近日発売のライトノベル情報

昔のなろう小説「魔法はイメージでつくられる」

  • 90
  • 3
. 2019/02/12(火) 01:48:56
. 2019/02/12(火) 01:52:06
なろう読んでるとイメージだけで何でもやりすぎだと思うの魔法
. 2019/02/12(火) 01:53:26
むしろ魔法なんてイメージで何とかするもんだろ
変に理屈ばってる方が厨二臭いわ
. 2019/02/12(火) 01:54:20
魔法はプログラミングに似てる!
. 2019/02/12(火) 01:55:13
魔法で病が治るならほぼ不老不死じゃないかと思うのよ
. 2019/02/12(火) 01:56:12
クマだから治せるけどクマじゃなかったら無理だと思うよ
. 2019/02/12(火) 01:56:30
体内から細菌が全ていなくなるイメージ
抗体も死んだ
. 2019/02/12(火) 01:56:45
回復系の魔法って神様お願い系じゃないの
. 2019/02/12(火) 01:58:00
>>9
そんなん作品によるだろ
. 2019/02/12(火) 01:57:49
試験に合格する魔法とか大人気だろうな
. 2019/02/12(火) 01:59:07
RPGで小銭降ってくる魔法とかあった気がする
. 2019/02/12(火) 01:59:29
北斗神拳食らわせたイメージしたら対象がヒデブになるのかな
. 2019/02/12(火) 01:59:45
イメージでなんとかなるならとっくに誰かが試してるわ
. 2019/02/12(火) 02:03:17
まず病の元がイメージできないとダメなんでは
. 2019/02/12(火) 02:03:24
回復魔法は細かく考えると本当にややこしいのでこれくらいふわっとした表現でいいよ
. 2019/02/12(火) 03:25:40
>>21
医学的にもある程度考えて回復魔法使ってる作品もなろうにはあるよ
めっちゃめんどくさくて好き
. 2019/02/12(火) 02:04:55
それどんなイメージなんですか
. 2019/02/12(火) 02:04:59
マホイミ!
. 2019/02/12(火) 02:05:19
明確なイメージに至るまでに苦労があるとかは…?
. 2019/02/12(火) 02:07:35
>>25
それやって面白くなるか?
. 2019/02/12(火) 02:06:14
なんか回復してる風のエフェクトが出るイメージ
効果はプラセボ
. 2019/02/12(火) 02:15:30
理屈ぶるなら理屈ぶる
ノリと雰囲気で押し通すならそれでもいい
どっち付かずの中途半端だから毎回突っ込まれる
ボーボボのバトルに一々ツッコミいれるのなんてビュティぐらいしかいないだろ
. 2019/02/12(火) 02:15:52
なんでも弾き返す盾のイメージ!
. 2019/02/12(火) 02:16:23
二時間しか寝てないけど八時間寝たイメージ
. 2019/02/12(火) 02:16:41
モテモテになるイメージ!
. 2019/02/12(火) 02:16:40
右上のと真ん中のイメージの説明になってない説明いらないんじゃねえかな…
. 2019/02/12(火) 02:21:14
クマっぽいイメージしたら魔法の威力上がるとかめっちゃノリと雰囲気で流してる作品だと思う
. 2019/02/12(火) 02:32:16
イメージ程度で人の体弄れるなら攻撃に使えばめちゃ強いじゃん
って突っ込もうにも実際そういう作品も多いんだよな
○○魔法って~~してるってことだから××もできるってことじゃん!最強!みたいなの
. 2019/02/12(火) 02:35:00
適当なイメージで体いじくると下手すりゃ癌細胞できちゃいそう
. 2019/02/12(火) 02:45:57
イメージだけの技術だと他人に伝承するのが難しそう
決まった呪文唱えたら発動したり文字や記号の構成で効果を決められる方が汎用性に長けると思う
. 2019/02/12(火) 02:46:34
そもそもどんなことする場合でも大体大なり小なりイメージはするはず
. 2019/02/12(火) 02:47:36
なんかこう…ふうわりしたイメージ…
. 2019/02/12(火) 03:23:35
画像のは何が起きてもまあなんかクマさんパワーで何とかなったんだろくらいの認識になるゆるいお話だよ
昔はイメージ力が魔法の強さに影響があるみたいな設定よくあったよね
誰が始めたのか分からないけど結構主流な設定だったよね 
原作読んてたときは違和感ない設定だけど、コミカライズを読むともやもやっとなる現象 
賢者の孫 (11) (角川コミックス・エース)
緒方俊輔
KADOKAWA (2019-04-25)
売り上げランキング: 926

小説家になろう > 雑談なろうイメージ

「雑談」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 22:05:11 ID:U1MDExMjA▼このコメントに返信

体系的に学ぶことができて、指導や訓練で上達するなら
もはや神秘じゃなくて科学だよなーとは思うので
「イメージできればなんでもアリ」は嫌いではない

このコメントへの反応(1レス):※22
24 1
2. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 22:08:03 ID:Q2OTgwMDA▼このコメントに返信

00年代のなろう作品は設定とか割としっかりしてる作品多かったが…
昔ってどのくらい前を想定しているのか

このコメントへの反応(1レス):※47
1 3
3. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 22:09:47 ID:gzNzA4MDA▼このコメントに返信

まぁ、変に理屈こねて読者から「いや、こことここのプロセス要らなくね?」とか突っ込まれるよりかは良いと思うよ
やりすぎると「無敵のイメージ力で何とかしてくださいよ」状態になってピンチも何もなくなるけど

23 1
4. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 22:09:52 ID:I4MzYzMjA▼このコメントに返信

魔法の種類はいくつかあるね

・思い描いたイメージの質によって魔法の威力や内容が変わるパターン
・魔法を詩として表して詠唱に凝るパターン
・魔法は理論だとして公式が存在するパターン

最近では詠唱と公式を組み合わせた魔法が多い気がする

17 0
5. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 22:11:15 ID:UxMzAxNjA▼このコメントに返信

ボーボボの例え草

5 0
6. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 22:15:47 ID:MyODA1NjA▼このコメントに返信

童話や民話や神話とかの大元の魔法の扱いって
変な理屈をこねくり回したりしないかなり自由なすごい力って扱いの方が多くない?

20 0
7. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 22:17:34 ID:Y2ODE2ODA▼このコメントに返信

むしろイメージ以外でどう使うんだコレ

チートとかスキルとか自動!
とか言い出さないだけマシだろうに

8 0
8. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 22:20:06 ID:I4MzYzMjA▼このコメントに返信

魔法の力を使った便利な道具が普及して便利な生活が出来るよ!
という世界だと魔法を科学の代用にするので理論体系を詳細に考えてる作品が多い気がするね

5 0
9. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 22:24:15 ID:k5ODk1MjA▼このコメントに返信

97のめんどくさい設定の作品の名前が知りたい

7 0
10. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 22:24:42 ID:c2NDc5MjA▼このコメントに返信

科学的な根拠があるから常人より魔法の威力が高いとかいう設定なのに風の刃を飛ばす魔法とか出てくるやつ

どんな科学を学んだんだ

19 1
11. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 22:27:14 ID:EzMzAzMjA▼このコメントに返信

設定しっかりつけてそれが面白さにつながるならアリでしょ

5 0
12. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 22:39:46 ID:M5MjY3MjA▼このコメントに返信

なろうどころか昔のラノベや漫画の魔法もそんな感じだったろうに

16 0
13. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 22:41:52 ID:AxMjIxNjA▼このコメントに返信

プログラミングどうこう言うよりマシ

6 4
14. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 22:45:39 ID:Y5NDgxNjA▼このコメントに返信

設定としての魔法の面白さって、いかに説得力のある厨2理論を打ち立てるか、だと思うんだよ。
だから、なんでもイメージで解決するのはあんまり好きじゃないし、無詠唱も好きじゃない。
それって、ただのガジェットでしかないやん。

体系立ててちゃんと呪文詠唱しようぜ。

このコメントへの反応(1レス):※30
8 8
15. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 23:00:26 ID:M0MTIwODA▼このコメントに返信

イメージをまんま再現するんじゃなくて既存の魔法に別のイメージをプラスするのも流行ったように思える
回転させるとか可燃性の気体を送り込むとか原子の動きを制御するとか

6 0
16. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 23:00:44 ID:I1MTMyMDA▼このコメントに返信

そんなまるでビュティが変な奴みたいに……

このコメントへの反応(1レス):※70
9 0
17. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 23:03:28 ID:IyNTYzMjA▼このコメントに返信

精霊をおだてて使う精霊魔法好きだわさ

このコメントへの反応(2レス):※31※51
17 0
18. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 23:05:38 ID:A2NzQ4MDA▼このコメントに返信

まぁスレイヤーズみたいに魔法の設定練りまくった上でそれをストーリー展開の根幹に据えるような大技が求められる訳じゃないし

5 0
19. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 23:16:45 ID:k2OTkzNjA▼このコメントに返信

イメージするのは常に最強の自分

8 0
20. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 23:29:00 ID:YzNzMyMDA▼このコメントに返信

だいたい魔素がなんとかしてくれる

11 0
21. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 23:36:49 ID:A2MTMwNDA▼このコメントに返信

イメージにしても何にしても、設定に徹底して忠実なら文句は無い。
ただ、イメージだったら「あ、無理だ」と思った瞬間無効になったり、ちょっとでも疑念や雑念が有ると失敗したり、そもそも正確なイメージが出来ないと使えないくらいのバランスが欲しいかな。
装備や詠唱、血統何かも、その集中を助ける物・ルーティンとかならわかるし。

5 1
22. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月20日 23:40:30 ID:UyNDA4MDA▼このコメントに返信

※1
なら安易な魔法行使だの魔法道具の開発、現代火器を異世界で広めたら
大なり小なり争いの元凶になる結果までイメージしてくれよ

それでも何でもアリというなら読み手側の人間性を逆に疑うわw

このコメントへの反応(1レス):※24
3 14
23. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 00:04:26 ID:E3OTE4MDU▼このコメントに返信

きちんとした設定があるのは好きだけど、作者が自分でその設定を無視したりすることがあるから嫌なんですよねぇ
ふわっとした設定で説得力がそこそこあれば十分

9 0
24. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 00:04:36 ID:c1NTMzMTI▼このコメントに返信

※22
物にもよるけど、ビーム撃てる剣士、自然災害級の事を起こせる魔法使い、強制従属のテイマーや倫理観ゼロのネクロマンサーが、何の拘束もなく普通に出歩ける世界だぞ?

主人公がちょっと何かやったところで、ネガティブなことの元凶になんかならん
その程度で争いが起きるならとっくに世紀末になってる

このコメントへの反応(1レス):※25
10 0
25. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 00:34:28 ID:Q5MjIzMDY▼このコメントに返信

※24
自然災害級の魔法使いに憧れたヒャッハーが暴れるだけであっという間に世紀末だろ
イメージだけでどうにかなるなら
魔法がふんわり雑に扱える割に悪役でも狂人でも割と倫理的にまともとか言う恐怖

1 12
26. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 00:46:47 ID:A2MTgyMzc▼このコメントに返信

イメージだけでこうぐだぐだ文句付けてる訳だしイメージは偉大だな

18 0
27. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 01:03:44 ID:Q1MDE3MzE▼このコメントに返信

効果をほぼ固定した呪文は、詠唱部分がコントロールを決める云々ってできたけど
無詠唱、しかも一つの呪文で強弱調整可能ってなるとイメージしかないんじゃない?
「ファイヤーボール ちょっと弱めで」とか言っても
どれくらい弱いのか、大きさなのか温度なのかわからんわけで
そこは結局イメージ

イメージ以外だと
アニメ禁書の最初のほうにでてきた錬金術師みたいに
いちいち細かい指定しないと

あと現代人は
近代武器の映像とか、映画とかアニメとかゲームで見てる分だけ
イメージでコントロールってのでチートな部分あると思う

このコメントへの反応(1レス):※28
6 0
28. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 01:54:56 ID:Q5MjIzMDY▼このコメントに返信

※27
逆に500℃の炎と1000℃の炎をイメージで切り替えられるかが疑問
大きさこそ変化すれ温度のイメージって可能か?
鉄が溶けるなどの指標はあるとして、それは燃焼現象の魔法なのか金属を融解させる見た目が炎の魔法なのかとなる

ファイアーボールと一口に言っても、
一定の空間を高温にしているのか、高温の空間と繋げているのか、高温になる物体を作り出して着火しているのか、高温になる結果を引き起こす情報体を作り出しているのか
似たような結果を引き起こすが、それらは別のものだろ

このコメントへの反応(2レス):※49※76
5 5
29. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 02:37:15 ID:QyODI2NTg▼このコメントに返信

あんまり変に凝ってもなぁ……半端な知識で理屈こねくり回してもやたらとツッコミの多いものにしかならないし、それならイメージで片付ける方が全然いい

4 0
30. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 05:57:14 ID:Q5Mjk4MDk▼このコメントに返信

※14
>体系立ててちゃんと呪文詠唱しようぜ。

体系立ってる時点でそれは「科学」だよ

魔法に心引かれるのは、そういう理屈の積み重ね「じゃない」ところにあるわけで

このコメントへの反応(1レス):※59
5 2
31. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 07:11:56 ID:MxMjIzMjE▼このコメントに返信

※17
毎回必ず精霊や下位・上位悪魔を使役して口頭で何かやらし報酬を与えるのもいいね
あっそういえばTRPG全盛時代は2-4種類の魔法系統があり、それぞれ詠唱方法が違って魔法が詠唱できない状況でサイオニックが使えたりするのが普通だったけどラノベやなろうだと1種類が普通っぽい

3 0
32. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 07:32:13 ID:Y4NTgzOTY▼このコメントに返信

だいたい描写が稚拙だから戦闘シーンがつまらないのが多い。

4 6
33. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 08:37:55 ID:k3MzQxMjk▼このコメントに返信

昔のラノベとかマンガでもだいたいそんなもんだったじゃん べつになろう発祥でもなんでもないのに無理矢理そうであるかのようにするのはどうかと思う
このスレは叩いてないからまだいいけど、無理矢理なろう発祥であることにしてなろう全体をぶっ叩く人、スレも多く立てられてるし
特にスマホが放送終了した辺りからそういうのが多く見られるようになったけど、必要以上につっかかるのもどうなんだろう

このコメントへの反応(1レス):※40
19 0
34. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 08:42:03 ID:U0NzM5NTY▼このコメントに返信

自分は頭が良いと思ってる馬鹿が成功するようなイメージだな

このコメントへの反応(2レス):※43※62
3 0
35. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 08:44:05 ID:A5MTQ1NjE▼このコメントに返信

元スレの5が小学生のセリフと言う事実

0 0
36. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 08:53:08 ID:I3NDA4MA=▼このコメントに返信

反重力のイメージで

0 0
37. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 08:58:51 ID:M4MDU3NDc▼このコメントに返信

東京レイヴンズは呪術を信仰から引き剥がして技術化・体系化してるな

0 0
38. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 09:05:12 ID:g2NjQwODU▼このコメントに返信

魔法=イメージ に引っかかる人は
必殺技=なんかいつもより早い感じの斬り方でシュババって強く攻撃出来る(理由は謎) にも引っかかるんですよね

このコメントへの反応(1レス):※46
17 0
39. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 09:20:15 ID:E5MDQzNjQ▼このコメントに返信

まぁどれとは書かないけど、異世界の精霊さんがアインシュタインの特殊相対性理論やSFの設定にアッサリ対応出来るなんて展開は勘弁してほしい。
イメージどうこう以前の問題だろ……。

0 0
40. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 09:24:08 ID:E5MDQzNjQ▼このコメントに返信

※33
同感だけど、「あーいうのに二度と(儲ける)チャンスを与えるな!」って言いたい意見も分からなくもない。

0 11
41. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 09:33:20 ID:Q5MDYwMTk▼このコメントに返信

出来て当然と思うのですじゃ!
ABの鉛筆をポキッと折るように!!

1 0
42. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 09:35:08 ID:M5Mjc5MjE▼このコメントに返信

作品の内容によるとしかいえない。劣等生みたいな世界観ならイメージで片づけちゃいけないし、賢者の孫みたいなファンタジー世界ならふわっとしたものでいい

ワンピースで悪魔の実に関しての科学的な説明が入ったら冷めるだろ

13 0
43. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 09:35:40 ID:Y0NDcxNTM▼このコメントに返信

※34
確かそんな設定の作品があった気がする
ノリと勢いと根性で魔法は強くなるから、頭空っぽの奴のほうが優れてて、理屈を考えてしまう人はイマイチ
そして昔優れた使い手だった人でも、疑問を感じ理屈を考え出してしまうとてしまうと弱くなり
最終的には魔法が使えなくなってしまう、みたいな

このコメントへの反応(1レス):※44
9 0
44. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 09:39:48 ID:E5MDQzNjQ▼このコメントに返信

※43
何処ぞの孫はその設定で十分だったと思う。
……ますます前世サラリーマン設定要らないな。

5 3
45. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 09:45:48 ID:g0MzQ1OTI▼このコメントに返信

魔法陣グルグルがまさにコレだな、ギャグだから違和感ないが
時間停止、現実改変、ループ、自身の思い描いた最強の具現化とか出て来るし

2 0
46. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 10:29:55 ID:kwMDg1OTI▼このコメントに返信

※38
そう書かれると急に引っかかってきたわどうしてくれる

12 0
47. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 10:49:46 ID:I5NTI3NDE▼このコメントに返信

※2
なかなか面白いギャグだなw
元々の虹ファン時代の話を揶揄しつつの、その煽りは秀逸すぎだな~

3 0
48. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 11:04:57 ID:EzOTk2NzY▼このコメントに返信

なろうは主人公に都合いいことしかないからな
攻撃用じゃないものを攻撃に使うとかも「異世界人は馬鹿だから気づかなかった」か「普通は無理だけど主人公は天才なので可能」
かのどっちかだし

イメージにしたって同じ
イメージでやるもんなら悪いイメージをしてしまって失敗するとかありそうなもんだけど絶対にそうならない
都合の悪いことは作者自身が耐えられないんだろう

3 6
49. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 11:10:04 ID:Q1MDE3MzE▼このコメントに返信

※28
>逆に500℃の炎と1000℃の炎をイメージで切り替えられるかが疑問
細かい温度指定とかは無理でしょ
小麦粉10gとか水1Lを秤や計量カップを使わず分けるようなもんだ

もっとざっくりとした
「周囲に被害を出さないように」とか「死なない程度に手加減」とか
しか調整はできないと思う
もちろん予想より周りの建物燃えやすかったとか失敗も起こる可能性が・・・

このコメントへの反応(2レス):※58※63
0 0
50. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 11:55:21 ID:gyMjMyNjA▼このコメントに返信

禁書は19世紀20世紀のガチのオカルティズムとか魔導書を参考にしてるから、読者で理解できてる人1パーセントもいなさそう

1 2
51. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 12:09:27 ID:cxNzMxMTg▼このコメントに返信

※17
ファイブリア好き

このコメントへの反応(1レス):※71
1 0
52. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 12:12:05 ID:I2MzE5OTc▼このコメントに返信

 まぁ基本、作者の知識・知能レベルがそのまま反映されるのが創作物たし、致し方ないんじゃない?

3 0
53. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 12:27:20 ID:Y5NjQ1Mjc▼このコメントに返信

どんなに考えても粗を探して文句言う奴は文句言うんだから、適当に自分好みで書け。

9 0
54. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 12:35:01 ID:QxNDE5OTE▼このコメントに返信

こうしたいというイメージがあり、そのイメージに合致するように呪文をくみ上げるって感じがもうないからね、なろう辺りから
ただ想像した通りに何でもできました、だから都合のいいだけのものに感じられちゃう

魔法も学問だっていうのが設定作る側が煩わしくなって、魔女っ子時代の思っただけで何でもできる不思議な力扱いになってるんだよね

このコメントへの反応(1レス):※56
1 7
55. 名無し 2019年03月21日 12:45:02 ID:gyODc3NzU▼このコメントに返信

魔法科はプログラミング意識してる現代魔法と意思や儀式は媒体を意識してる古式魔法あって面白いよな

一つの作品の魔法の決まりごととか発動手順を明確に1つにしなきゃいけない理由なんてないんだし

4 0
56. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 12:48:12 ID:k1OTY5OTA▼このコメントに返信

※54
ディズニー映画とか見たら怒り狂いそう

5 0
57. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 14:27:04 ID:QyNDk3MzA▼このコメントに返信

別にイメージでも良いんだけどさ、大抵は
・イメージがあれば何でも出来る
・本当に何でも出来ると物語が破綻する
・だから異世界人を信じられない馬鹿にして出来ないようにする
・なろう主は現代の知識があるから出来る
・さすなろ!
って感じなんだよな
だからいつも幼稚園で無双する中学生並みの知能しか無い大人の話になるんだ

3 10
58. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 14:44:46 ID:E3OTE4MDU▼このコメントに返信

※49
昔読んだやつでそのへんのうまくやってるのあったな
魔法陣だと細かく調整されてて誰が使っても同じになるけど
精霊を利用した魔法はフリーハンドで円を書くようなもので
毎回きっちり同じには出来ない、とかいうの

0 0
59. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 15:22:30 ID:I5OTU3NDg▼このコメントに返信

※30
科学ではなく、学問、な。
古典で申し訳ないが、スレイヤーズもオーフェンも魔法、魔術はちゃんと体系として筋道立てられてるんだよね。
でもあれみて、科学だ、とか言い出すやつはいないだろ?
イメージや不思議なパワーとかで誤魔化さず、ちゃんとどういう理屈で発動して、とか考えてほしい訳よ。
それが作品の深みに繋がる。
スレイヤーズやオーフェンの呪文がなんであんなに心かきたてられるのか、その辺りに理由があるんだよ。

3 7
60. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 15:26:50 ID:g2MTA1Mzk▼このコメントに返信

T&T「うちの魔法は普通の超能力なんで……あ、あと、僧侶の魔法も、あれ神様から力借りていると
本人は思っているけど、只の思い込みだからw」

ここまで思い切った魔法の解釈ができればなあw
(なお、大学があり魔術学派も存在しています)

1 0
61. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 19:14:41 ID:g2NzkwMzA▼このコメントに返信

病の元がいなくなるイメージとか酸素を圧縮するイメージとかどんなイメージなんだろうか?

0 0
62. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 21:26:02 ID:MxMjIzMjE▼このコメントに返信

※34
単純化する事で普通の魔導士はしない、できない事が可能だけど、その代わり力の制限が難しくなり暴走したり、自分の命を使い果たすみたいな致命的大失敗を起こしたりするエピソードもあるべきだな

0 0
63. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 21:56:44 ID:Q5MjIzMDY▼このコメントに返信

※49
400℃~600℃と800℃~1200℃でもいいんだ、その違い分かる?
水の魔法使うとして、その水が精製水か飲用に適した水かそれ以外の何かかってイメージする?
飲用可能な純粋な水ではないものが魔法で作れるとしたら、飲用ならはじめからジュースでも作ったほうがいいわけで
アイアン何とか~なんて魔法使うとして、純鉄なんて硫化鉄や炭素鋼よりはるかに珍しいと思うし

量のイメージはできるだろうけど、質のイメージって本当にしてる?

1 0
64. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 22:40:06 ID:A4NzY0Mjg▼このコメントに返信

やってたVRRPG世界に転移して後教師役やることになったやつが
生徒に「魔法はイメージが大事で云々」言い出したときは流石にどーかと思ったな
お前、ゲームで魔法使う時イメージとかしてんのかよと

このコメントへの反応(1レス):※65
0 0
65. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 22:52:41 ID:g2NjQwODU▼このコメントに返信

※64
それはそういうゲームだったんじゃないのとしか思えないけど…

1 0
66. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 22:54:36 ID:I5OTU3NDg▼このコメントに返信

結局、なんでもかんでもイメージで出来るってやっちゃうと、いろいろと台無しなんだよな。
まあ、主人公が活躍すればなんでもいいんであれば、いいんだろうけどさ。
魔法が世界の在り方と密着している様な、設定の練られた作品ってのはもう流行らないのかもな。

0 1
67. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月21日 23:28:15 ID:kxNjk4MDE▼このコメントに返信

イメージでできるって言ってもすごい爆発のイメージとか、本当に単にふんわりとしたイメージのってそんなにないと思うんだ
簡単な現代科学知識持ってた上で、気圧が云々で風の刃とか、重力の存在を知ってる上でのそれ利用しての飛行魔法だの、原子の知識ある上で核爆発の工程をイメージして大規模な爆発起こすだの
そういう科学知識的な工程がイメージできるから主人公のイメージは他の現地人の漠然としたイメージより強固で魔法の精度が高いみたいなのが多かった気はする
無職でも核のイメージで爆発魔法使ったりしてたし

このコメントへの反応(3レス):※68※72※78
1 0
68. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月22日 00:38:22 ID:Y2NTMwOTI▼このコメントに返信

※67
放射線まき散らすイメージがセットで付いてきそう…
核分裂の工程イメージ出来てるならなおさら

このコメントへの反応(1レス):※77
0 0
69. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月22日 08:33:40 ID:U1NTUzMjI▼このコメントに返信

インフレご都合主義に都合がいいからな。下手に安易な設定作り込むと雁字搦めになる。
でもふわっとしすぎぃってときもやっとするから程々がいい…

0 0
70. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月22日 10:44:06 ID:IxNTQ1ODY▼このコメントに返信

※16
ほら、あの漫画、周りが変なヤツしかいないから・・・
必然的に常識人のビュティが浮き上がってしまうのよん。

このコメントへの反応(1レス):※88
0 0
71. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月22日 10:51:48 ID:IxNTQ1ODY▼このコメントに返信

※51
あの
神様を「脅迫」して神聖魔法使ってもらうとか、
精霊を「おだてて」精霊魔法使ってもらうとか
というヤツか?
うん、確かに俺も好きやったわ(笑)

このコメントへの反応(1レス):※73
0 0
72. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月22日 11:10:51 ID:IxNTQ1ODY▼このコメントに返信

※67
「理論がイメージを構築する」ってヤツやな。

そういやちょっと前に
「魔法にシステムは必要か?」
って言ってた外人さんがいたが、
そういう風に考えると、結構「イメージ構築のためのシステム」ってのはアリかもしんない。

このコメントへの反応(1レス):※74
1 0
73. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月22日 18:01:58 ID:gzOTM5NjI▼このコメントに返信

※71
自然現象を強引に「説得する」真音魔術とかいう世界に対する高度な詐欺w

0 0
74. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月22日 19:45:35 ID:g5OTM1MDg▼このコメントに返信

※72
システムは必要だし必要ない
願えばなんでもできるのも一種のシステムと言えるし
システムって言い方が固いだけで、理由付けはある方がないよりはいい
ない場合もないなりの理由はあった方がいい
結果に理由を求めてるだけで、魔法に限った話じゃない

0 0
75. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月22日 19:45:37 ID:I0MTIyMjQ▼このコメントに返信

イメージで治療というより復元や巻き戻しに近いよな

0 0
76. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月23日 07:05:18 ID:A5Mzc5MzU▼このコメントに返信

※28
炎の色で調節しちゃ駄目なの?

このコメントへの反応(1レス):※79
0 0
77. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月23日 07:44:37 ID:U0Mzg3Mg=▼このコメントに返信

※68
個人的にはそれが一番モヤるわ。核爆発のイメージってなんやねんと
例えば「メギドラオンでございます」とか或いはキノコ雲とか結果を思い浮かべてやるってならまだしも
お前は原子核に中性子ぶつける所から想像できるのか、そこまでは想像できたとして
一体どこから中性子持ってきて何の原子核にぶつけてるかとか、過程をそこまで想像できるのかって

賢者の孫で一番モヤったのもそこで、異世界人(しかも異性)の全身の血管を想像して透析する
イメージとかやらかしてるんだけど、普通に有り得ないだろおかしいだろって思ってしまう
しかもそれで言うなら毒素を血管内からイメージで取り除きました、じゃあその毒素はどこへいったんですかっていう

このコメントへの反応(1レス):※78
1 0
78. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月23日 07:45:11 ID:U0Mzg3Mg=▼このコメントに返信

間違えた。※77※67あて

0 0
79. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月24日 00:28:52 ID:AxMTQ2NjQ▼このコメントに返信

※76
イメージで具現化する=見た目だけならいくらでも変えられるからこそ、実在の現象の模倣があてにならない
青い炎や黒い炎が好き放題出せるのに、このくらいの温度だとこんな色になると言われても、肝心の温度のイメージが全くない

物質の振動増幅させて燃焼じゃなく加熱の方が温度のイメージとしては容易ではないかと
生物相手ならタンパク質焼く程度で事足りるし、対抗イメージ持てない無敵の虐殺魔法にしかならない気はするが

0 0
80. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月24日 05:25:06 ID:gzNjA0MjA▼このコメントに返信

科学的なイメージでなにもない空中に炎を出すってどうやってるのかとは思いますね
物理的に不可能な事を実現させるからこそ魔法なのだろう
つまりは科学的なイメージはそんなに役に立たない

0 0
81. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月24日 13:26:47 ID:AxMTQ2NjQ▼このコメントに返信

魔法が実在する世界ならば、それはどのような原理で動いているのかと研究することが魔法科学であって
物理科学に魔法科学が干渉することが可能であることが実証されているのだから、不可能であるというのは科学的ではない

0 0
82. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月24日 13:43:15 ID:gzNjA0MjA▼このコメントに返信

結局の所、設定によるのでは
作者がどこまで考えているか次第で

個人的にはデモンベインの魔術の設定はわりと好きでしたね
世界の理を改竄して本来ありえない現象を無理やりおこすとかいうまんまチート(不正)そのものでしたが
物理法則がなんの役にも立たず、核すら通じない化物になってた

0 0
83. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月24日 13:53:25 ID:AxMTQ2NjQ▼このコメントに返信

そうやって何でもありになっちゃうのを避ける制限が魔力にあたると思う
さすおにの魔法も情報世界を改竄して現実に作用させるものだけど、改竄規模や頻度で制限酷くて飛行魔法が不可能扱いだったし

0 0
84. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月24日 17:41:34 ID:U1MDc1NzY▼このコメントに返信

銃を作るイメージ!!!

0 0
85. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月29日 20:43:09 ID:I4NDQ5Nzc▼このコメントに返信

魔法は本来そういうもんだからねぇ。だからこそ魔法な訳であって。
なろうの魔法は割とシステムっぽいよね。そういう物理現象。

0 0
86. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月30日 11:21:39 ID:k1OTQ2MTA▼このコメントに返信

システム化・体系化をし続けたら、最後はSFになるのでは?

0 0
87. 名無しのラノベ読者さん 2019年03月30日 20:27:21 ID:QwMDAxNjA▼このコメントに返信

設定を凝る、考察を始めるともう科学でScienceだし設定雑なままぶん投げない限りファンタジーはSFじゃないの?
万能魔法は無能主人公のお助けシステムだし、なろうとは相性悪いと思うわ

0 0
88. 名無しのラノベ読者さん 2019年04月03日 15:38:24 ID:U3MjEwNzA▼このコメントに返信

※70
ゼクスがパンチパーマの鼻毛マッチョで
ヒイロがとぐろ巻きヘッドと思うと笑いがこみあげてくる

0 0
89. 名無しのラノベ読者さん 2019年04月09日 10:57:46 ID:YyMjkxODg▼このコメントに返信

赤ちゃんや知的障害者、サイコパス、ヤク中、統合失調症などの人がイメージを暴走させたらどうなるんだろう。

このコメントへの反応(1レス):※90
0 0
90. 名無しのラノベ読者さん 2019年04月16日 14:19:05 ID:M1MDExNjg▼このコメントに返信

※89
安定したイメージできないか魔力が暴走して自滅するのが落ちじゃ

0 0

不適切なコメントは禁止です