海外発送サービスの転送コム/代理購入サービスのBuyee
ショッピングカート

ニュース詳細

「一周忌追悼 西城秀樹「YOUNG MANよ永遠に」」、5月16日にWOWOWにて3番組を特集

カテゴリ : タワーレコード オンライン ニュース

掲載: 2019年05月08日 17:41

西城秀樹

1972年3月に『恋する季節』でデビューしたあと、“激しい恋”、“傷だらけのローラ”、“ヤングマン(Y.M.C.A.)”など数々のヒット曲を送り出し、日本の音楽シーン、エンターテインメントに多大なる影響を与えた西城秀樹。彼が63歳という若さで早すぎる生涯を閉じてから1年の月日が経とうとしている。そんななか、彼の命日にあたる5月16日にWOWOWで「一周忌追悼 西城秀樹「YOUNG MANよ永遠に」」と題し3番組が特集オンエアされることが決定した。

まず、同日の18時30分から当時20歳のヒデキが1975年に行った全国ツアー「西城秀樹・全国縦断サマーフェスティバル」に密着した、貴重な音楽ドキュメンタリー「ブロウアップ ヒデキ」が放送される。

西城秀樹

アイドル時代の絶頂期とも言える1975年の全国ツアーを追いかけた貴重な音楽ドキュメンタリー。クレーン車で吊り上げたゴンドラでの絶唱、ヘリでの客席上空すれすれの旋回など、21世紀の現在では実現不可能だろう富士山麓特設野外ステージでの開幕公演の模様をはじめ、当時20歳の「ヒデキ」の素顔や本音を収めたインタビュー、バックステージの模様、そして“愛の十字架”、“激しい恋”などのヒット曲が、熱狂するファンの姿とともに映し出される。

西城秀樹

続いて、20時からは80枚目のシングル『Bailamos』を冠して2000年3月に行われたスペシャル・コンサートの模様が「西城秀樹ライブ ~バイラモス2000~」として放送される。

“Bailmos”はEnrique Iglesiasのカバーということもあり、このライヴはソウルやファンク・ナンバーからスタートし、“YOUNG MAN(Y.M.C.A.)”、“ギャランドゥ”、“激しい恋”、“ブーメランストリート”、“傷だらけのローラ”と、誰もが知る偉大なヒット曲が繰り出された。さらに「コンサートであまり歌っていなかった」と語る名曲“愛の十字架”も披露されるなど、充実した選曲となっている。ライヴ映像のほかに2000年4月に発売されたシングル『Love Torture』の制作課程やプロモーションに打ち込む姿など貴重な映像も紹介される。

そして、22時からは西城秀樹が1986年に主演を務めたハード・アクション映画『傷だらけの勲章』が放送される。

西城秀樹

かつて、国民的アイドルであり、若者役を得意とした西城が、本作では後ろ姿のオール・ヌード姿を見せたり、共演の朝加真由美を相手にベッド・シーンを演じたりと、大人の俳優への脱皮に挑んだかのような野心作。ピラミッドやスフィンクスがあるエジプト、東南アジアのシンガポールで海外ロケを敢行した、スケールの大きさも見どころ。2019年3月の時点でVHS以外のソフト未発売である貴重作となっているのでお見逃しなく。

 

▼番組情報
WOWOW
「一周忌追悼 西城秀樹「YOUNG MANよ永遠に」」
5月16日(木)18:30~

■「ブロウアップ ヒデキ」18:30~
■「西城秀樹ライブ ~バイラモス2000~」20:00~
■映画『傷だらけの勲章』22:00~

公式サイト:https://www.wowow.co.jp/special/014886

関連アーティスト

特集

  • タワレコTV - TOWER RECORDS TV 2017/05/01 世界最大の360°エンターテインメント・ストア、タワーレコード渋谷店が発信する音楽ストリーミング・メディア<タワレコTV>、絶賛配信中!
  • LIVE! TOWER RECORDS TOPICS 2018/03/09 タワーレコードが企画するライブ情報はコチラ!!
  • Mikiki - music review site 2014/07/07 もっと聴きたい、知りたい、楽しみたい人のためのミュージック・レヴュー・サイト〈Mikiki〉、絶賛更新中!

インタビュー

ページの先頭へ

TOWER RECORDS ONLINEに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
情報の一部はRovi Corporation.、japan music data、(株)シーディージャーナルより提供されています。
タワーレコード株式会社 東京都公安委員会 古物商許可 第302191605310号

© 2019 Tower Records Japan Inc.
S
S
S
S