大和製菓 長崎銘菓 一口香(いっこうこう) ケンミンショーで紹介
昨日のケンミンショーでやってた長崎銘菓「一口香(いっこうこう)」
早速買ってきました~
以前、なにげなく、買って食べたことあったんだけど…
「うん?中身空洞だったっけか?」
という疑義が発生し、確認の意味もこめて再び購入。
それまでは遠い記憶のすみに追いやられていた「一口香」…
昨日の放送を見て、「あれ?このお菓子、俺知ってる!」と思い、
どこで見たっけか~と悩んだ挙句、「そうだ!ダイエーで買ったんだ!」と思いだす…。
それはウチの近所のダイエーの全国のお菓子コーナーにありました~。
大和製菓の「一口香(いっこうこう)」です。 8個入りで228円。
「一口香(いっこうこう)」は一口たべたとたんに甘くて香ばしい味わいがするという意味だそうな。
見た目は平べったいおまんじゅう
裏返すと、こんな感じ。
昨日の放送にあったような、ゴマはないっすね…
パカッと割ると… うん? 空洞は… ほぼないっすね…
あるっちゃ~あるけど…
昨日の放送では、「空洞が肝」みたいなこと言ってたからさ~
おお… この角度だと、まぁ、空洞だね… 確かに…
作るお店によって、色んな種類の「一口香(いっこうこう)」があるんだろうね~。
味はしょうがの風味がして、なかなかエキゾチックな感じでしたよ…。
懐かしい感じがするお菓子です。
おばあちゃんちに行くと出てくるお菓子みたいな…。
JUGEMテーマ:お菓子
- 2012.06.29 Friday
- スイーツ・お菓子
- 14:31
- comments(2)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by ウクレレさん