近日発売のライトノベル情報

三木一馬氏の会社ストレートエッジが『姉なるもの』のタイトルプロデュースをすることに

  • 89
  • 6

三木一馬@kazuma_miki2016

ストレートエッジ所属の編集者/エージェント。EGG FIRM社外取締役。担当作:『SAO』『AW』『魔法科』『禁書』『エロマンガ先生』『俺好き』『三日間の幸福』など。イラスト:はいむらきよたかさん。公式ブログ:https://t.co/AwM5ZhSZTE straightedge.jp

三木一馬@kazuma_miki2016

【SEの仲間が増えたよ!】電撃G’sコミック連載中の、計2巻累計25万部突破の飯田ぽち。先生が描くコミック『姉なるもの』(anenarumono.com)のタイトルプロデュースをストレートエッジが行うことになりました。ますます頑張って参ります!! よろしくお願いいたします!

2017/12/07 13:51:31

今回の発表を受けてアニメ化されるかも?という反応があるみたい
お兄様作者のソシャゲ原作もストレートエッジが関わっているようだし少しづつ動き出しているっぽい
本格始動が楽しみだね
面白ければなんでもあり 発行累計6000万部――とある編集の仕事目録
三木一馬
KADOKAWA (2015-12-09)
売り上げランキング: 139,892

 

新刊&最新情報&速報 > ニュース姉なるもの

「ニュース」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 07:33:03 ID:kwMjE2NzY▼このコメントに返信

これ好き

2 4
2. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 07:59:33 ID:U1NjQ3NDA▼このコメントに返信

もともと売れてるものじゃなくて
一からプロデュースしてヒットさせてくれよ……

41 0
3. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 08:04:29 ID:IwOTM5MTI▼このコメントに返信

首元の目玉に気づいてしまった…w

5 1
4. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 08:08:31 ID:IyNzkxMDE▼このコメントに返信

三木が寄生虫なのは昔からだろ
敏腕編集()としての実力も、結局ステマで築いたメッキだったし
もう誰かに寄生する事でしか生き残れないんだろ

38 2
5. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 08:37:55 ID:E4NjcxMDk▼このコメントに返信

結局コイツがまともに発掘したのって禁書くらいだよな

このコメントへの反応(1レス):※14
19 0
6. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 08:38:16 ID:g3Mzk4NTc▼このコメントに返信

三木はどうでもいいが、一般で連載しはじめてもちゃんとエロ同人出してくれるからこの作者は大好きだわ

34 1
7. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 08:39:30 ID:c4Nzc3NDY▼このコメントに返信

タイトルプロデュースって何?

7 0
8. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 08:40:43 ID:E4NzI5Nzk▼このコメントに返信

エロい方は好きだわこれ

5 1
9. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 08:41:28 ID:IyNTg1NTU▼このコメントに返信

ストレートエ○チと社名を誤読したけど仕方ないよね

4 0
10. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 09:02:10 ID:M1MzM0MzQ▼このコメントに返信

なんだかな
かまちーや伏見つかさを一から育て上げた三木の会社だから
新人育成に期待してたんだけど、有名タイトルに途中から乗っかるだけかよ
さんざんバカにしてた「なろう横流し編集」となにも変わらんじゃないか

40 0
11. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 09:07:29 ID:QwNDQ0MTA▼このコメントに返信

新人育成かと思いきや有名タイトル引っ張って来て延命って星海社と流れが似てる

33 0
12. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 09:51:45 ID:I0OTI0NDg▼このコメントに返信

saoとか俺妹の作者がセルフプロデュース能力があったから大ヒットしたのを、自分の功績と勘違いした結果が劣等生の糞宣伝だからな。
マジで寄生虫だわ

31 0
13. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 09:52:02 ID:YzNzgzMjM▼このコメントに返信

俺好きとか言う奴がヒットしてれば本物だったけど……
まあ三木なんてこんなもんか

9 0
14. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 10:13:38 ID:E2MDAwNzE▼このコメントに返信

※5
まあ禁書というよりかまちーをだな

2 1
15. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 10:29:07 ID:M1MzM0MzQ▼このコメントに返信

三木の功績で有名なのは、「当初は大人の女性だったシャナを幼女にした」とか、伏見に「お前が好きなギャルをそのまま書け」
と指示出したとか、その辺だな

このコメントへの反応(1レス):※27
5 1
16. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 10:37:04 ID:Q5NjY2OTY▼このコメントに返信

最初っから売れてるものをプロデュースして俺の手柄みたいな報告するのやめろ
「僕が作者さんと二人三脚で作っていったコンテンツです!ますます頑張ります!」
みたいな感じで報告してるのおかしいからな

22 0
17. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 11:01:26 ID:Q5NzU2ODQ▼このコメントに返信

シャナに関しては6割三木の功績やんけ
A/Bエクストリームは好きだけど売れないのはとてもよく分かる

3 4
18. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 11:03:05 ID:g0ODE1NjY▼このコメントに返信

流石の“寄生虫”三木一馬だな
どうせこれが売れまくったら元から売れてる作品に寄生しただけのくせに「この作品は僕と作者さんで一から作り上げた力作ですっ!」とか言って美味しいところ持ってくんだろ?
早く消えてくれよ

16 1
19. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 11:06:41 ID:AyMzgyMjQ▼このコメントに返信

とりあえず『作家インタビュー』と銘打ってるのに必ず一緒にくっついてきて作家より先にしゃべり始めるのやめろ

このコメントへの反応(1レス):※21
39 0
20. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 11:27:45 ID:I0NjU0NzE▼このコメントに返信

エロ漫画じゃねーか

8 0
21. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 11:39:16 ID:UzMjUzMDM▼このコメントに返信

プロデュース(ステマ)

※19
かなりの自分大好きさんだからな
ステマの時の書き込みとか見てれば
自画自賛しまくってるもの

批判すると 死ねとか書いてるし

14 0
22. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 11:48:02 ID:QyNDk1ODY▼このコメントに返信

ステマのせいで印象最悪だけど、能力無いかと言えばそんなことはない気がする

…だから期待してたのに現状期待はずれなことしかやってないという

6 9
23. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 11:50:25 ID:A2OTcwMTM▼このコメントに返信

今のステマブームを編集に広めたのが三木

12 0
24. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 11:52:02 ID:UwNjYzODU▼このコメントに返信

むしろ一般でも連載しとったんかこれ…

2 0
25. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 12:23:48 ID:g5NDY3NzQ▼このコメントに返信

ヤリまくるガチのエロマンガだろこれ
何をどうプロデュースするんですかね・・・

7 1
26. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 12:43:10 ID:k1NDk1Ng=▼このコメントに返信

それより首の目玉がきもち悪いいいぃぃぃぃ!!

このコメントへの反応(1レス):※29
11 0
27. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 12:50:30 ID:kzNjYwNzc▼このコメントに返信

※15
みんなボロクソに言ってるけど
あきらかに黒猫書きたい伏見つかさを押さえてギャル妹書かせたのは編集としては普通に優秀だと思うよ
ステマの悪評とは別として普通に編集としての能力はある

このコメントへの反応(1レス):※28
2 6
28. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 13:17:29 ID:A2OTcwMTM▼このコメントに返信

※27
ギャルのせいでアニメ見るまで全く興味なかったけどな。

このコメントへの反応(1レス):※35
5 0
29. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 13:29:58 ID:UwNjYzODU▼このコメントに返信

※26
正体はクトゥルフ系の化け物だからしゃーない

9 1
30. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 13:54:08 ID:k1NDk1Ng=▼このコメントに返信

クトゥルフ系って、普通に悪魔崇拝っぽいんだけど
あんな、気持ち悪いのが好きな人の気持ちは分からないよぉ

5 1
31. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 13:56:53 ID:Y3NTk3ODQ▼このコメントに返信

19
それは許してやれよw
作者が話しやすいようにフォローしてるんだろ

0 6
32. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 13:58:50 ID:kyMjgxODg▼このコメントに返信

辛辣な人多すぎてワロタ

このコメントへの反応(1レス):※33
1 3
33. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 14:32:36 ID:Y3OTAzNDA▼このコメントに返信

※32
ステマ関連抜きにしても編集長時代に電撃の売り上げと大賞の応募数を下げ続けてたから運営能力に疑念持たれてもしゃーない

18 0
34. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 16:18:36 ID:U1OTQyNTQ▼このコメントに返信

まあでも禁書という作品の基礎を作ったから感謝はしてる それだけはな

2 1
35. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 16:22:42 ID:Q4MTEzMzM▼このコメントに返信

※28
それは個人の趣向の問題だろ
実際大ヒットしてるわけだから優秀なのは否定のしようがないよ

このコメントへの反応(1レス):※41
3 5
36. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 16:40:57 ID:IyNDkwOTU▼このコメントに返信

つってもアニメ化とかの時確実に動いてくれてるのが他人にも分かる編集ってこの人位やろ。

このコメントへの反応(1レス):※40
1 3
37. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 16:50:45 ID:UyMzUxMDA▼このコメントに返信

つまり三木ってのは、ガーリッシュナンバーの九頭Pみたいな人間なのか?

1 0
38. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 16:53:29 ID:MzMzMyMzU▼このコメントに返信

電撃のブランドを一気に崩壊させたカスだよな。
あれもこれもと手を着けて全部中途半端なのが笑える。
猫太郎はどうなったんだよ。

このコメントへの反応(1レス):※39
6 0
39. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 17:03:55 ID:Y2Njk2ODQ▼このコメントに返信

※38
売れたら引き延ばしになるだけになったよな

5 0
40. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 17:04:11 ID:c4NTk0MzI▼このコメントに返信

シャナ~SAO発掘辺りまでは本物かと思ってたんだけどなぁ

※36
アニメ化に関して積極的に動いてる点は凄いよね
エロマンガ先生では誰よりも売り込み頑張ってたし(まあ編集印税的なアレなんだろうけど)
ただプラス点を帳消しにして余りある悪評の数々がガが

0 0
41. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 17:12:19 ID:A2OTcwMTM▼このコメントに返信

※35
ギャルだからヒットしたわけじゃねーだろ。そこが牽引理由になったって理屈自体が個人の感想でしょ?
何で自己矛盾してるのを結論だけ押し付けるかね?

このコメントへの反応(1レス):※42
2 1
42. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 17:30:07 ID:kzNjYwNzc▼このコメントに返信

※41
別に個人の感想だけで言ってるわけじゃない
伏見つかさが前作でヒットさせられなかったのをコミットしてヒットさせたって客観的事実がある
作家が書きたい物だけ書くと一般向けとしては濃すぎるから
それを一般向けになるように薄めるのが編集の役割
そういう役割をちゃんとこなしてバランス良くなったからヒットしたってだけの話

このコメントへの反応(1レス):※43
0 8
43. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 17:34:09 ID:A2OTcwMTM▼このコメントに返信

※42
同じ作者でもヒット作と全く売れない作品は普通にあるんだけど・・・
完全にお前の思い込みだけじゃん。作家の手柄を三木のモノにしたいだけにしか読めないんだよなぁ。

このコメントへの反応(1レス):※46
8 1
44. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 18:14:41 ID:A1MDA0OTM▼このコメントに返信

ステマでかなり嫌われてるけど昔は編集として優秀だった思うけどな。これから新しくって時に既にネットで話題になってた作品プロデュースするのはちょっとシラケるな

3 5
45. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 18:42:07 ID:M4OTQyNDI▼このコメントに返信

不正の邪魔する奴や自分のことちょっとでも悪く言う奴には、自演で攻撃とか
なろう作者なら転生さえ許されないくらい嫌われんのにな
未だに三木信者が居る事に驚きだわ

8 0
46. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 18:56:58 ID:kzNjYwNzc▼このコメントに返信

※43
別に俺が三木を褒めてもこれっぽっちも得はねえ
冷静に見て電撃の他の編集なにやってんのって言う程度の能力はあるってだけの話
なんで三木以外SAOとか劣等生レベルを電撃に引っ張ってこれないのかって考えるとね

このコメントへの反応(1レス):※49
0 9
47. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 19:03:12 ID:gzMzM1MDc▼このコメントに返信

三木が作家にとって有能じゃなかったら、川原、鎌池、伏見、佐島はストレートエッジについて行かなかったと思うよ
あれだけ売れて編集者をいくらでも選べる立場の奴らがエージェント料を払ってでも三木から離れないのは事実だ
それだけの価値は確実にあるんだろう

少なくとも業界での評価は高いんだろうよ

このコメントへの反応(1レス):※54
0 9
48. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 19:04:07 ID:kxODkxNzA▼このコメントに返信

新小説投降サイトはどうなってるんだ?

5 0
49. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 19:11:42 ID:A2OTcwMTM▼このコメントに返信

※46
客観的云々は何処行ったんだよw
客観性皆無だと言われた途端無かったことにして別の基準持ち出したり、俺は三木じゃないみたいな事言い出されても笑うしかねーわw

このコメントへの反応(1レス):※50
3 0
50. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 19:39:57 ID:kzNjYwNzc▼このコメントに返信

※49
お前俺のことを三木だと思ってんの?
怖すぎるわ
客観的に結果だしてれば実績なんだよ
実際のところは見たわけじゃないから知らんが社会的には実績=優秀になるの
それすら認められないのはちょっと異常じゃね

このコメントへの反応(2レス):※51※55
0 9
51. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 19:58:32 ID:A2OTcwMTM▼このコメントに返信

※50
>俺は三木じゃないみたいな事言い出されても笑うしかねーわw

これをどう読むか、それはお前しだいだが随分過剰反応するなw
そして、客観的事実を提示できない事を事実と言い張るのは社会じゃ通用しませんw

お前は客観的事実と言って思い込みを提示した挙句、別の理由を持ち出して言い張ってるだけです。作家の手柄を三木のモノにしたいだけにしか読めないんだよなぁ。

7 0
52. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 20:04:20 ID:YzMDM4NjU▼このコメントに返信

またケンカしてんのか

0 1
53. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 20:29:43 ID:M3MjA5Mjg▼このコメントに返信

業界の寄生虫が次なるものに目をつけたか

6 0
54. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 20:30:54 ID:M4OTQyNDI▼このコメントに返信

※47
あれは作家側が義理を果たしただけでしょ
三木に価値があるなんて証明にはならないと思うけど

10 0
55. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 20:40:16 ID:IyNzkxMDE▼このコメントに返信

※50
普通の社会で三木を評価するとしたら
幼女にしろだの乳でかくしろだのなんて普通のラノベ編集でも出来そうだから、編集力は並くらい
ヒットを生み出す力(笑)は、ステマするか元から売れそうなの拾ってくるかしかしてないから無能レベル
むしろ不正の尻尾出してブランドの評判落とすなんて無能以下

総合的に見ると、他の実績とかどうでもいいから飛ばしたい、ってレベル違うか?
売れる作家に寄生するのも実力の内だってならまあ本人の実力だろうが
売れたのは作家の実力であって、三木がやったのはステマか並程度のサポートくらいだろ

それにしても、不正を働く事でしか結果を出せない無能でも優秀だとか
君の居る社会って随分とあれだな

このコメントへの反応(1レス):※58
6 0
56. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 21:12:57 ID:E2NzczODE▼このコメントに返信

三木一馬の優秀性って書籍単体じゃなくメディアミックスとPR含めて全体を見ないと評価できないと思う。ひとつのタイトルでここまで売上を出せる編集者はラノベどころか一般文芸やコミックも含めて前例がないと思う。敏腕とかってレベルじゃなくてこの人しかできない、やってないことが割とたくさんある。今それが上手くいってるかったら微妙なとこだけど。

1 4
57. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 21:24:11 ID:kyNjQ0MzU▼このコメントに返信

同レーベルの他編集作品にまでネガキャンやって、相対的に自分の発言力高めてったとか
やって良い事なんかな?っていうとアウトだけどなw

やったもん勝ちで逃げ切った卑怯者だよね、ぶっちゃけ。

6 0
58. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 21:33:45 ID:kzNjYwNzc▼このコメントに返信

※55
もう一人のやつはほんとに話にならないからお前に言うけど
じゃあ電撃の他の編集はその間なにやってたのって話につきる
編集なんてただの高学歴なだけの会社員だから(最近は派遣も多いが)
成果出せる人材ってそんなにいないんだよ
三木は10人に1人ぐらいの人材ではあるよ
ステマ騒動とか見てると人格はウンコだと思うが

このコメントへの反応(2レス):※59※73
0 9
59. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 21:41:59 ID:kyNjQ0MzU▼このコメントに返信

※58
客観性を示せず話逸らした癖に、お前の逃げ口上に笑うw

優秀というのは先のある事やる奴であって、他の編集作品のネガキャンやってレーベル全体の利益を削った奴のやってる事は優秀ではない。それまで築き上げられた全体の益を犠牲にして自分の成果をでっち上げるのは割とある話だが、それは優秀とは対極の仕事だ。

このコメントへの反応(1レス):※60
4 0
60. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 21:51:09 ID:kzNjYwNzc▼このコメントに返信

※59
ほんとめんどくさいな
毀誉褒貶あるけど客観的に売ってるんだからしょうがないだろ
お前の優秀の定義なんか知らないよ
会社としては認めてるから電撃の編集長にもなったしプロデュースもできてるんだろうが
なんで目の前の現実が見えないんだよ
人格は最低のウンコだと俺も思うがそれと個人の仕事の成果とは別の話
レーベル全体が下がったってのは自分のことしか考えられないから管理職には向いてないんだろうな

このコメントへの反応(1レス):※61
1 8
61. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 21:57:49 ID:kyNjQ0MzU▼このコメントに返信

※60
でた!客観的www

他の編集の邪魔するのが優秀なのか?社内出世するのは決して優秀な奴じゃないのに客観的っていわれてもな。
三木は当時の電撃文庫じゃなければ冴えない編集で終わってたと思う。

他が尻込みしてたネット小説からの登用、くらいじゃないかな彼の実績は。尻込みしてたのもあながち間違いじゃなくて案の定ネット小説の安易な出版ラッシュが起きて良貨が質の悪い悪貨に埋もれるようになってしまったわけだが。打ち切りも早くなったしね。

このコメントへの反応(1レス):※62
2 1
62. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 22:33:12 ID:kzNjYwNzc▼このコメントに返信

※61
ネット小説の登用がない方が良かったって言ってるならもう話すことはないわ
それって電撃に川原礫と佐島 勤がいなければよかったって言ってるのと同じだぞ
この二人がいなかったら質が良くなって電撃はもっと栄えてたのか
そう言われたらもう笑うしかない

このコメントへの反応(1レス):※63
0 7
63. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 22:35:38 ID:kyNjQ0MzU▼このコメントに返信

※62
そこは実績だと言ってるんだが、日本語大丈夫か?

マクドナルドで値札無くした社長もコストカッターとして名をはせた優秀()な人間なんだよ。
他人を削って自分の実績をでっち上げた人間を上にしても碌な事は出来ない、実力じゃないからね。ああいう類の人間だろ三木は。

このコメントへの反応(1レス):※64
2 1
64. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 22:49:26 ID:kzNjYwNzc▼このコメントに返信

※63
じゃあ他の無能編集が尻込みしてたところで川原礫と佐島 勤を電撃に引っ張ってきたのは有能でいいな
スニーカー文庫だってこのすばを当ててるしエンターブレインもオーバーロード当ててるだろ
GA文庫だってやる夫スレとかとんでもないところからゴブリンスレイヤー引っ張ってきて当ててるだろ
そうやって新しいことをやっていかないと
老舗のトップレーベルだって10年も大ヒットが生まれなきゃ倒れるんだよ

このコメントへの反応(1レス):※65
3 8
65. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 22:56:03 ID:kyNjQ0MzU▼このコメントに返信

※64
本当に日本語大丈夫か?尻込みしてたのも理由があるって書いてあるだろ?話にならないのって自己紹介だったのかい?

時間の問題でしかない、三木が居なくても誰かが手を出してたよ。火中の栗を拾っただけでね。
三木が見つけ出したわけでもなんでもなく元から有名作品だっただけなんだから。アンテナとしては2チャンと変わらないよ。作家に乗っかるだけの人間が優秀だと言うのなら掛ける言葉も無いけどね。

このコメントへの反応(2レス):※66※67
5 0
66. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 23:00:35 ID:kzNjYwNzc▼このコメントに返信

※65
理由は読んで
お前はアホだと思ったからそう書いたんだよ
誰がやるか手をこまねいてるときにリスク取って最初にやるのを有能っていうんだよ
もうこれ以上言ってもしょうがないな

このコメントへの反応(1レス):※68
1 7
67. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 23:01:06 ID:kyNjQ0MzU▼このコメントに返信

※65
些細なとこだけど一応修正しておく、相手の読解力に期待できないっぽいから。

話にならないのって自己紹介だったのかい?

→話にならないというのは自己紹介だったのかい?

0 1
68. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月09日 23:05:15 ID:kyNjQ0MzU▼このコメントに返信

※66
それだけで評価するなら当てたギャンブラーほど有能な人はいないねw
え?本当にそれだけで三木は優秀だって騒いでんの?色々でっち上げた言い逃れして?怖すぎるわ

6 0
69. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月10日 01:52:19 ID:M0OTQzNzA▼このコメントに返信

こりゃまた大喧嘩してんなぁ……
どっちが正しいのかは俺にはわかんないが、取り敢えずどっちも見苦しいってことだけはわかる

4 1
70. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月10日 02:29:21 ID:g4ODAwMTA▼このコメントに返信

ストレートエッジはちゃんとステマ活動始めてんだなってのが感想w
三木も昔は2ちゃんで丁々発止してたものね…(棒)

4 1
71. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月10日 03:56:48 ID:IyNzY0MA=▼このコメントに返信

すくなくとも
発掘した人が、自主的に離れて行ってる太田よりは
発掘した人との付き合いが残ってる三木のが有能そう
っていうコメントはみた

2 4
72. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月10日 05:45:16 ID:UxMTE4NTA▼このコメントに返信

kyNjQ0MzUって頭悪そう

0 6
73. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月10日 10:17:48 ID:MzNzI2OTA▼このコメントに返信

※58
まあ太田よりはマシな3人に1人くらい、中の上くらいの編集だとは思うけど
でもその編集力がどうでもよくなるくらいの使えない人材だろ

>じゃあ電撃の他の編集はその間なにやってたのって話につきる
これは他担当のネガキャンや自演上げで発言力増してた訳で
結果、周りが動き難くなって自分が動き易くなるのは当たり前
それを考慮しないで10人に1人なら、それ差し引いたら3人1人くらいが妥当じゃないか?

んでメディアミックスにしても他のレーベルだってやってるし特別三木が優秀だって評価にはならないだろ
三木を絶賛するならダンマチのソシャゲ当てた人なんかは神のように奉らなきゃ

結局三木は、並程度の編集能力で、グループ内で他人の足引っ張る、大不祥事まで起こす、管理職で実績残せない
そんなの完全に左遷対象だろ。実際、三木の独立も建前上栄転の左遷だろうし

そんな奴が作家の実績をさも自分の実績みたいにドヤ顔してるんだ。批判されてもしゃーない

7 1
74. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月10日 10:27:10 ID:gxMTY0NjA▼このコメントに返信

変な二人が喧嘩してるね。
まったく関係ない一般人からすると、もの凄いどうでもいい話だわ。
なんで作家でなく編集者にそんな興味があるのん?
もう長文垂れ流してる時点で、俺は関係者だって明かしてるようなもので笑ってしまう。

4 5
75. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月10日 15:28:50 ID:A2MjM2ODA▼このコメントに返信

三木を叩いてるのは同業の嫉妬まで言い出すのに、三木信者の存在に一切疑念を挟まない時点で笑ってしまう。

5 1
76. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月10日 16:33:46 ID:M3NjI5NjA▼このコメントに返信

普通の○○ならできそうって大抵負け惜しみだよね
なろう小説とかでもよく言われる話だけど、できるなら先にやれよって話で
結局やった奴が偉いんだよな

2 4
77. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月10日 17:32:19 ID:YzMzI5ODA▼このコメントに返信

なろうで例えるなら実力並で多少ブクマ集まったけど
ポイント不正と他作品のネガキャンと文句言う読者には第三者を装っての攻撃
それが自爆バレとかって状態だぞ

なろう作者だったとしたらトップクラスのクズじゃん
それを庇う奴が居るとか笑うわ

このコメントへの反応(1レス):※84
7 1
78. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月10日 19:36:51 ID:M3NjI5NjA▼このコメントに返信

拾い上げとか普通の編集ならできるっていってる話に対してのつもりだったんだけどなぁ

というか、そこまで言い切るなら三木が犯人だって客観的な根拠があってのことなんだよな?
なんかツイッターがとまったとかそんな、けもフレの吉崎黒幕説みたいなレベルの
話しか聞いたことないんだけど

1 6
79. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月10日 23:08:42 ID:MzNzI2OTA▼このコメントに返信

正直三木じゃない説は見飽きた
それこそ三木への矛先逸らす為の妄言にしか見えんわ

4 0
80. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月11日 08:21:45 ID:Y0NDc5NTk▼このコメントに返信

いやさ別に嘘と詭弁のミッキマウスとか聞きたくないんだ、俺の期待してたストレートエッジの活動と違う・・・

0 0
81. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月11日 12:34:15 ID:gwMzcwNTA▼このコメントに返信

三木の話になると毎回お前らどこにいたんだ?ってくらいアンチが湧いて草
この中のどれくらいが電撃落ち続けのワナビ連中なんだろうな、さっさとラ板の機能してない電撃スレにでもお帰り

1 6
82. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月11日 16:13:26 ID:Q3MTU5OTQ▼このコメントに返信

証拠出せてなくて草
そら証拠もなしに言い続けてたら
聞き飽きるほど同じ突っ込み食らうわな

0 5
83. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月11日 16:42:39 ID:g3NzE3MTg▼このコメントに返信

三木は無罪とかそれこそ吉崎黒幕説並だろw

1 0
84. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月11日 18:48:24 ID:Q0NjYyNzk▼このコメントに返信

※77みたいななろう作家が居たとして
そいつの家のパソコンからやった証拠出てるのに

>客観的な根拠があってのことなんだよな?
>証拠出せてなくて草

とかさ
さすがにムリあるって思わないか?

5 1
85. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月12日 12:43:16 ID:g1NjAwODg▼このコメントに返信

AMWってPC数台社員数人しかないような小規模企業だったのか
それは知らんかったわ

0 4
86. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月12日 18:51:12 ID:U1NTk4Njg▼このコメントに返信

なろう作者「それマンションのIPアドレスだから僕がやった証拠にはならないから(震え声)」

これで許されるなら不正し放題やな

4 1
87. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月13日 13:37:16 ID:Q3NzI0ODg▼このコメントに返信

「そのマンション何百室もあってみんな関係者だけど、俺こいつは知ってるからこいつが犯人な」
が通る方がよっぽど不正し放題だよな

0 5
88. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月13日 15:46:53 ID:M2NDkxOTQ▼このコメントに返信

なろう作者「同じマンションに住んでる誰かが勝手に僕の小説だけランキング操作してくれて僕の作品以外をネガキャンして僕の事だけを超誉めてたんです」

って?
いや、ムリだろ

3 0
89. 名無しのラノベ読者さん 2017年12月13日 21:22:53 ID:Y2NTM0NTc▼このコメントに返信

結局、三木じゃないって理屈を立てようとすると
自演擁護並みに臭い理屈になるんだよな

AMWの社員何人いようが三木上げを執拗にしてる以上、関係者は絞られるし
本人が無関係だったなんて普通はありえない
三木が2chに張り付いてた証拠やステマサイトと懇意にしてた証拠も残ってるし

大体、なろう作家が不正バレした時、んな無茶な理屈を誰が信じるよ?
せいぜい「本人乙w」とか言われるのがオチだろ

2 0

不適切なコメントは禁止です