてる作品を例に出すのは自然なことだと思うが
神経過敏じゃない?

0 0
72. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:33:32 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

>>69
原作最新刊オリコン圏外
アニメはアマラン800位をうろちょろしてる
具体的にゴリ押しからの爆死コースですねw

0 0
73. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:35:04 ID:c0NjExOTQ▼このコメントに返信

>>68
作家としての成長を促した上でそれなら良いけど、それで売れなきゃ打ち切りというのは
ステマとかアンチするより業界全体を盛り上げるのが本当に仕事するって事だと思うんだよね・・・
まあ個人成績とか考えるとそうも言ってられないんだろうけど

0 0
74. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:37:22 ID:c0NjExOTQ▼このコメントに返信

>>72
これが電撃批判から目を逸らそうと必死な編集かw

0 0
75. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:39:44 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

>>73
三木は電撃に相当貢献したと思うが
業界全体ってのは他のレーベルも売れるような事をしろって事?
もしそうなら他力本願すぎるね

0 0
76. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:40:12 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

>>74
具体的に示しただけだよ

0 0
77. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:41:30 ID:c0NjExOTQ▼このコメントに返信

>>71
どうみても流れ的に不自然だが・・・・・・・あ(

0 0
78. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:41:42 ID:c0NjExOTQ▼このコメントに返信

>>75
なぜ三木の事だと思った?

0 0
79. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:42:43 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

>>78
三木以外の編集の名前出てないから
三木の事かなって

0 0
80. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:43:45 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

>>77
リゼロはこのブログのコメ欄で大ブームだからね
しょうがないね

0 0
81. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:44:44 ID:c0NjExOTQ▼このコメントに返信

>>79
電撃でもっとも有名な編集だし名前出るの普通だろ
というか他に誰がいるか聞かれても自分は出てこないぞw

0 0
82. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:46:21 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

>>81
マジかよやっぱ三木すげーな

0 0
83. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:46:59 ID:c0NjExOTQ▼このコメントに返信

>>76
は?そのとぼけた返事まじで電撃編集って居るんだな

0 0
84. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:47:43 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

>>83
電撃編集連呼君まだ生きてたのか

0 0
85. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:48:58 ID:c0NjExOTQ▼このコメントに返信

>>84
レッテル貼ってひっくるめても、ステマ知ってる人は幾らでもいるぞw

0 0
86. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:50:57 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

>>85
ここにいるのも電撃編集って事にしたいのが連呼君だろw
難癖つける奴はしつこくて困るね

0 0
87. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:51:15 ID:c0NjExOTQ▼このコメントに返信

>>82
?他にだれか有名なの居るの?
・・・・・・もしかして《自分》って呼称を受け取り違えて慌てちゃった?

0 0
88. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:52:31 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

>>87
単純にすぐ名前出てくる三木が凄いって事よ
他が出てこないなら尚更

0 0
89. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:54:19 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

電撃編集がどうとか騒ぐ奴はMF編集だよ
リゼロの爆死で慌ててんだろw

0 0
90. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:54:35 ID:c0NjExOTQ▼このコメントに返信

>>88
>マジかよ
って?てか他の編集知名度ないだけっていうか、編集に興味なんてふつうないだろ・・・

0 0
91. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:55:39 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

>>90
この記事にやってくる人は編集に多少の興味あんじゃね

0 0
92. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:55:40 ID:c0NjExOTQ▼このコメントに返信

>>89
なるほど、エアーオブジェクト爆死でリゼロスレ荒らしてるるというのは筋が通る理屈なわけか・・・・

0 0
93. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 13:59:16 ID:k2NzMyNDM▼このコメントに返信

MF編集のリゼロに注ぐ情熱は凄いと思うよ
なんでよりによってリゼロなのかは分からんが
案の定原作右肩でアニメも売れそうにない
他のMF作品にリソース割けば良かったのに

このコメントへの反応(1レス):※96
0 0
94. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 14:02:58 ID:c0NjExOTQ▼このコメントに返信

>>91
話ずれてる、まあまともな返答なんて無いパターンだよなw

0 0
95. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 14:18:33 ID:c0MzQzOTc▼このコメントに返信

三木の功績はよく分かった
他に凄い編集いないのかな?
新しい風を吹き込む編集が求められてるような気がするけど

0 0
96. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 14:34:36 ID:g5MTE1NTc▼このコメントに返信

※93
アスタリスクに多大なリソース割いた結果全て爆死しました
MFは何に力つぎ込もうが無駄

0 0
97. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 14:34:50 ID:g5MTE1NTc▼このコメントに返信

三木が叩かれまくって急にリゼロ云々言い出してたら色々自白してるようなもんじゃん

0 0
98. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 14:35:36 ID:QzMTQ0Mjk▼このコメントに返信

>>86
電撃編集以外の編集が居るって事にしたい89には何も言わないのな・・・・・・あ(察し

0 0
99. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 14:37:01 ID:c0MzQzOTc▼このコメントに返信

MF編集はどんなに宣伝してもつまらんモンは右肩爆死だと教えてくれた

0 0
100. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 14:38:03 ID:c0MzQzOTc▼このコメントに返信

>>98
MFは連呼君ついてないしな
電撃にはアホほどいるが

0 0
101. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 14:39:07 ID:c0MzQzOTc▼このコメントに返信

>>97
41からの流れだし急って程でもねーよ

0 0
102. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 14:49:43 ID:c0MzQzOTc▼このコメントに返信

MF編集が電撃や三木に突っかかるのもノゲラトレパク、アスタリスク爆死ときて
リゼロまで無事死亡した現状に気が狂ったからなんだね

0 0
103. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 14:50:37 ID:QzMTQ0Mjk▼このコメントに返信

>>100
言い訳キタ――(゚∀゚)――!!

0 0
104. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 14:52:15 ID:c0MzQzOTc▼このコメントに返信

>>103
どうしたMF編集www
楽しそうだがMFはレーベルごと爆死しそうですよwww

0 0
105. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 14:53:41 ID:QzMTQ0Mjk▼このコメントに返信

>>100
マイノリティだから放っておくがマジョリティだから否定する・・・
それって恣意的に選択してるだけじゃ・・・・・・・あぁ(冊子

0 0
106. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 14:56:42 ID:IxMDEyOTI▼このコメントに返信

>>65
上条さんのモデルは世界一不運な男ことジョン・マクレーンだが
あれを成人男性にしてたらヒットしてなかっただろうよ

0 0
107. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 14:56:49 ID:c0MzQzOTc▼このコメントに返信

MFはリゼロの次用意してんのか?
憎き電撃はまだ当分元気みたいだが
それも三木が売れる作家見つけておいたおかげかね

0 0
108. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 14:59:02 ID:I2ODczNjU▼このコメントに返信

おい禁書厨!いい加減卒業しろカス!

0 0
109. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:01:16 ID:c0MzQzOTc▼このコメントに返信

>>108
おやこんなとこにもゴキブリが

0 0
110. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:04:59 ID:c0MzQzOTc▼このコメントに返信

リゼロ読者はたったの8巻までに大勢卒業したそうですよww
悲しいなぁ…w

0 0
111. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:17:05 ID:MxODQxMDk▼このコメントに返信

ナイツ&マジックのクソみたいな関西弁を書籍で削る判断を下した誰かは有能

0 0
112. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:17:15 ID:M1NTU1MDU▼このコメントに返信

カリスマとかいうけど、こいつが編集長になってから電撃文庫に売上もシェア率も激減。
無能としか言いようがない。

0 0
113. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:17:26 ID:g5MTE1NTc▼このコメントに返信

アスタリスクはリゼロ並に押したからゲームはそこそこ売れたじゃんw
初週だけだけど

0 0
114. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:17:56 ID:QzMTQ0Mjk▼このコメントに返信

電撃の話が悪い方に転がるとリゼロが―

・・・リゼロアンチ?が派手に動くのは電撃編集の悪行が話題に上った時と電撃以外のレーベル人気作の話題のスレの時だよね。

0 0
115. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:21:02 ID:M1NTU1MDU▼このコメントに返信

有能な三木さんが担当した塔京ソウルウイザーズはステマが疑われたあと、なぜか打ち切りに。

まさか疑惑隠しのために新人切り捨てなんて、有能な三木さんはやりませんよねぇ

0 0
116. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:22:38 ID:M1NTU1MDU▼このコメントに返信

MFも電撃も同じカドカワ系で、どっちも最近は売上激減させているんだから、
もっと仲良くしようぜw

0 0
117. 名無しのレーベルさん 2016年05月07日 15:23:25 ID:Q1ODY4Nzc▼このコメントに返信

確かにネットから作品を持ってくるにしろ、キャラを増やすとか年齢を変えるのではなく
編集者さんには持ち味を伸ばしたりシーンの取捨選択などで洗練してほしいと思う
管理人さんの意見にも完全同意

0 0
118. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:23:48 ID:M1NTU1MDU▼このコメントに返信

そういえば、最近は三木さんがプッシュしている新人の作品もあんまり売れてないなあ

0 0
119. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:24:18 ID:E1MjM3ODA▼このコメントに返信

禁書厨はネット使わないで欲しい
しつこすぎ
色んな作品に対して粘着アンチしすぎ

0 0
120. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:24:19 ID:c0MzQzOTc▼このコメントに返信

リゼロアンチは信者がリゼロを無茶な持ち上げした反動で発生しちゃった感じ
せめて売り上げが信者のやかましさに見合ってればね…
8巻の数字出ないしアニメもお察しではなぁ…

0 0
121. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:24:33 ID:QzMTQ0Mjk▼このコメントに返信

>>112
編集印税でぼろ儲けだから注目は詰めてるだろうな、周囲の編集にいい影響を与えるかは別として
編集としての能力は知らないが長としては足りないのは確かだろうね

0 0
122. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:26:41 ID:c0MzQzOTc▼このコメントに返信

>>119
ゴキブリ〜www
被害妄想も大概にしろよ〜w

0 0
123. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:26:49 ID:QzMTQ0Mjk▼このコメントに返信

>>120
読者が悪い!はおれいもでの対立煽りからの伝統だが、設定の作りこみが甘いなぁw

0 0
124. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:30:12 ID:c0MzQzOTc▼このコメントに返信

そら爆死ラノベの信者がそこらで喚いたら反感持たれますわ

0 0
125. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:32:05 ID:QzMTQ0Mjk▼このコメントに返信

そりゃ方々で隠れ蓑にくるまれながらケンカ売ってりゃ編集批判もされますわ

0 0
126. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:32:47 ID:U4OTYyNzk▼このコメントに返信

当時なろうの頂点だったお兄様をヒットさせて、なろう青田買いブーム作ったのはこの人だろう
それ自体は悪いことではないけど
だったら次は誰にも見向きもされてない、なろうの底辺作品をプロデュースして大ヒットさせたら
この人を本物と認めて心から尊敬する

0 0
127. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:34:00 ID:k3NTE0NzA▼このコメントに返信

>>122
そうだよな、他所に乗り込んで禁書の話題をデカい顔で語りだす申請の馬鹿が多いだけだよな
しかも注意したらギャグ切れするし客観的に禁書キャラを見れてないクズばかりが

こいつらみんな引きとってから電撃止めろよ三木

0 0
128. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:35:45 ID:c0MzQzOTc▼このコメントに返信

>>127
ゴキブリ惨めだぞwww

0 0
129. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:35:57 ID:M1NTU1MDU▼このコメントに返信

禁書も売上はだいぶ減ってきたけど、信者のキチガイぶりだけは変わらないなぁ

0 0
130. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:36:25 ID:QzMTQ0Mjk▼このコメントに返信

>>126
早かれ遅かれ誰かがネット小説という禁断の果実に手を伸ばしてはいただろうからな
今底辺からスコップしたら本物

0 0
131. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:37:26 ID:QzMTQ0Mjk▼このコメントに返信

イナズマ編集「荒らしてるのは禁書読者だからな?俺は禁書読者だぜ?w」

0 0
132. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:37:38 ID:c0MzQzOTc▼このコメントに返信

荒れる原因として禁書厨とやらを槍玉にあげるスタイル
禁書アンチの常套手段なw

0 0
133. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:39:12 ID:c0MzQzOTc▼このコメントに返信

ゴキブリ君は不都合の全てを禁書厨という妄想上の敵に擦りつけるから…ww

0 0
134. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:39:17 ID:QzMTQ0Mjk▼このコメントに返信

禁書厨とかいうけど、電撃”編集”しか擁護しない不思議な連中をどうしてそう思うのかw

0 0
135. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:46:51 ID:c0MzQzOTc▼このコメントに返信

少しは建設的な話をしたら?
いつまでも三木頼みじゃ駄目だろうし他のやり方で業界だかを盛り上げられる人いないかな

0 0
136. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:47:10 ID:QzMTQ0Mjk▼このコメントに返信

>>115
そんなことあるわけないだろ、事実なら編集地獄に落ちろレベルだぞ?hahaha

0 0
137. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 15:55:25 ID:c0MzQzOTc▼このコメントに返信

三木の後追いでネット小説いろいろ引っ張ってきたがもう限界
じゃあどうするかって話でしょ
正直業界再編縮小コースしか見えない
売れる一握りの作家囲ってそれで維持できる規模にするしか

0 0
138. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 16:12:00 ID:I2MjIwMDg▼このコメントに返信

これアンチなろうじゃなくて、膵臓みたいな作品を掘り出そうって言ってるだけでしょ
ランキング上位が云々ってことじゃなくて

0 0
139. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 16:17:27 ID:EzNDAzOTY▼このコメントに返信

138 どう考えてもその通りなんだがな、性善説と性悪説で人間の本質は〜とか言ってくるやつ思い出したわ。結局は枢要なものを伝えるための手段としての話だよ。

0 0
140. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 16:41:18 ID:U3NjU5NDY▼このコメントに返信

>>138
いや、天才かつ勤勉な編集者として素朴な疑問なんだろ
なろうでランキング見ながらスカウトする仕事なんて、まともなプライド持ってる編集者だったら、絶対にやりたくない仕事だろうからな。自分達には作品の面白さを判断する力がありません、と叫びながら仕事してるようなもんだし

0 0
141. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 17:02:22 ID:M1NTU1MDU▼このコメントに返信

そんなこと言っても、三木さんだってなろう産の劣等生以降はロクなヒット作を出せてないわけだしなぁ

ヘヴィオブジェクトも爆死したし、三木さんもオワコンだな

0 0
142. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 17:13:33 ID:IxMDEyOTI▼このコメントに返信

>>112
本人も認めてるけど長としてまとめる能力はあんまり無い
現場最前線でバリバリやるのに向いてるタイプ

0 0
143. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 17:17:26 ID:U4MDQyNTA▼このコメントに返信

オワコンとすら呼ばれねぇピークの存在しない雑魚レーベルの無能編集の気持ちも考えてやれよ
三木の偉業の前で震えることしか出来やしない
あぁ、後追いもやってたかw

0 0
144. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 17:17:28 ID:IxMDEyOTI▼このコメントに返信

>>141
HOはアニメ化爆死したけど、電撃以外ならどこ行っても中堅以上張れる原作売上だかんね

0 0
145. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 17:19:09 ID:QzMTQ0Mjk▼このコメントに返信

エアーオブジェクトゴリ押ししたのに空気だったな

0 0
146. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 17:41:20 ID:U1Mjg1Mjg▼このコメントに返信

理想論はたくさん語って欲しいねぇ。純粋に、

0 0
147. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 17:50:03 ID:IwODE4MDQ▼このコメントに返信

三木はステマばれさえしなければ
鎌池並みに凄腕編集として伝説になってたよな
晩節を汚しまくったが

0 0
148. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 17:58:16 ID:QxNTIxOTA▼このコメントに返信

新人賞作品だろうがなろうだろうが読者にとっては面白ければ関係ない

0 0
149. 名無しのレーベルさん 2016年05月07日 18:05:51 ID:czMTExNjc▼このコメントに返信

運がいいだけの人間が人を馬鹿にするってのはなんだかなあ

0 0
150. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 18:06:56 ID:k1NTA2MDY▼このコメントに返信

運もない無能がひがんでもなぁ

0 0
151. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 18:31:15 ID:I2ODczNjU▼このコメントに返信

禁書や禁書厨が叩かれるとやたら禁書厨は悪くないと声を荒げる奴は禁書厨って事でいいんだよな?

0 0
152. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 18:37:50 ID:k1NTA2MDY▼このコメントに返信

叩かれる理由によるんじゃない?
理不尽に叩かれて怒るなってのも酷だし

0 0
153. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 19:13:25 ID:UxMDUwMDU▼このコメントに返信

禁書は本当にオワコンか・・・?
アニメ禁書3期を待ち望んでる声が高い!と色んなまとめサイトで見るんだが?

このコメントへの反応(1レス):※155
0 0
154. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 19:23:07 ID:E2MDEwOTg▼このコメントに返信

これ
禁書厨とかいうけど、電撃”編集”しか擁護しない不思議な連中をどうしてそう思うのかw

0 0
155. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 19:46:19 ID:YwMDI1MjI▼このコメントに返信

※153
2chの利用層は大体25〜40とからしい
だからいつまでも禁書卒業できない友達いなかったり他に趣味がないようなおっさん達の声だけが取り上げられる
実際は禁書の売上は下がってるし、声のでかい禁書厨も数人くらいしかいない
他のまとめでは同じIDで3人分の禁書厨を装ってたりしてた

0 0
156. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 19:50:05 ID:kzMDcxMzE▼このコメントに返信

こんなのに粘着されてんだから禁書厨とやらも大変だ

0 0
157. 名無しのレーベルさん 2016年05月07日 20:01:18 ID:Q0Mzk3NzA▼このコメントに返信

>>60
それだけじゃない。鎌池は仕事は早い、出せば必ず利益が出る。よけいなこと言わないと作家として重要な3拍子を持ってる。

0 0
158. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 20:09:09 ID:IxMDEyOTI▼このコメントに返信

>>155
2chの主要層ではなくこのブログの主要層の年齢層を語るべきなんでないの

0 0
159. 名無しのレーベルさん 2016年05月07日 20:10:13 ID:kxNzQwODM▼このコメントに返信

まさしく面白ければなんでもあり、だろ

1 0
160. 名無しのレーベルさん 2016年05月07日 20:12:21 ID:Q0Mzk3NzA▼このコメントに返信

>>119
それたぶん勘違いか騙されてるよ。禁書好きは読み始めたのが12年前だからもう結構な年になってる。ラノベだって禁書やほかの鎌池先生の作品以外は読んでないよ。ほかの作品は基本興味ないからレスもしない。ほかの作品を悪く言ってるのは禁書を嫌ってる人たちが成りすまして悪口言ってると考えていい。悪口いってる人のレスみると「ん、これ違うな。何言ってるんだろう」と思うことが多い。

このコメントへの反応(1レス):※165
0 0
161. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 20:35:47 ID:AyNjI1NjY▼このコメントに返信

禁書厨って事にしたいんだろ
事実がどうかなんてこの手のアホは気にしない
俺がそう思った、で自己完結する

0 0
162. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 20:40:22 ID:M0Mjk2NjQ▼このコメントに返信

編集が俺妹が売れたからって説明系タイトルが大量に作られてた時代があったよな
今はネットのランキング上位を持ってくる
自分から流れを作り出そうって気概を感じられないよな

0 0
163. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 20:40:33 ID:E2MDEwOTg▼このコメントに返信

>>160
禁書を庇ったりしないしな、電撃編集が疑われると絡んでくるけど
・・・読者の体を装う事で荒らす口実にしたイナズマ編集なんだろうな、自分でレッテル貼ってるんだろ

0 0
164. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 20:43:38 ID:AyNjI1NjY▼このコメントに返信

禁書厨の次はイナズマかよ
レッテル貼り流行ってんな

0 0
165. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 20:44:57 ID:I2ODczNjU▼このコメントに返信

※160
禁書厨って別にお前だけじゃないんだけど・・・

0 0
166. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 20:48:35 ID:AyNjI1NjY▼このコメントに返信

ムカつく奴はみんな禁書厨だもんなw

0 0
167. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 20:53:08 ID:g1MjU1MTE▼このコメントに返信

売れるようにウェブ版と別ルートや大幅改稿してエタるんでしょ
ヒーローはそれで嫌われてるし

0 0
168. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 20:54:28 ID:E2MDEwOTg▼このコメントに返信

イナズマ文庫とはホーンリバー帝国所属の文庫である(出展は[平坂読]妹さえいればいい)

0 0
169. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 20:58:32 ID:I2ODczNjU▼このコメントに返信

禁書厨はコメ欄でID見えてるのも知らずに他人装ってたからなぁ
信用ならんわ

0 0
170. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 21:01:25 ID:E2MDEwOTg▼このコメントに返信

禁書厨という殻を被ってるの電撃編集だろな・・・

0 0
171. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 21:19:54 ID:M5MDU3MDM▼このコメントに返信

妄想で敵を作ってそれを憎む
生き辛いね

0 0
172. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 21:24:16 ID:E2MDEwOTg▼このコメントに返信

憎まれてるのは現実にアンチしてる奴等だが・・・あ(察し

0 0
173. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 21:28:32 ID:M5MDU3MDM▼このコメントに返信

アンチは電撃イナズマ禁書厨ってかwww
まさしく妄想だw

0 0
174. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 21:31:20 ID:E2MDEwOTg▼このコメントに返信

アンチ「電撃と呼ばないで!」

0 0
175. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 21:37:28 ID:M5MDU3MDM▼このコメントに返信

アンチは電撃と呼ばれるのを嫌がる、だから電撃に違いないって判断してるのか
どうなんだそれ、フワフワし過ぎじゃないか?

0 0
176. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 21:42:04 ID:A5MjMwNTk▼このコメントに返信

電撃と呼ばれるのを嫌がるってのがそもそも妄想だしな

0 0
177. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 21:49:21 ID:E2MDEwOTg▼このコメントに返信

アンチがアンチそっちのけで反応するは確かだしなぁ、妄想って事にしたいんだろうけど

0 0
178. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 22:01:02 ID:E2MDEwOTg▼このコメントに返信

( ゚Д゚)「MF編集」 ボソッ    アンチ「リゼロがー」
( ゚Д゚)「GA編集」 ボソッ    アンチ「オリコンガー」
( ゚Д゚)「OL編集」 ボソッ    アンチ「グリムガルと同じー」

( ゚Д゚)「電撃編集」ボソッ    アンチ「根拠を出せや!」「いや禁書厨だ!」「電撃アンチ黙れ!」

                                ・・・ぉ、おぅ(゚Д゚;)

0 0
179. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 22:02:27 ID:M5MDU3MDM▼このコメントに返信

図星以外で反応するわけないって前提になってないか
対立煽りのなりすましって事もあんじゃね?

0 0
180. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 22:04:47 ID:E2MDEwOTg▼このコメントに返信

>>179
それにしては執拗過ぎるんだよな
前科もあるし、止めろって奴の方が支持出来ないというか気持ち悪い理屈捏ねたりする

0 0
181. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 22:13:33 ID:M5MDU3MDM▼このコメントに返信

つまりここでは主観で決めつけてOKって事だろ?
電撃連呼マンは電撃に強い恨みを持つ粘着野郎だと俺は決めつける事にする
ずーっと電撃がどうこう騒いでるしな

0 0
182. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 22:15:23 ID:E2MDEwOTg▼このコメントに返信

>>179
ならアンチ(仮)が過剰反応してることを妄想と言って隠し立てする必要なくね?
毎度そんな奴がいる そもそも何との対立煽ってんだ、黒猫派とか?

0 0
183. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 22:18:40 ID:E2MDEwOTg▼このコメントに返信

>>181
ここに限らずばれなきゃステマしてOKだしな、電撃が2chでバレタのは不用心だったからで幾らでも誤魔化せるw

それで読者のヘイト集めてたら世話無いが・・・やってないというのも自由、やってると感じるのも自由w

0 0
184. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 22:31:43 ID:A5MjMwNTk▼このコメントに返信

>>178
GA編集ってのとOL編集って言ってるの見た事無いわ
また妄想ソース?

0 0
185. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 22:37:03 ID:E2MDEwOTg▼このコメントに返信

>>181
>電撃に強い恨みを持つ

・・・編集じゃなくて?あ(察し

0 0
186. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 22:53:44 ID:E2MDEwOTg▼このコメントに返信

>>184
その論法だと全部のスレ見てなきゃないもあるも言ったもん勝ちじゃん
・・・自分は見たことないから無いと断定しつつ逃げ道残す方が怪しいかw

じゃあソース造ろうか
OL文庫編集乙 こっちはGA編集呼んでいいよ?w

0 0
187. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 23:09:42 ID:A5MjMwNTk▼このコメントに返信

>>186
根拠だせ

0 0
188. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 23:17:25 ID:A5MjMwNTk▼このコメントに返信

>>186
自分で見たから言い出したんでしょ?何言ってんの君
嘘じゃないならコピペしてくれる?
リンクは貼れない示せない電撃連呼君であったとさ

やっぱ本当に妄想だったのかな?

0 0
189. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 23:17:41 ID:E2MDEwOTg▼このコメントに返信

>>187
GA文庫編集は荒らすなよw

0 0
190. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 23:22:47 ID:E2MDEwOTg▼このコメントに返信

電撃文庫編集がまた荒らしてんのかw

0 0
191. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 23:33:19 ID:M5MDU3MDM▼このコメントに返信

以前も電撃編集がどうたら騒いでそう思った根拠聞いたら
昔ステマしたから今回の荒らしも電撃編集だとかなんとか言ってた人がいたが
主観だけで判断するのは本人が納得出来ても周りはそうもいかなし
今のままで声高に主張しても変人扱いかそれこそ荒らしとして周りの反感買うだけだよ

0 0
192. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 23:34:15 ID:E2MDEwOTg▼このコメントに返信

オーバーラップ編集は黙れよw

0 0
193. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 23:34:42 ID:UyMzMxNTI▼このコメントに返信

2014年
ラノベレーベル別売上額Top15。(※ラノベ年間売上上位1万作品対象)
電撃文庫(54.8億、16.8%)

2015年
ラノベレーベル別売上額Top15。(※ラノベ年間売上上位1万作品対象)
電撃文庫(42.5億、11.9%)

編集長になってからここまで業績悪化させるとは大したカリスマですなぁ

0 0
194. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 23:36:11 ID:A5MjMwNTk▼このコメントに返信

>>189
>>192
はよ根拠だせ

0 0
195. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 23:38:33 ID:E2MDEwOTg▼このコメントに返信

>>194
GA文庫とOL文庫は同一なの?手を抜くなよ電撃編集w

0 0
196. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 23:39:39 ID:UyMzMxNTI▼このコメントに返信

平坂読の「妹さえいればいい」では「イナズマ文庫の編集がステマやらかした」との記載があったらしいが、
いったいこのイナズマ文庫のステマ編集が誰がモデルなんだろうね
気になるなぁ

0 0
197. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 23:40:00 ID:M5MDU3MDM▼このコメントに返信

編集長になるまでの功績は凄いがなってからはパッとしないんだね
まぁここ数年はラノベ業界自体がどん詰まり感あるけど
saoと劣等生から俺ガイルときてその次の大ヒット作がレーベル問わず出てないし

0 0
198. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 23:41:35 ID:UyMzMxNTI▼このコメントに返信

最近の三木さんは6000万ガァと連呼しているが、その6000万が全部自分の功績だとでも思ってるのかね

作家や絵師の手柄まで独占するような言い方が、好きになれないね

0 0
199. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月07日 23:43:53 ID:UyMzMxNTI▼このコメントに返信

>まぁここ数年はラノベ業界自体がどん詰まり感あるけど

三木さんの過激なヒロイン信者間対立煽りとかステマ発覚→新人切捨て疑惑
もそのどん詰まり間の一因ではないのかな

まあ池袋組の橋本虐待の件もあるし、全部が三木さんのせいとはいわないけどさ

0 0
200. 名無しのレーベルさん 2016年05月08日 00:26:39 ID:Q1NTE4ODA▼このコメントに返信

>>165
ふりをしてる人ってわかるよ。内容について言わない、言っても微妙に間違ってる、ほかの作品について異様に攻撃的なやつは怪しい。特にに禁書は長く続いてる上にネット上で嘘情報が割とあるから勘違いしてる。禁書ファンの記事にいる人たちは俺もよく知らない設定とか知っててどこにそんな話があったのかこっちが聞く立場なのに、ふりをしてる人は俺でさえ当たり前に知ってることをまるでわかってない。

0 0
201. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月08日 01:15:35 ID:YzNzQxNjg▼このコメントに返信

そんなことより塔京ソウルウィザーズの二巻目が出ない理由をだね・・・
工作バレの禊も済んでないのにクリエイティブがどうの言ってもギャグ未満だろうよ
この人は持論を語る前にやることあるよね?
あと編集がクリエイティビティ出し始めたらそれもう編集じゃなくてプロデューサーじゃね?

0 0
202. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月08日 02:02:27 ID:QyOTg3MzI▼このコメントに返信

ミナミノミナミノも続き出ないし作者側にやる気なきゃどうしようもねぇよ

0 0
203. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月08日 02:11:35 ID:QyMjMxMTI▼このコメントに返信

本が出ないのは作者が書かないから、今まで信じてたそれが間違いだったかもしれないんだよねぇ

0 0
204. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月08日 02:18:01 ID:Q1NzgzMjA▼このコメントに返信

作者が原因かもしれない事を否定出来てねぇけど

0 0
205. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月08日 02:23:53 ID:QyMjMxMTI▼このコメントに返信

なんで否定する必要があるんだ?両方あり得るって話だろ?

0 0
206. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月08日 02:35:56 ID:QyMjMxMTI▼このコメントに返信

電編としては塔京ソウルウィザーズだけに限った話にしたいのかもしれないな
つまり編集によって葬られた作品は他にもあるんだろう・・・笑えねぇ・・・

0 0
207. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月08日 04:09:35 ID:M2NTIyOTY▼このコメントに返信

どっちもありえるなら片方に限定することできねーし
そっから先はただの邪推で無意味だ

0 0
208. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月08日 07:53:22 ID:Y0Mjc5OTY▼このコメントに返信

慈善事業やボランティアじゃねーんだから
編集と作家が出したくても出せない場合もあるだろうしな

アホにとっては編集が葬ったか作者が書かないのどっちかしかあり得ないみたいだけど

0 0
209. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月08日 08:44:44 ID:M5NjEzMTY▼このコメントに返信

編集が新人賞作家を葬った可能性を否定できなければ、
新人賞の応募者数がどんどん減っていくのを防ぐことはできないんだなぁ・・・

    長編    短編  応募総数  増減  長編増減
20  4,576  1,978   6,554  △ 476  △ 507
                               ←ここでAMW社内からの2ch荒らし発覚
21  3,524  1,531   5,055  ▼1,499  ▼1,052
22  3,169  1,411   4,580  ▼ 475  ▼ 355

0 0
210. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月08日 08:57:31 ID:M5NjEzMTY▼このコメントに返信

禁書厨が何故わくの?誤解される禁書ファン~~

ヘイト・コントロールとは?

レーベルへの口コミ印象操作である、レーベルの口コミ強化(いわゆるステマ)とネガティブな発言を行う意見の封殺
さらにライバルレーベルの口コミ破壊(逆ステマ)が含まれる、これは場の空気を悪くする目的で発言して盛り上がらないようにする等ですね。
電撃文庫編集が”自称”優秀()とされる由縁である、・・・らしい。

A.電撃編集が禁書信者を装って他作品叩いて場を悪くしてるとばっちり

0 0
211. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月08日 09:46:25 ID:QyNTc3NjA▼このコメントに返信

アフィを抱き込んでプッシュしたい作品をいかにも売れてるみたいな空気を作り出すのが、三木さんの得意技

さすが、なろうランキングから作品を選ぶだけの凡編集とは一味違いますなぁ

0 0
212. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月08日 13:34:55 ID:U0OTYwNDg▼このコメントに返信

>>209
なろうデビューが普通になってきてからどこの出版社も投稿減ってるんだけどね

0 0
213. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月08日 14:13:29 ID:YzNzQxNjg▼このコメントに返信

>>212
電撃の減り方は原因からしてその言い訳が通用しないレベルなんだよなぁ
なんで発覚してすぐに謝罪しなかったんだろうね
形だけでも工作を認めて謝っておけば三木も臥薪嘗胆する期間を設ける必要なかっただろうに

0 0
214. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月08日 17:06:16 ID:MyOTQ3MTI▼このコメントに返信

ガガガとかは応募数増えてなかったっけ?

0 0
215. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月08日 17:15:51 ID:cxNjY2NjQ▼このコメントに返信

ガガガは俺ガイルがアニメ化で絶好調だった時にすっごい伸びたけど、今は多少減って落ち着いたみたいよ

別になろうから引っ張ってくるのはいいんすよ。でも多様性がないって言われちゃうように、異世界転生ばかりなのはやめてーや。現代ファンタジーにも面白いのはあるんだからさぁ……

0 0
216. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月08日 17:30:20 ID:MxNzA3ODQ▼このコメントに返信

まあ、編集のステマ発覚して作者が切られるんじゃ幾ら大手でも応募し難いわな・・・

なんの発表もないのだから悪い方に受け取るのが当然だし、それを分かったうえで公式コメントしないって事だからね、好意的にとれって言われても無理無理

0 0
217. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月08日 18:53:04 ID:cwMjQ1MjA▼このコメントに返信

なろう経由の書籍化が活性化したのも
どこのラノベレーベルの新人賞も応募が減ったのは
電撃がラ板の塔京ソウルウィザーズスレのタイトル対立で荒らしたのが原因

0 0
218. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月08日 19:40:57 ID:A4MDQ2NTI▼このコメントに返信

流石にそれだけじゃないだろう、編集の質の低さが遠因と言われれば反論し様がないが・・・

0 0
219. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月08日 20:24:42 ID:U0OTYwNDg▼このコメントに返信

まあ電撃は新人賞受賞作品のただそれが結構売れてたけどね

0 0
220. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月08日 20:29:15 ID:A4MDQ2NTI▼このコメントに返信

>>213
謝罪となると、どうしたって同じことが起こらないように対処します、みたいな話になるからね
ネット工作を続けるのならまたいつ発覚するかわからないし、犯罪という認識を公式見解で出すわけにはいかないんだろう。つまり工作は編集部の意向で今も行ってるという認識でいいかと・・・・・・

0 0
221. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月08日 23:11:04 ID:A4MDQ2NTI▼このコメントに返信

結局、粘着して暑苦しく無実を語るのは電撃編集()だけか?

まあ偶々このスレではそうだっただけかもしれない、今後も継続的なエコー観測が必要

0 0
222. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月09日 07:29:29 ID:M5OTYwNDM▼このコメントに返信

>>219
ただそれねぇ・・・売れてないとまでは言はないまでも、
アマレビューとか散々高評価されている割には、大して売れてないなぁというのが実感
W18位 **位 *2回 **4,766部 **8,628部 16/04/09 ***9日 俺を好きなのはお前だけかよ 2

「な ぜ か」一巻打ち切りになった塔京ソウルウイザーズの方が売れていたと思うぜ
47位 **位 *2回 **5,706部 *10,215部 13/02/09 ***9日 塔京ソウルウィザーズ

0 0
223. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月09日 09:55:10 ID:g4OTA4MDQ▼このコメントに返信

>>222
他の作品の売上出して何が言いたいの?
ただそれは14Kいったぞ

0 0
224. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月09日 12:36:06 ID:E5MzI5MzM▼このコメントに返信

>>223
しーっ
また発狂するぞ

0 0
225. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月09日 20:20:27 ID:U2OTcxNjk▼このコメントに返信

流石にタイトル間違えはしないだろw
痛い自演だな、何か流したいコメでもあったのか?

0 0
226. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月09日 21:49:17 ID:M4MzY0NjI▼このコメントに返信

ただそれって三木さんの担当だったっけ?

0 0
227. 名無しのラノベ読者さん 2016年05月11日 00:11:42 ID:gzMDE4NDA▼このコメントに返信

これは正にお前が言うなよ

0 0
228. 名無しのラノベ読者さん 2016年06月20日 10:05:19 ID:Y3NzEzMjA▼このコメントに返信

キッズしか居ないからクソ、までは分かってるのに
ランキング見てもクソしかない、とか言っちゃうけど
何か見ようと思ってランキングを覗いた、ような奴は
ネットにいっぱい居るじゃないですかそんなものと一緒になってはいけない

0 0

不適切なコメントは禁止です