愛国者の会

愛国者の会

我が国日本を愛する人の会です。 国の為に各自で出来ることを率先して行いましょう。 政治系の話題では最低限言葉遣いには気をつけてください。 議論を妨害する行為(煽り、荒らし、暴言等)は禁止します。 争いを防ぐ為に敬語、敬称をつけることを推奨します。 言葉のニュアンス等で揉めた場合は敬語、敬称をつけていない方を不利に扱います。 姉妹提携グループ 日本を考えるJPNG https://lobi.co/invite/U1vYG 大日本右派 https://lobi.co/invite/U7CpT グループ運営(敬称略) リーダー:みちかげ瑞子 サブリーダー :青木れいか@道の人 :バレット :たぬきにゃんこ 【モラル規定】 ・3スレ以上の連投は控えること。 ・他者をブロックしている者は次スレ立てを自粛すること。 ・スレッドに参加出来ていない事を指摘されたスレ主は、一時的なブロック解除等で出来る限り参加出来るよう配慮をすること。 ・グループに参加していない者について話題にすることを自粛すること。 以上はモラル規定で罰則は伴いませんが、過度にモラルを無視する行動は荒らし行為と見なされる可能性が有ります。 【ルール改訂条件】 メンバーが改訂案を提案 ↓ 運営が意見募集スレを立て、十分な検討・編集の上で提案者が最終案をまとめて運営に提出 ↓ 運営は問題点があれば修正を求める。なければ愛国者の会で投票スレを作り、得票総数の過半数の賛成があれば可決。 投票期間は3日以内とする。 【愛国者の会におけるルール】 第1条 第1項 リーダーはサブリーダーの罷免、サブリーダー同士の意見の対立・纏まらない場合に限り、運営方針の強行採決を行使できる。 第2項 サブリーダーは運営方針に対して1人1票の権利があり、3人全員の同意でリーダーと同等の権限を得る。 第3項 メンバーは運営が決めた運営方針に対して、運営方針の不信任案を提出できる。 不信任案が受理条件を満たした場合、運営は期間を3日以内とする投票スレを設置し、得票総数の過半数の賛成で運営方針は廃止される。 不信任案の受理条件は3人以上の賛成が必要とする。 不信任案は1回しか提出できない。 第2条 第1項 議論を妨害する行為を禁止する。 第2項 煽り・暴言・スレ潰しは一定期間の厳重注意、特定のユーザーに対する誹謗中傷は短期間ブロック、荒らしは見つけ次第永久ブロック処分とする。 第3項 厳重注意を受けた後、一定期間以内に何らかの違反行為を行った場合は短期間ブロック処分とする。 第4項 通報・報告があった時にその事案がどのような行為に該当するのかは、事案ごとに運営グループが判断する。 第5項 無断で他グループのURLを載せる行為、明らかにグループと関係のないスレッドを立てる行為、モラル規定を過度に無視をする行為、グループの和を乱す行為、悪質な宣伝行為、このグループで荒らしとされた者を模倣する行為を荒らしとする。 他グループでの行為を含む上記以外の行為については、運営グループで荒らしと判断した場合は荒らしとする。

958
2015/01/12 03:04

Lobi編集部おすすめ!最新ゲーム情報

第二弾終了!アミスト史上初のオフ会も!【アーミーメン・ストライク:反撃】

【改善済み】【運営からのお知らせ】[iOS] Lobiアプリを利用中にApp Storeのアプリインストール画面に遷移してしまう問題について

スタンプが無料でもらえる!「動画を観てスタンプゲットキャンペーン」5月分スタート!

勝者はどっち?『覇道 任侠伝』ガチバトル、ついに決着!

【レアスタンプもらえる!】「リンクスリングス」キャンペーン開催中!

最新ゲームニュースをもっと見る
愛国者の会トップに戻る
九十九晃
九十九晃

沼山光洋さんが割腹自決されました。ようやく産経だけが取り上げてくれました。皆さんもお時間のある際にご覧ください。
https://www.sankei.com/affairs/news/190511/afr1905110012-n1.html

  • キズナアイ(本物) キズナアイ(本物)

    日本にもこんな過激派がいるんだ笑笑
    日本が銃社会だったらコリアンタウン襲撃してたな

    • 通報する
  • 嗤い漢 嗤い漢

    ガチもんで草

    • 通報する
  • この広告が遺書かと思った

    • 通報する
  • 嗤い漢 嗤い漢

    この人のwikipedia2日前にこの人の池袋で人を突き飛ばして現行犯逮捕された部分が編集され削除されてますね
    誰がやったかは確定出来ませんが少なくとも知っていたなら誠や清明心は無く益荒男ぶりらしく無いですね...

    • 通報する
1000

スタンプ

送信

グループに参加してチャットを楽しもう!

  • 通報する