ふと、最近やまもといちろう氏を見ないと思ったら、サブ垢も含めて凍結されてました。今はbotしか動いてないですね。
フォロワー10万人以上いたような気がしますが、完全排除とはなかなかの処置。
サブ垢も消されている感じを見ると、「やまもといちろう」名義でのアカウントの復活自体もできなくなってる感じがしますね。
気になったので流れを整理してみました。
問題がなさそうなサブ(新規)アカウントまで凍結される流れは、仮想通貨クラスタの「seiya」さんのケースでも見られましたね……。なかなか厳しい。
ツイッターの凍結基準は明確にされていませんが、「mentionを付けた他人に対する暴言」は思いっきり引っかかる感じがしますね。当然といえば当然です。
直近の動きでは、反ワクチン活動家のアカウントが排除されています。
検索結果に表示されないようになるなど、まずは「シャドウ・バン」での対応のようですね。こういうパターンも増えていきそうです。
YouTubeもガイドライン運用を厳しくしてきている感じがありますし、オープンなウェブはますます健全化されていくのでしょう。いいことです。
ついでにいうと、ツイッターはクソリプをユーザー側で非表示にする機能を実装予定です(参考)。
InstagramやYouTubeではすでに実装されている機能なんで、違和感はないですね。