【艦これ】捨て艦活用術【2期ver.】
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

【艦これ】捨て艦活用術【2期ver.】

2018-10-26 03:35
  • 4





待  た  せ  た  な
































ってことでね、今回はタイトルの通り2期環境での捨て艦活用についてつらつらと。




まえがき


開いた時点でって感じですが一応断っておくと





































くっそ壊れる 


くっそ沈む 


沈むまで使う 







のでご了承。嫌なら見るな


基本的な狙いについては個々の海域で解説を入れていきますが、
根本にあるのは無駄な消費を抑えて効率良くプレイを目指してます。

例えば任務でもらえる資材以上に資材消費して意味あんの?とか、
経験値まずい海域にあえて重い自前艦投入するの??とか。

もちろん、ちょっとでも経験値勿体ないから捨て艦は
使わないとかもあると思うので全否定するつもりはありませんが、
本ブロマガでは無駄な資材バケツは使いたくないってゆー
そんな考えから生まれたケチケチした編成をご紹介します。


































紹介戦略

以下7つについて解説していきます 

  1. 3-3(捨て2~3)
  2. 4-2(捨て4)
  3. 4-4(捨て4)
  4. 4-3(捨て5~6)
  5. 5-3(捨て5)
  6. 6-1(捨て●)
  7. 7-1(捨て4)







【3-3(捨て2~3)】


狙いとしては北方任務消化。
2期になりボスマスルート固定ができるようになり任務を進めやすくなりました。

<編成>







<ポイント>
  • 最短ルート要因として空母1軽空母1(過不足なし)+駆逐2
  • 残り2枠については戦艦や空母系では逸れてしまうので重巡系か軽巡系(航巡・雷巡可)
  • 制空値は160あれば確保
<解説>
まず、この海域は初手のAマスが個人的に一番鬼門
自前艦にも敵艦にも「戦艦」がいないため、砲撃戦で打ち漏らすと閉幕魚雷で事故る可能性が高いです。
なので、捨て艦は駆逐2までにして、残り2枠は連撃or甲標的の開幕魚雷でしっかりと処理してうち漏らしをなくすことを心掛けています。※秋刀魚期間中のため漁淀使ってます。
渦潮対策の電探は、乗っけるにこしたことはないですが体感1つあれば問題ないかと。
もし母港で13号電探改が腐っていたら捨て駆逐に乗っけるのもありかと。
なんで共食いちゃうねん邪魔やねん 
捨て3でいくなら捨て重巡に1本主砲を乗っけて連撃できるようにしてあげたらいいかと。
上記の通り初手抜けるのが鬼門なので、電探で渦潮対策するよりかは連撃を出して敵艦隊を止める役割を持たせたいです。






【4-2(捨て4)】


狙いとしては東方任務消化。
2期なり鉄も拾えず潜水でも回れずで影が薄くなりがちですが、
ボスマス固定編成で任務消化には向いてる海域になりました。

<編成>







<ポイント>
  • 初手マスは駆逐の数が多いほどAマスへの確立が上がる(上記画像は下Bからですが)
  • CからL(ボスマス)へは軽巡1、駆逐2以上、空母2で固定
  • 制空値は170あれば確保
<解説>
初手分岐は駆逐の数で変わり、多いほどAマスへの確立が上がる=戦闘数が1減ります。減ると言ってもBマスは潜水マスなので資材的ロスは少ないんですが、Dマスがなかなかに強い(フラヲとかエリルとか)
なので編成はおのずと自前空母2で火力をとり、残り4枠はルート固定要因を捨てで固める形になっています。
ただ、初手Bマスの下ルートを通ってもそこまで事故らずにボスでB勝利以上とれます(道中大破ぼこぼこ出るんでぽこぽこ沈んで判定勝ちって感じで)。
紹介している編成では鈴谷爆戦?(零式艦戦63型(爆戦))とか使ってますけど、岩井爆戦や
F4U-1Dなんかでもうちょいまともな装備にすることもできるんですが、装備付け替えがめんどくてありあわせで組んでましたが問題なく下ルートでも勝てていました。安定しなければ軽巡枠を自前艦にすれば良いかと。






【4-4(捨て4】


狙いとしては4-2と同じく東方任務消化。
ただ、使う捨て艦が少し異なるので母港の在庫状況で使い分け推奨。

<編成>







<ポイント>
  • 最短ルート(AEIK)要因として正空2駆逐2重巡1
  • 残り1枠には雷巡・空母は除く(固定できなくなるので)
  • 制空値は150あれば確保
<解説>
2期になって使いどころがなくなった捨て戦艦の貴重な捨て処(?)
1期の時は南西任務なんかで適当に突っ込んでおいたり5-5で抜いたり活躍の場が多かったんですが、2期の南西は潜水安定、変に捨てで編成組んでも組むだけ時間も労力も無駄って判断で考えるのをやめました・。・
上記解説海域でも最短固定編成に組み込む余裕がなく、しばらく砕いて鉄にするしかなかったのですが(通常海域で鉄拾うのが難しくなったのでそれはそれでありですが・・)、4-4の自由枠で使える、しかもちゃんと働くで一気に需要が高まりました。

気を付ける点としては、
◆捨てとは言え、連撃させたいので戦艦には主砲を乗っける
Iマス(ボス前)で駆逐が沈み、1隻または0隻になるとルート固定できなくなる
なお、当たり前ですが4-2と比べボス編成が強いので、昼戦終了時点で捨て轟沈による割合負けの可能性があるので、夜戦で動けるようにしています。
流れとして
開幕で1~2撃破 昼で2~3撃破で4隻以上撃破を目指すが、捨て轟沈による割合負けになった場合に夜戦でダメ押しの1隻撃破。捨て戦艦が生きていたら落としてくれることもあるのでこのためにも連撃装備にしておきたいです。






ここまで北方任務と東方任務消化をメインとする捨て活用について解説してきましたが、ここで捨て艦の使いまわしについて(個人的に重要ポイント)。

上記3海域(以下、1.~3.)に共通して言えることが「捨て駆逐2」
駆逐がめっちゃ重要でしかもこの後解説の海域でもやっぱり2隻以上重要。
実際に回していただいたらわかるんですが、めっちゃ駆逐が溶ける。溶けて溶けて重巡軽巡が余る余る。ので、在庫節約のために使いまわしってなるんですが。。。

基本的に、1.~3.では使いまわしは推奨しません

理由は簡単で1隻でも減るとルート固定できなくなるからです。
ボスマスで沈む分には問題ないんですが  あ・、・  

無傷で帰還しても燃料ペナでダメージを食らいやすい状態になっているので、当たり前ですが道中で沈んでボスにも行けずの資材と時間の無駄何しに来たんだよ状態になる可能性が高いので安定性が一気に落ちてしまいます。
なので、急がないようであれば生の拾った新鮮な駆逐で任務消化しましょう。
そもそも、捨て艦利用で任務消化する時点でゆっくり進めてると思うので。
(ちなみに、捨て戦艦は小破以上の場合は使いまわしてます。2週目のIマスで弾薬枯れてボスマスではただの壁になりますが、そのための手数を稼ぐ夜戦空母がいるんで以外と勝てます)


では、使った駆逐(軽巡・重巡)は帰還した分は素直に解体するしかないのか・・・

もちろん、使い道は容易してあります。
まえがきに書いた通り沈むまで使います。
実際は燃弾すっからかんになるまで使う前に沈むってカンジデスケド






【4-3(捨て5~6】


燃弾・ボーキの確定回収。
これを覚えたら水母泥で興奮する はずきっとたぶんぜったいmaybe

<編成>







<ポイント>
  • 最短ルート固定要因として水母1駆逐2(過不足なく)軽巡1以上
  • 残り2枠は高速艦(軽巡・重巡推奨)
  • 水母にはダメコンと余っておれば大発
  • 捨て艦使いまわし可能
<解説>
2期になって鉄と化した水母の貴重な貴重な使い処
G→J(ボーキマス)への固定トリガーが水母(or補給艦)であるため、Gマスで旗艦大破してもダメコン進軍でダメコン消費なしでボーキを拾える(1-6旗艦ダメコンと同じ)。
Bマスの燃料が30~90、Jマスのボーキが50~100のそれぞれ5刻み
1期ではボーキマスまでを固定できなかったのでF5ありきになってましたが、2期は固定できるようになったので捨て水母がいない場合は自前水母を輪形で囲うのもありかと。

気を付ける点としては、
低速になると渦潮(弾薬)を通ってしまうこと。
別に捨ての弾薬がなくなる分には問題ないと思われがちですが、意外と重要で・・・
渦潮を踏まなかった場合は旗艦水母が3周できるのに対し、一度渦潮を踏んでしまうと2周で弾薬が空になってしまいます。もちろん、輪形で囲んでも旗艦が狙われることを100%防げるわけではないので常に3周使いまわせるわけではないですが、水母は数が少ない(イベ以外での泥は千歳・千代田のみ)ので貴重なのでなるべく使いまわしたい。
それでも、弾薬消費に目を瞑って自前のコマンダン・テスト旗艦ダメコン大発4で燃料とボーキ回収特化で捨て5で囲むってのもなかなかに美味しいです。
どうせ弾薬はキスクルで錬成できるので。

そして、本題に入りますが(これまでも重要ここからも重要)
先ほどの1.~3.で使って帰ってきた捨て艦をここで使います

重要であるのが4-3の羅針盤制御なんですが、
初手Aマスへの固定条件が、駆逐2(過不足なく)と軽巡1以上
その後はBからの分岐条件で高速統一かつ駆逐が2以上で渦潮回避でGマス
GマスからJマス(ボーキマス)へは既述ですが水母が要因。

察しの良いかたならお気づきでしょうが、
初手の羅針盤で駆逐2(過不足なく)と軽巡1以上があればよい。
言い換えればどんな状態でも駆逐2(過不足なく)と軽巡1以上の要件を満たせばよい。
つまり生であろうが燃弾が減っていようが中破していようが大破していようが出撃さえできれば役割を持てる。
これに気づいたときは自画自賛物でした。
1㎜でも燃弾が残っていれば大破していて砕くしかなかった駆逐に役割を持たせることができます。もちろん駆逐に限らず使って大破した軽巡重巡で残り枠を埋めればよいので、極論ですが、旗艦水母、残り5隻大破でもOKです(壁が沈みすぎて旗艦大破するリスクが上がるのでそこまではやりませんが)。ちなみに、駆逐がAマスで沈み、2隻未満になると渦潮を通ります(ちょっと検証不足かも)。
Aマスは勝てることもありますが、Gマスはほぼ負け確定なので、
敗北数重なることに抵抗のある方は自前艦2隻くらい増やしたら勝てると思います、敵編成は強くないので。






【5-3(捨て5)】


狙いとしては旗艦レベリングと補給艦狩り。
前回の【艦これ】重巡レベリングについて【2期ver.】にて紹介しましたがおさらいで。

<編成>








<ポイント>
  • 最短ルートでPマス(補給マス)へ向かうために高速統一+駆逐2以上
  • 捨て艦使回し可能(推奨)
  • 重巡は連撃装備 軽巡は連撃orCI 駆逐は生
  • 旗艦経験値約38,000/h
<解説>
キモとなるのは中破以上の駆逐を2隻以上艦隊に組み込むこと。Lマスからの分岐でOマスへの固定要因として駆逐2隻が最低必要となるので、大破駆逐を用いて初手のIマスで沈んでしまい駆逐の数が0~1隻になってしまうとJマスへ逸れてしまいます。Jマスからでも無理やりPマスへ進むこともできますが、敵がいやらしい(連撃ツksとか)わりには経験値があまりうまくないのであえて進む理由はないです。


※1回だけこんなこともありました


2期になってから、夜戦マスでの燃弾消費が少なくなったため、複数回回すことができるようになりました。が、だからと言って同じ編成を使いまわすのではなく、周回数やダメージ量で編成を調整して組みます。そこで下記記載の役割をもとに編成を組んでいきます。

各捨て艦の役割として、
重巡:連撃で積極的に敵艦隊を撃破or壁
軽巡:連撃orCIで頑張って敵艦隊を撃破or壁
駆逐:壁orたま~~~~~に撃破

この役割を念頭に編成を組んでいきます。

--------------------
重巡に関しては敵撃破の役割依存が高いので弾薬の残量、中破か否か、それ次第で何隻組み込むかを決めていってます。

◇例えば、生の重巡組み込む場合
この生の重巡1隻で十分に火力期待が持てるので
・自前艦 生重巡1 軽巡2 駆逐2 
・自前艦 生重巡1 中破重巡1 軽巡1 駆逐2
・自前艦 生重巡1 3周目重巡1 中破重巡1 駆逐2

◇2週目の重巡を使う場合
2週目で帰ってきた場合は弾ペナは気にせず回せるので
ほぼ生の重巡として上記と同じ組方で良いかと。

◇3周目の重巡を使う場合
小破以上の場合、敵重巡は厳しいですが補給・駆逐なら柔らかいところは撃破がまだ期待できます。中破の場合は敵撃破の期待が厳しくなるので解体してしまっても良いかと。ただし、母港に捨て艦の在庫がない場合は壁として組み込んでおくこともありっちゃあり。

--------------------
駆逐に関しては、ルート固定と壁として組み込むだけなので最初に記載したとおり中破以上であればなんでもいいんで組み込みます。なのでこれまでに解説した戦略で帰ってきた中破以上の駆逐を使いまわすって感じで。
初期装備がCI仕様の陽炎や吹雪とかはCIが出て柔らかいところに当たれば撃破してくれることもあるので、CI艦は5-3に残しておいて単発駆逐を他海域で使うってな使い分けをしてもいいかも。

--------------------
軽巡に関しては、正直艦隊の穴埋め的役割です。重巡の数に余裕があれば
自前艦 重巡3 駆逐2 で組めるのが一番理想ですが、在庫の関係上なかなかいつでもそうなることはかなわないので重巡の代わりとして組み込む感じになります。
個人的な感覚ですが、2週目の中破重巡くらいの戦力として使ってます。
※ちゃんとダメージ計算をしてるわけではないのでご了承
もちろん、駆逐よりかは火力の期待ができるので装備は連撃にします。ただし、初期装備がCI仕様の長良はそのままCI装備で組み込んでいます。初期装備から連撃の打てる夕張や阿賀野型は楽でいいですね。

--------------------

疲労に関してですが、重巡のコンディションだけ気にしておけば良いかと。
□組み合わせの例を何パターンか

・ランプ点灯(30~39)
⇒まだ舞える(気にせずつっこむ)

・オレンジ(20~29)
オレンジ(小破以上)1隻+39以上の小破以上の重巡1隻
オレンジ(小破以上)1隻+生軽巡2隻
オレンジ(中破)1隻+生の重巡1隻+中破以上の軽巡1隻

・赤(0~19)
小破以上の重巡は疲労が抜けるのを待つ
中破の場合は壁にするか解体するか

--------------------

もちろん、ダメージ計算をしっかりとしたわけではなく、個人的な感覚で回しているなんとなくの目安を文字に起こしただけなので、勝てるときは勝てるし負けるときは負ける海域なので、しつこいようですが最低中破駆逐2以上を守っておけばあとは母港の在庫状況で流動的に組むって感じですね。


※なお、記載編成以外にも最短報告をいただいたのでまた更新できればと思います。
(羅針盤なぞなぞのなぞ)


-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-
【駆逐使わないver.】
※追記分です。

正直こっちのが楽説。






<ポイント>
  • 重巡5軽巡1でPマス最短固定
  • 重巡は連撃、軽巡は連撃orCI

<解説>
上記の駆逐を用いた場合と同じ最短ルートを通れますが、1隻でも欠けた場合、羅針盤逸れしてしまうので、使いまわす場合は中破以上であることを気を付ける。火力艦をもりもり使うのでPマスでのB勝利率・補給狩り数が駆逐を用いた場合よりはるかに高く、赤疲労になるまでそのまま使いまわせます(3周分)
駆逐を使う海域が多く、重巡はあまりがちなので、こちらの方がおすすめかも。
※ちなみに、11/16のアプデでPマスの経験値があがりました!いっぱい使いつぶそう!!!! ・、・


【6-1(捨て大鯨)】


これはおまけ程度のネタでたまたま成功しただけなので流してOKです。





※試行したのは1期です。

<ポイント>
  • Hマス(ボス前)で必ず大鯨を沈める
  • 大鯨がいなくなるので要求索敵が高くなる
<解説>
大鯨もうこれ以上いらないんじゃあああああああああああああああああああって時にお遊びでやってみるのもありじゃないでしょうかっておまけ。
通常の大鯨ルートでは、
大鯨、軽巡、潜水4が基本編成になるかと思いますが、あえて水上艦を大鯨のみにし、水雷戦でのダメージを大鯨に集中させます。が、大鯨ルートのメリットである1戦カットのせいで生の大鯨をそのまま出すと美味しくないパターンがありえます。

Fマス(初手マス)で大鯨中破→Hマス(2マス目)で大鯨中破→
Kマス(ボスマス)で大鯨轟沈→結果B勝利

ちなみに、大破大鯨を使って進軍しFマスで沈めてしまうとGマス(分岐マス)からIマスへ流れてボス固定ができない。

つまり、Fマスを大鯨健在、Hマスで大鯨轟沈、潜水5隻の状態でボス戦の状況を作り出す必要があります。




↑Hマス

そこで少し手を加えて出撃します。
大鯨単艦で6-1出撃、初手逸れを3回繰り返し疲労付けし(真っ赤にする)、その状態で出撃しFマスでうまいこと大破させ、Hマスで狙い通り沈めることができました。
または、1-1に大鯨単艦出撃で中破まで調整して出撃させるとうまいことFマスで大破させることができます。
大鯨を泥るケースが少ないので試行回数が少なく、偶然に試したときは勝てましたが、潜水1隻を索敵キャリアにする必要が出てくるので、うまいことボスに行っても安定してSは難しいかもしれません。なのでネタとして珍しく大鯨が泥ったときに、もったいないけど使い道がないときに試してみる程度で良いかと。






【7-1(捨て4)】


狙いとしてはキラ付け兼戦果稼ぎ
旧1-5キラ付け兼戦果稼ぎに近い感覚ですが入る経験値と戦果が雲泥の差。




<ポイント>
  • キラ付け艦はもちろん先制対潜装備
  • あとは壁
<解説>
5-4・・・・
解説もくそもなく、まさかと思って試してみたらできてしまった・・・って感じです。
旧1-5と同じ感覚で出撃、以上。
自前艦には先制対潜させて、捨て艦はとくに装備はいじらずに生のままでOK(装備を変えたところで勝率に大差なし)。
輪形を選ぶか横を選ぶか縦を選ぶか迷いどころでしたが、
結局横縦横横の通常通りの回し方でやっています。
ほぼほぼGマス(水上マス)で大破艦ができます。が、無視して進軍します。
Hマス(ボス前)にて数が減ってしまった場合、固定できずにランダムになりますが、Kマス(ボスマス)へ進めたら勝ちです。
Kマスは敵編成の数が3隻固定で、2/3で旗艦を落とせる、落とせずとも2/3撃破で割合勝ちできます回してみたらわかるんですが、Kマス到達時点で捨て艦のほとんどが大破or中破のぼこぼこ状態なので、たとえ轟沈艦がでても他に削られる割合がそもそも残っていないので自前艦が攻撃を外すorT不利で打ち漏らすことがなければ割合勝ちできます。
消費燃弾1桁でキラ付けしながら戦果3入ります。 頭おかしい 
Gマス(水雷マス)はほぼ負けがつくのでそこは目をつぶってください。 5-4潜水ルート感ボソッ

※11/16のアプデで提督経験値が下がってしまったので戦果的うま味は下がりましたが、1周でコンディション85近くまで上げれるので、レベリングとキラ付けのうま味はまだ残ってるかな・・・ってとこですね。





あとがき


今回は今さらのような3-2捨て1とか1-6捨て6旗艦ダメコンとか1-5捨て3みたいな簡単で解説するまでもないところは省きました。強いて言うなら、先制対潜打てない駆逐旗艦で捨て3で囲んで1-5周回、以外とボスマスでもA勝利とれます(敵編成が1期と比べて楽になったので)。

1群や聯合を狙っている場合は泥カがほぼ必須な環境になってしまっていますが、2群以下のまったりプレイをする分には7-1で捨て艦を拾って、ウィークリーを消化(1.~3.)したり、キラ付け兼戦果稼ぎ(7.)を行い、帰ってきた艦でボーキを拾ったり(4.)、5-3でレベリング(5.)ってなムーブが自然と出来上がります。

回していくとどうしても駆逐のインフレになりがちってところがネックかと。
もちろん泥なんか運なので駆逐が腐るときは腐る、重巡が足りないときは足りないなんて起きて当たり前の事象なので、その時々の母港状況でマネジメントは変わってくるので、
今回ご紹介した7つの戦略(実質6つですが)を参考にしていただいて
ここまで読んでいただいた皆様の捨て艦ライフに少しでもお役に立つことができればと。

心残りは空母系の使い道をご紹介できなかったこと。
現状、なかなかメリットを見出す使い道が自分の中で見つかってないんですよね。1期であれば南西や東方任務で強い艦攻を積んで使えたりしたんですが、2期では既述の通り潜水安定で、北方・東方任務では空母枠は自前艦を使わないと安定しないので(無理やり捨て空母に友永とかのっけてやれんこともないやろけど安定はしぬい。。。)。
なので、今後実装される海域があれば、または新しい捨て空母の活路がでてきたら、
捨て艦ブロマガ-壊-も検討していこうかと思います。
ので、その時がこればまた宜しくお願い致します。

それでは今回はこのあたりで。 最終更新2018/11/16


配信ではよくこんな内容を垂れ流してるのでご質問とあればどうぞ。
コミュ:co2249143
Twitter:@kan_beacon




広告
×
お疲れ様です。マジで参考になりました。
第二期は一期とは違って、6隻全部捨て艦戦法が取れなくなったのがつらいところですね…。
6ヶ月前
×
>>1おっしゃる通りで、道中ボス編成ともに1期より強くなったので自前で火力をとらないとなかなか安定しないんですよね。6隻捨てでできなくもないけど安定しない編成で無駄に周回する時間が無駄・・・的な感じですね。
6ヶ月前
×
ゴミ提督
2ヶ月前
×
死ん
2ヶ月前
コメントを書く
コメントをするには、
ログインして下さい。