4月7日

ラーメン ブログランキングへ

にほんブログ村
2日にオープンした京都二郎で食べた後、大阪な方から連絡があり
こちらで待ち合わせ

合流してからしばしお話しをしてからお店へGO

僕が持っている少ない知識から汁なしをポチリとしましたが、店主さんにラーメンを食べてほしかったと言われました

逆にこれでまた京都に来る名目ができた感じです

僕のひやかしの知識で、汁なしに現金100円を添えたら500gに増量してくれるそうで。
食券の写真を撮り忘れたので、お手拭きの袋入れをお楽しみください

そして店主さんからトッピング伺いがあり「お願いします」とコールをして
着ド〜〜ン

唐辛子、ブラックペッパー、刻みにんにく、焦がしネギ? がこれでもかとふりかかっていて、見づらいですが生卵の黄身があり、さらに背脂ありとジャンクさマシマシです

横からもド〜〜ン

塊な豚が迫力あります(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
ご一緒していただいた大阪な方のラーメンと2ショットでド〜〜ン

この後レンゲでラーメンのスープを飲ませていただきましたが、フルボデーなド乳化汁で、なるほどオススメな訳だと説得力のある美味さでした(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
一抹の後悔を吹き飛ばしまずは
天地返〜〜し〜 ん? ピンボケ?
ここにあからさまに僕の絹糸のような細い精神力が反映されています(^_^;)
気を取り直して先にグッチョングチョンにかき混ぜてから
いっただっきま〜す
この後の画像はグッチョングチョンのジャンキーさ加減でしたので、忖度した上において泣く泣く割愛させていただきます

塊豚はフワッフワのトロットロだった事をここにご報告させていただきます

そして大満足で
完食です

もちろん汁なしは美味しかったのですが、デフォルトのラーメンに対する思いを強く感じまして、これはやはり宿題ということで、また京都に上洛せねばと思いました(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
そしてご同行していただきました大阪な方。本当にありがとうございました

またお会いできたらと思います(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
ではでは 
更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。
ラーメン ブログランキングへ
にほんブログ村
更新のモチベになるので
ポチッとお願いします
にほんブログ村
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。