6月9日 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ラーメン ブログランキングへ
 
にほんブログ村
 守谷でレアなつけ麺を食べた後、帰りの電車に揺られていたら「油そばをやりますよ〜」というツイートが。
ツイートを見たのは新宿の手前あたり。
ー もるせがはバウを北に向けた ー
↑ 釣りビジョンでバス釣りの番組を観ている人は笑うところ(^_^;)
西台の金曜日の夜の部開店は18時なので、時間的には少し早い。
かといって、いったん家に帰って出直すほどの時間的余裕は無い。
ということで涼みがてら西台駅前のロータリーで時間潰し。
開店1時間を切ったのでお店に向かうと並びは14人で、15番目に接続。やはり油そばの人気は凄いですね  
  
  
  
  
 
先週もかなり早い時点で予定数終了だったようですし(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
定時に開店して行列が吸い込まれていきます  
  
 
並びながらスマホでブログを書いていたので時間がすぐに過ぎていきます。
順番が来て食券を購入して、冷蔵庫からグレープフルーツサワーを取り出して、グレフルの食券とともにかざしながら店主さんに「いただきました〜」と。
店主さんは「あいよ〜」と言いながら「3番席に座ってね〜」と誘導されて、奥から3番目の席に座ります  
  
  
  
 
そして、油そば+うず玉ボンバーのハーフの食券を高台に置きます  
  
  
  
 
ここで「麺増し」と言ったら出禁を宣告されるのだろうか? (^_^;)
などとくだらない事を考えながらグレフルをグビりつつブログの続きを書いていたら、店主さんから「ニンニクとアブラを入れるか教えてくださ〜い」とのトッピング伺いをロットの人たちにしたので僕は「ニンニクアブラお願いします」とコールします  
  
  そしてすぐに
  そしてすぐに 
着ド〜〜ン  
  
  
  
 
刻み海苔に青ネギも添えられていて食欲をそそるビジュアルです(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
横からもド〜〜ン  
  
  
  
 
提供される際に店主さんが「野菜はおかわりできま〜す」と言っていました  
  
  
  
 
アクセント程度に粗唐辛子をふりかけて
いっただきま〜す  
  
  
  
 
ホクホク野菜をふた口ほど食べてから
豚を並べてパシャリ  
  
  
  
 
巻き豚×2と肩ロースの計3枚は、やはり豚にこだわりを持つ西台らしい、豚の部位の良さを引き出した美味しさが溢れるやつです(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
僕はバラ肉の脂と赤身の間にある筋がプツンプツンと嚙み切れる時の食感が大好きです  
  
  
  
  それから
  それから
天地返〜〜し  
  
  
  
 
丼の底の部分のカエシに染まった麺が現れます  
  
  
  
 
啜ると先週食べたSUBラーメンよりも、麺のパンチを感じました  
  
  
  
 
そしてピリッとまではいかないくらいのジンワリと来る辛さを感じました  
  
 
これはタレにラー油が入っているのでしょうか? タレを見ても醤油色にほんのり赤さがあります(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
それからグッチョングチョンに混ぜやがってから食べると、ほんのりな辛さと脂の甘さ、青ネギと刻み海苔の風味がいい感じで混ざり合い、なんまら美味えっス  
  
 
自分おかわりしてえっス  
  
 
でもこの並びじゃあ無理っス  
  
 
ということで
大満足のKK(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
こりゃあ美味いわ  
  
  
  
 
中山では夏のお楽しみトリロジーが始まったようで、トップバッターは去年最大の衝撃だった「ねぎ汁なし」だそうで(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
野猿では、そろそろ「なみのり」が始まる時期ですし  
  
 
これは本当に体がひとつじゃ足りません(^_^;)
ではでは 
更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。 
 
ラーメン ブログランキングへ
にほんブログ村
更新のモチベになるので
ポチッとお願いします
にほんブログ村