2019-04-26

誤字脱字報告が来たから筆を折った話

女性向け同人の字書きだったんだけど、二年ぐらい前の話を書かせてほしい。

まぁタイトルの通りなんだけど。

正確には「疲れていたところに誤字脱字報告が来たから筆を折った」です。

筆を折ったのは決して送ってきた人のせいだけじゃない。正直当事の私には同人上がるいい理由でもあったんだと思う。

小説同人やってる人は解ってくれると思うんだけど、誤字脱字誤変換自分の本からでてくることよくあることだ、と思う。

そりゃなるべく無いほうがいいに決まっているし、誤字脱字誤変換を減らす努力ちゃんとしてるつもりだった。

読者に恵まれていたのか、そこそこ長い同人生活の中で誤字脱字を指摘してくる人にもその人以外にはいなかった。

いやこれは、私が弱小サークルだったので単純に頒布数の問題かもしれないけど。

二年前、私は同人小説がそこそこつよいジャンル活動していて、同人生活の中でも一番数を刷っている時期だった。楽しく活動できたのは参入から一年ぐらいだけで、それ以降は本を出すことに少し追い詰められてもいたと思う。

いままでになく相手にしてもらえて舞い上がってたんだよね。ジャンルカップリングのおかげだってわかっていても、頑張って書いたものが読んでもらえるのが嬉しくてたまらなかった。

誤字脱字誤変換完璧になくした本がすばらしいことは解っているけれど、でない神本よりでるくそ本の言葉を信じて馬鹿みたいに小説を書いてた。2,3ヶ月に一回のイベントには必ず新刊をだしたし、その間にピクシブ更新もした。今にして思えば本当にめちゃくちゃ頑張ってたと思う。どんな時間の使い方してたのか自分でもよくわからんレベル

で、そんな感じで本を出してれば時々感想をくれる人がいる。私は感想を頂くのが大好きで、基本的に頂いた感想には全て返信してたんだわ。

手紙ツイッターIDとかがないものは流石にできなかったけど、そういう時は「感想のお手紙ありがとうございます!すごく嬉しいです!ちゃんと読んでます!」とツイートすることで読んだよという報告をしてた。

その中に感想と一緒に誤字脱字誤変換を報告してくる人が一人いた。以下Aさんとする。

Aさんは本の奥付に記載しているメールアドレス感想を送ってくれる人だった。

最初の一通目は、他の人たちと同じ感じで、この本のここが好きだとか、このやりとりはすごくツボだった、とか私が貰って嬉しいと思うタイプ感想だった。

から私はそれにいつもどおり、普通の返信をした。感想が嬉しいです。は、もちろんだし、本文のやり取り気に入って頂けてよかったです、とか。そういうたぶん、オーソドックスな返信なんじゃないかな。他の人と比べたことがないので解らないけれど。

私の返信に対してAさんは「感想を送るのが初めてだったので、気持ち悪いって思われなくて良かったです。喜んでもらえて送ってよかったと思いました!」と返信をくれた。

そこに、誤字脱字報告が記載されていた。

いやみったらしく指摘するわけではなくて、メール本文の中に「誤字脱字を見つけたのでご報告しておきますね」と短く添えて。

それを受信してまぁ、正直「いやぁ、紙媒体に誤字脱字指摘してどうすんの?それ言われても修正できないんだけど」と思った。

ピクシブならまだいい。すみません報告ありがとうございました。修正しておきますね。とかなんとか言っておけばいいから。

だけど紙媒体印刷されているので修正できるわけがない。再版の予定があるなんて一言ツイートしていないし、なんならまだ在庫あった。

Aさんに悪気がないのはわかっていたけど、ちょっとだけ心がざらついた。でも「今後誤字脱字の報告はしてくれなくていいです」と正直に返す気にもなれなかった。だって、間違いなく善意なのだ

Aさんは、本を読んだ感想を私に送ってくれる人だ。初めて感想を送ったという一文が嘘か本当かはわからないけれど、本当ならきっと緊張もしただろう。私がAさんなら緊張して手汗がびしゃびしゃになると思う。

読んで、感想を考えて、作者に伝える。それってすごく時間がかかることだ。Aさんはその時間を私に割いてくれる人なのだ

から私は「せっかく手にとって頂いたのに誤字脱字がありすみません。今後はより気をつけますね。感想と報告ありがとうございました!」と返した。私の返信にAさんから特に返信は無かった。そりゃそうだ。返信するところがないのだから

きつい文面かな?いやでもこれ以外になんて返したらいいんだよ。そんな風に悩みもしたが、これっきりになるならそれはそれで仕方がないし、正直誤字脱字報告がまた来ても萎えると思ったので割り切った。

まぁお察しとの通り、Aさんはその後も必ず感想と一緒に誤字脱字を報告してきた。

私が新刊を出すたびに、必ず誤字脱字誤変換の報告が来る。これが地獄かと思った。

私の本は誤字脱字誤変換がある。それは解っている。だから、私は自分にできる限りの校正をした。

締め切りは修正作業で遅れてもいいように常に早割りを狙って、さらに三日前には仕上げるようにしていた。

友人にデータを渡して、校正に入ってもらってもいた。

自分でチェックだってする。縦書き本文を横書きに流し込んでみたり、フォントを変えてみたり。長い文字数の本はできないこともあったが、短い本を出すときは音声読み上げ機能で読み上げてみたりもした。

毎回来るAさんの指摘が悔しくて、絶対に次は誤字脱字誤変換の無い本を作ろうと思った。

友人三人に見てもらい(友人1→私が修正→友人2→私が修正→友人3→私が修正という手順)、縦書き横書き印刷して読み返した。音声読み上げも毎日少しずつやって、早割りを捨てて校正をした本にもやっぱり誤字脱字誤変換存在した。

そしてAさんは感想と一緒にそれを指摘してきた。

いやなんかもう「逆にすごくないか?」と思った。思って、そこでぽっきり心が折れてしまった。

Aさんは最後まで善意だったと思う。私も嫌なら「誤字脱字誤変換の報告は今後一切不要です」と一言伝えればよかっただけの話だとも思う。

でも、善意なのだ。おそらくこの人は善意でやっていて、それを拒絶することが私には出来なかった。

自分私生活犠牲にしつつ作った本を、お金を払って手に取ってくださる方がいる。その上に感想もくれる。それってすごく恵まれていることだ。だけど、毎回必ず指摘がついてくる。

これがウェブ媒体なら、あるいは紙媒体でも早々に完売して再版の予定があるとかならまた違ったのだろう。でも、私が刷っている本は在庫を抱えている。私がどんなに強く願っても修正はできないのだ。誤字脱字誤変換修正して頒布することは、不可能なのだ

どうにもできない現状に指摘がくるというのは私にとって苦痛以外のなにものでもなかった。

でもAさんに直接言う勇気は持ち合わせていない。ちょうど仕事も忙しくなり始め、疲れていた私が下した判断が「もう同人誌作るのをやめよう!」だった。

タイトル一言で済む話をここまで長くだらだら書くの、小説書いてたからだと思う。

私の同人誌もずっとこんな感じだった気がするね。

ここまで読んでくれた人がいたらありがとう

これを読んで誰かに感想を送ろうとしてる人が居たら、本人が希望してない限りは本への誤字脱字誤変換の指摘はやめておくほうが無難だよ。もしかしたら嬉しい場合もあるかもしれないけど、疲れてるところには案外心にくることもあるって、知っておいてね。

同人誌は基本的素人趣味で作っているものだ。誤字脱字誤変換の無い完璧な本が欲しいなら、商業を読んだほうがいいです。商業でもたまにあるぐらいだから同人誌で完璧になくすことがどれだけ難しいかは察してほしいなって思います

私はもう同人誌を作るのをやめてしまったけれど、筆を折りたい字書きがいたら誤字脱字報告新刊のたびに毎回すると心を折ることができるかもね。

こうやって書いたから、本当に悪用する人がでてくるかもしれないけど、誤字脱字誤変換は多かれ少なかれあるもんだよ。完璧じゃないから本を出さないのはもったいないって心を強く持って欲しい。

※この文章に誤字脱字誤変換の指摘は一切不要です。

  • anond:20190426211521

    ここまで執拗じゃなかったけど似たようなことしてきた人いたわ。 その人は読み専で本は作れないけど書き手に能力を認められて校正や事務係として一枚噛みたい、作り手側の輪に入り...

  • anond:20190426211521

    じゃあ次は増田に書くための筆を折ってやろう 「誤字脱字変換」は、誤用でつよ?

    • anond:20190509064244

      >「誤字脱字変換」は、誤用でつよ? 「でつ」なんて言い方いったい何年前の言い回しですか…。

  • anond:20190426211521

    意味がわからない 指摘されたら粛々と修正するだけでは

    • anond:20190509075802

      紙の同人誌の修正はムズイでしょ? 誤字のところにシールでも貼るん?

      • anond:20190509081853

        正誤票を入れるだけの話だろ 印刷物の修正見たことないのかよ

      • anond:20190509081853

        増版するつもりなら元の原稿直してあとは正誤表でも公開しときゃええんちゃうの

  • anond:20190426211521

    その人は出版前に原稿チェックする立場になりたかっただけ。

  • anond:20190426211521

    友人3人より高性能なAさんにチェック頼めばよかったんじゃね?

  • anond:20190426211521

    なんかこれAさん凄いなって思ってしまう。 読み手も書き手もしてたけど、毎回感想送るのもすごい体力あるし、勢いのままに感想書いたあとって、脱力しちゃって他はどうでもよくな...

  • anond:20190426211521

    お〜〜〜い性格の悪い増田のみんな〜〜〜! こいつわざわざ予防線張ってますよ〜〜〜〜! この増田から誤字脱字を探し出してやりましょうよ〜〜〜〜!!

  • anond:20190426211521

    4行目ですでにね…… 「正直当事の私には」→「正直当時の私には」じゃない?

  • anond:20190426211521

    ×お察しとの通り ○お察しの通り

  • anond:20190426211521

    あー、紙媒体かー。 私はWebで小説を公開してるから、誤字脱字報告歓迎なのだけれど、紙媒体なら確かに嫌かもと思った。 自分で気付いても凹むのに、売る気なくなるよねー。 ただ、...

  • anond:20190426211521

    女性向けメンタル豆腐すぎない? いちいち筆折られても困るんだが

    • anond:20190509175218

      一人の増田の事例でもって「女性向け」全体を語るのは主語でかすぎる

      • anond:20190509175721

        好きだった絵師さんが某所の流出怪文書で筆折っちゃってさ 男性向けは下手すりゃ面と向かってシコった報告するのに…

      • anond:20190509175721

        これだけだと主語デカ案件だけど、そういう風に思う豆腐メンタルな案件はちらほら見るのでそう言いたくなるのもわかる

  • anond:20190426211521

    そもそもプロがやってる商売じゃなくて“同人”なんだから誤字脱字とか、イラストならトーン違いとかそんなん気にするとこちゃうと思う 皆さん普段の生活にプラスして命削ってやっ...

  • anond:20190426211521

    誤字脱字報告をしてこない読者を指して恵まれていたというの違和感しかない。 完璧な本が欲しいなんてAさんも誰も言ってないのに書いてしまったり、指摘はやめておくほうが無難なん...

    • anond:20190509182220

      ほんまそれ。 こんなダダ長い文、よくぞすみずみまで読んでくれました!うれしい照れるお友達になって!ってその人の背中叩きたくなる 3万字のなかの1文字とか神 漫画だと背景ま...

      • anond:20190509183558

        この元増田を先頭から最後まで読んでるだけで十分えらい(暇人とも言う) 毎度無駄に長い文章書くよなこの手の奴

  • anond:20190426211521

    自宅に安いのでいいからレーザープリンターおいて紙にゲラというか本文を一度全文印刷して チェックすると不思議とみつけやすいんだよ誤字脱字。 なお紙をケチって文字を6pt以下...

  • anond:20190426211521

    Aには感想聞くつもりで事前に送って校正させればいいのに。

    • anond:20190509182903

      その瞬間、Aは豹変し、これは私の作品だ。と言って勝手にアップしてしまうのである。

  • anond:20190426211521

    性格悪いっすね 隠遁した方が周囲のためですよ すでにされたようで何よりだと思う

  • anond:20190426211521

    誤字脱字誤変換が自分の本からでてくることよくあることだ →でてくることはよくあることだ

  • anond:20190426211521

    文章を書く人にしては、いや、そうでなくても誤字脱字多すぎだろ。

  • anond:20190426211521

    大雑把な性格は芸術家に向いている 細かいことを気にする性格は校正に向いているだろうけど、芸術家には向いていない 創作で細かいこと気にしていたら話が先に進まないだろうし、 ...

  • anond:20190426211521

    お前スラド見てみろよ ユーザーのタレコミを記事にする編集者がしょっちゅう誤字脱字を繰り返し、 それをネタにするやつも多々いるのに全く懲りない悪びれないhylomってやつを見れば...

  • anond:20190426211521

    なんかこの増田やたらめったら殴られてるけど、商売でやってることでもないのになんで上から目線で殴れるのか不思議。

    • anond:20190509202832

      商売でやってることでもないんだからやめても誰も不都合被らないという客観的事実を述べているだけでは 普通こうやるよ、それで続ければっていうアドバイスもいくつか混じってるが...

    • anond:20190509202832

      自分が筆を折ったのを人のせいにして悪し様に愚痴ってる見苦しい奴だから殴りやすいんだろ

    • anond:20190509202832

      「お金を払って手に取ってくださる」とあるんだから、有料の商品を自分で作っていたわけで、その意味では紛れもなく商売だ。 銭金が介在している以上、客からの批評や感想を甘受す...

  • anond:20190426211521

    この文章の時点で誤字脱字が多いせいで同人誌の誤字脱字も指摘せずにいられないほど多かったのでは…としか思えなかった それにしても増田と友人複数人が見落とした誤字脱字を毎回...

  • https://anond.hatelabo.jp/20190426211521

    辞める理由が欲しかったんだろ。 そのせいではないといいつつ、キッカケアピール。

  • anond:20190426211521

    俺は逆パターンだったな 無料ソフトとかネット公開してた(PC雑誌とかにも取り上げられた)けど、開発初期は動作不良報告や機能追加要求とかネガティブな指摘の「ついで」でも感謝...

  • anond:20190426211521

    「筆を折ったのは決して送ってきた人のせい"だけ"じゃない」 「"読者に恵まれていたのか"、そこそこ長い同人生活の中で誤字脱字を指摘してくる人にも"その人以外にはいなかった"」か...

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん