今日は朝からパンを焼きました。
前からずっと欲しかったパンこね機を自分への誕生日プレゼントとして購入したんです^^
レビューが良くて、これだと1キロの粉までこねられるというのが決め手になりました。(ちなみに卵やクリームの泡だても、うどん作り、お餅をつくことだってできちゃいまーす)
そこそこ大きいので、昨日の夜はこれを設置する場所を確保すべく夜遅くまでめっちゃ片付け・掃除をしました〜(笑)おかげでいい場所にハマった♡
今日はとにかく使ってみたかったので、様子を見ながら作業しました。
(パン生地の作り方などは別記事でちゃんと書きたいとは思っています)
500gの強力粉(ゆめちから )でパン生地を作りました。
チョコチップ入り〜。(ちなみに、この機械で一次発酵まで出来ます)
500gの強力粉で作った生地は16分割に。
めちゃくちゃいいパン生地ができてるのが触っててわかる!!
ベンチタイムとって、成形しなおして二次発酵。
発酵が終わったら、作っておいたアーモンドクリームを上に絞り出しまーす。
ぐるぐる、渦巻状に絞り出します。
ちょっとバターの量が足りなくて、アーモンドクリーム少なめになったので微妙な感じになったけど、本当はもう少し多めにクリーム絞りたかったです^^;
オーブンの予熱をしながらクリームを絞っていきますよ〜。
16個分するので、手早くね。
180度に予熱したオーブンで13〜15分焼成!
焼けたよーーー^^
チョコチップクッキーパン♡
上はサクサク!!!
でもパンもつとホワンホワンで、少しの力で潰れてしまいそうなくらいやわらか〜♪
米粉で作ったアーモンドクリームが、香ばしくてサクサクでめっちゃうまい。
チョコチップがたっぷり入ったパンは柔らかいけどもっちりとしていて、粉の味がちゃんとわかる♪
自分で言っちゃうけど、よくできたーーー(笑)
子供たちも予想通りめっちゃ喜んでおやつに食べてました^^
16個も作ったのは、どうせなら午後からの会議の差し入れにしよう〜と思ったから^^
100円ショップ(セリア)のペーパーバッグ(耐油紙)のサイズがちょうどいい感じだったのだけど、マチがなくて入れられなかったので、一辺をカッターでカットしてバーガー袋みたいにして挟みました。
焼きたてパンは密封すると湯気でベチャベチャになっちゃうから、これがすごく良かった!
湯気がこもらないように深バットに入れて、会議に差し入れ。
おやつタイムにみんなでコーヒー飲みながら食べました。
いろんな人に食べてもらって感想を聞くことが一番の勉強になりますね。
みんな、試食係ありがとう〜(笑)
久しぶりに4時間も会議して頭疲れたけど、前向きな話をたくさんするといいもんだね〜。
パン焼きもかなり手応えありだったので、これからまた色々研究してみようと思います^^
今日のパン生地とクッキー生地の覚書。(まだ今後改良するかもです〜)
【パン生地】
強力粉(ゆめちからブレンド) 500g(10gほど調整して足しました)
きび砂糖 40g
アンデスの塩 6g
卵黄 2個分
インスタントドライイースト(赤サフ) 6g
牛乳 340g
無塩バター 60g
【クッキー生地】(今回のパン生地だとこの1.5倍量くらいは必要)
無塩バター 40g
細目グラニュー糖 30g
卵 1個
米粉 20g
アーモンドプードル 20g
バニラオイル 数滴
このパンこね機、成形パンをたくさん焼くと言う人にはオススメです。今までよりも出来上がりのパン生地が素晴らしかったので、これからパンを焼くのがより一層楽しみになりました♪
午後の会議から、色々と用事や通院、買い出しを終えて先ほど帰宅。
あっという間に一日が終わってしまいました。足が棒のようだー。
疲れたけど、色々実り多き日だったので心地よいです^^明日は部活ないからみんなで朝寝坊しよう。
そんなこんなで更新が遅くなってしまいましたが、トイロノートの今日のレシピは合わせ調味料で簡単にできる酢鶏でした。
野菜もたくさん食べられるメインおかず。
甘酸っぱくて子供も食べやすい味の酢鶏は、合わせ調味料を用意しておけばとても簡単です!!
ぜひ、週末にでも作ってみてくださいね。
レシピはこちら↓
今日の午前中は宮崎を中心とする九州の大きな範囲で強い地震がありました。
皆さんのお住いの地域は大丈夫でしたでしょうか??
(この辺りは揺れがなかったので大丈夫です。ご心配くださった方ありがとうございます。)
これからまだしばらく余震が続くと言うことなので、どうぞご安全にお過ごしくださいね。
夜は特に不安が大きいでしょうが、少しでも心穏やかに体を休めることができますように。
みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
キニナルものとか、買ったものとか♡
キニナルものとか、買ったものとか♡