3月16日

所用の帰りに。

そういえばと思い、今月21日に閉店が決まっている荻窪 四麺燈に伺いました。



















夕食時からはわずかにズレているので客数ゼロでした。

前回伺った時には僕が食べ終えてお店を出る時に店長さんが出勤してきてろくにお話しもできていなかったので、閉店前にはもう一度行きたいな〜と思っていたので少々早いですが行くことにしました。



















買った食券は。

肉ドカ肉ダブル(1030円)+麺大盛り(現金100円)+ライス(クーポン)

トッピングはヤサイニンニクで。

注文してから、店長さんが閉店に至るまでのいきさつを教えてくれました。
まぁ採算が取れなくてとかではなく、母体である吉祥寺の家系ラーメン武蔵家の繁忙に伴ってのもののようです。
などと話していると



















着丼〜〜



















横からもド〜〜ン

ここでの初めての肉ダブルです。
枚数はあるのですがやはり二郎直系を食べつけているとボリューム的に物足りないのは否めません(^_^;)

まぁバラチャーシューですので味は悪くないのでムシャムシャいきます。



















写真の左上に少し見切れている赤い小丼を「取り分け用に」と店長さんが出してくれたので、これにチャーシューを移してから天地返し。

すると極太麺が姿を見せます。
加水率を抑えた詰まった麺は食感がゴリゴリと表現するのがピッタリです。

二郎でいけば新代田の太さはあります。



















そしてここでは鉄板のオンザライスです。



















そうしてペチャクチャと喋っていて気がつくと完食していました。

途中で卓上のカエシを回し入れてちょうどの塩加減でしたので、二郎通いしてから少しだけ濃い口になっているようです。知らず知らずのうちに鍛えられているようですね(^_^;)

そして店長さんに今度は吉祥寺に顔を出しますと言いお店を後にしました。

こちらのお店の閉店後、次に入るお店は中野区野方でやっている味噌麺処 花道さんです。
こちらのお店も行列店のようで、僕は食べたことが無いので1度行ってみたいと思います

ではでは
br /> 更新のモチベになるので

ポチッとお願いします


ラーメン ブログランキングへ

 
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

 更新のモチベになるので

ポチッとお願いします


ラーメン ブログランキングへ

 
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村